2019年10月の記事一覧
築山小の出来事9月
9月30日(月)民生委員さんだけでなく、保護者、先生と交通指導をしました。
9月29日(日)学校では、傘の整理をしています。持ち帰っていない傘がありましたら、持って帰ってください。
9月27日(金)昼休みに、5年生がラグビーボールを使って、ラグビーをしていました。
9月27日(金)昼休みに、1年生がドッヂボールをして遊んでいました。
9月26日(木)朝から5年生で読み聞かせがありました。ボランティアの方々には感謝申し上げます。
9月25日(水)台風のせいか、サクラの木は、葉がなくなっていました。
9月25日(水)木の間からオシロイバナが咲いていました。
9月25日(水)秋の交通安全週間です。並んでいる班もあれば、そうでない班もありました。
9月24日(火)4年生が見学旅行にいきました。
<山鹿 八千代座>
<東部環境センター>
<有明消防署本部>
9月24日(火)昼休みに、5年男子がラグビーをしていました。
9月23日(月)台風の影響で、3年生が植えているワタが倒れていました。
9月21日(土)サッカーリーグがあり、築山小学校の子どもたちも頑張っていました。
9月20日(金)久しぶりの雨で、傘を差しての下校でした。
9月20日(金)昼休みは雨だったので、図書室に多くの子どもがいるかと思いましたが、まばらでした。
9月20日(金)雨の予報で、多くの子どもが傘を持って登校していました。
9月19日(木)ALTのシャンタル先生が6の3で一緒に給食を食べました。
9月19日(木)業間に全校体育があり、幅跳びなどをしました。
9月19日(木)朝から6年生で読み聞かせがありました。いつもボランティアの方々にお世話になっています。
9月19日(木)朝から図書室にたくさんの子どもたちが来ていました。
9月18日(水)クラブ活動がありました。
<百人一首クラブ>
<科学クラブ>
<パソコンクラブ>
<卓球クラブ>
<イラストクラブ>
9月18日(水)5年生が、理科の時間に流れる水の実験をしていました。
9月17日(火)ALTのシャンタル先生が6の2で一緒に給食を食べました。
9月17日(火)ワタの実が熟して、中から綿が出ていました。
9月17日(火)記念碑の横にヒガンバナが咲いていました。
9月17日(火)3連休明けで、元気がない登校の子どももいました。
9月16日(月)休日に、子どもたちが上の運動場で楽しそうに遊んでいました。
9月13日(金)昼休みに、暑い中、運動場で遊んでいる子どもがたくさんいました。
9月13日(金)新しいALTのシャンタル先生が来校し、6の1で一緒に昼食を食べました。
9月13日(金)ふれあい活動で、違う学年の子どもたちとの交流をしました。
9月13日(金)南校舎の前のイチョウの木から銀杏がたくさん落ちていました。けっこう臭います。
9月13日(金)朝から図書室に行列ができていました。
9月12日(木)業間にきらりタイム(美化作業)がありました。暑い中がんばりました。
9月12日(木)残暑厳しい中ですが、ヒガンバナが咲いていました。
9月12日(木)朝から1年生で読み聞かせがありました。ボランティアの方々にはいつもお世話になっています。
9月11日(水)昼休み、飼育委員の当番が「マルエイ」にウサギのえさ用の野菜くずをもらいにいっていました。
9月11日(水)朝から6年生があいさつ運動をしていました。
9月10日(火)業間に、登校班長会議がありました。登校班の問題点について話し合いました。
9月9日(月)研究授業の後、講師の先生を招いての授業研究会がありました。
9月9日(月)1年2組で道徳の研究授業がありました。
9月9日(月)今日からクラス毎のあいさつ運動が始まりました。
9月9日(月)朝から環境ISO委員会の子どもたちが、ゴミ拾いをしていました。
9月9日(月)朝から30℃あり、暑い中での登校でした。
9月7日(土)横島町公民館で、子どもチャレンジ学習教室があり、築山小からも参加者があり、楽しく学習していました。
9月7日(土)2年、3年の学年レクレーションがありました。「おもしろサイエンス」として、発砲スチロールペーパーを使った飛行機作りがありました。
9月6日(金)3年生が理科で植えているワタの実がなっていました。
9月6日(金)養護教諭免許取得のために教育実習生が来ていて、子どもたちと仲良くふれあっていました。
9月6日(金)校庭のイチョウの木に銀杏がなっていました。
9月6日(金)金曜日の朝は、毎週ぷくぷくタイムとしてフッ化物洗口をしています。
9月6日(金)図書室は、週末でたくさんの子どもが借りに来ていました。
9月5日(木)ミャンマーから教師の視察団が来られ、授業を参観したり、給食を一緒に食べたりしました。
9月5日(木)業間に全校体育があり、ラジオ体操や長縄跳びなどをしました。
9月5日(木)朝から2年生でボランティアの方々の読み聞かせがありました。いつもありがとうございます。
9月5日(木)ミャンマーから教師の視察が予定されています。
9月5日(木)朝から天気がよく、上の運動場ではバスケをしている子どもがいました。
9月4日(水)クラブ活動がありました。百人一首クラブでは、百人一首を楽しんでいました。
9月4日(水)毎朝、民生委員さんが登校を見まもってくださっています。ありがとうございます。
9月3日(火)昼休みに、バッタ探しをしている子どもがいました。
9月3日(火)朝からスピーチをしているクラスがありました。
9月3日(火)久しぶりに、晴天での登校でした。
9月2日(月)飼育委員の子どもたちが、マルエイから野菜くずをもらって、ウサギのえさにしていました。
9月2日(月)登校してすぐに図書室に本を借りくくる子どもがたくさんいました。
9月2日(月)1年生のアサガオが、今もまだ花をきれいに咲かせていました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 北岡 誉久