学校生活

2023年10月の記事一覧

修学旅行速報②

h10月18日(水)

午前10時30分、最初の学習地である長崎スカイホテルに到着しました。ここでは、被爆体験者の方のお話を伺いました。4歳の時に被爆され、その後病気で苦しまれた辛い体験を子どもたちに分かりやすくお話くださいました。今も世界で起こっている戦争をなくしていこうと、ミニチュアアクセサリー「戦争ほうき」を作成し、世界中に広める活動をされているそうです。私たちも、平和を守るため、何ができるのか考え行動していきたいものです。

語り部の方のお話が終わるとお楽しみの昼食タイム。メニューはおかわりし放題のカレーライスと長崎チャンポンなど。カレーライスを食べ過ぎてチャンポン完食までいきつかなかった子もいました。

午後からは、いろいろな場所を歩いて回り、中身の濃い平和学習ができました。その様子は、速報③でお知らせします。もうすぐホテルに着きます。きれいな夕日がバスの中から見えています。

修学旅行速報①

m10月18日(水)

午前7時30分、富小6年生12名全員元気に鬼池港に集合。

出発式。楽しく学びの多い旅行にしていこうと意欲満々の表情です。2日間お世話になる添乗員や朝早くから見送りきてくださった保護者、先生に挨拶をして船に乗り込みます。

フェリーの中、長崎口之津港までの30分間も楽しく過ごしていました。

j

口之津港到着。ここから長崎のバスに乗り、長崎市内をめざします。

バスガイドさんの楽しい長崎の話を聞いたり、自己紹介クイズなどで盛り上がったりしていました。もうすぐ長崎スカイホテルに到着します。

速報第1弾はここまで…次回をお楽しみに‼︎ 

あこうタイム 始まりました

10月5日(木)

「あこうタイム」は、地域の学習支援ボランティアの皆様のご協力を得て、低学年の基礎学力の確実な定着を図るとともに、子供たちは地域の方とのつながりを深め、富岡地区に住む一員としての意識を育むことを目的として行われるものです。

今年度は6名の方が学習ボランティア(子供たちは「丸つけ先生」と呼んでいます)として登録してくださいました。1年生、2年生の子供たちへの紹介が終わると、子供たちは算数のドリルやプリントに取り組みます。

問題を解き終えると、廊下で待機されている「丸つけ先生」のもとへ・・・

ひとつひとつ丁寧に丸をつけてくださり、「がんばったね!」「すごいね、100点満点」などの声かけに、1・2年生もニコニコ笑顔になっていました。

あこうタイムは、10月と2月の毎週木曜日に実施されます。来週もどうぞよろしくお願いします。

全校児童の前で演奏披露

10月5日(木)

10月7日(土)に行われる熊本県小学校器楽合奏コンクールを直前に控えた器楽部の子供たちが、音楽集会で演奏を披露しました。

富岡小学校器楽部の演奏は、本当に心を揺さぶられる感動の音楽です。(私はいつ聞いても涙があふれてきます) 指揮者の先生と12名の子供たちの心が一つになり、体全体で音楽を表現します。聞いている子供たちも、音楽の世界に自然と引き込まれていきます。演奏が終わった後、器楽部の子供たちに対して、感想や激励の言葉をおくっていました。

10月7日(土)、富岡小器楽部の感動の音色を、県立劇場ホールいっぱいに響かせてくださいね。

富岡のすてき発見ウィーク ~2年 生活科校外学習~

10月2日(月)~10月5日(木)

生活科の学習で2年生は、4日間にわたって富岡の町探検を行いました。

まず、10月2日(月)は熊日新聞販売所を訪問。新聞の中に入ってくるチラシを折る機械を実際に動かして見せていただいたり、お仕事の大変さややりがいについてお話しいただいたりしました。

10月3日(火)。この日はスクールバスを使って4カ所の見学でした。まずは、「漁業協同組合」。質問事項も事前にまとめ、インタビューの仕方も学校でほかの先生方にチェックしてもらいました。当日は緊張しながらも立派にできたようです。

次は、「トータルファッションもり」。店内に衣服ばかりでなくバッグや靴、駄菓子やミシンなども置いてあるのに驚いていた様子でした。

3つめの探検場所は「岩下太鼓」。中に入ると子供たちの身長を超える大きな太鼓の部品がいくつも置いてあり、みんなびっくり。太鼓の秘密についてたくさん教えていただきました。

この日の最後は「肥後銀行富岡支店」。お昼休みの時間を使って子供たちに丁寧にお話しくださいました。銀行の方からお金を数えるプロの技も見せていただき、たくさんの驚きがあった探検タイムでした。

10月5日(木)。探検最終日は、天草拓心高校の実習船「熊本丸」見学でした。船長さんからいろいろなお話を聞くことができました。インタビューが終わった後も、みんな一生懸命船のスケッチをしていました。

今週は、2年生にとって富岡の魅力を再確認できた1週間になったことでしょう。探検して学んだことをしっかりとまとめ、フェスタなどでたくさんの人に富岡の魅力を発信してくださいね。