最終更新日 2024.11.28
学校生活
2018年9月の記事一覧
町探検(富岡港の巻)
2年生は生活科の勉強で富岡地区の探検を行っています。今日は、学校のすぐ近くに
ある、富岡港に行きました。
港の中にあるチケット売り場で、実際に船に乗るシミュレーションをしました。
「長崎まで、子ども1枚ください!」
最後は、長崎の茂木港まで行く高速船の運転席も見学させてもらいました。
ある、富岡港に行きました。
港の中にあるチケット売り場で、実際に船に乗るシミュレーションをしました。
「長崎まで、子ども1枚ください!」
最後は、長崎の茂木港まで行く高速船の運転席も見学させてもらいました。
研究授業(3年)
3年生の研究授業がありました。単元は「ちいちゃんのかげおくり」です。
4の場面と5の場面を比較しながら、作者がなぜ5の場面を書いたのかを考え
ていきました。
音読もみんなスラスラ、とても上手です。
最後は隣の人とペアになって、自分の考えを伝え合いました。
4の場面と5の場面を比較しながら、作者がなぜ5の場面を書いたのかを考え
ていきました。
音読もみんなスラスラ、とても上手です。
最後は隣の人とペアになって、自分の考えを伝え合いました。
タブレットを使って
2年生の国語の詩の授業で、子どもたちはタブレットを使って音読の練習に取り組みました。
はじめは使うのに戸惑う場面も見られましたが、後から上手に使って読んでいる様子を録画して、
自分で確認しながら練習を進めていました。
はじめは使うのに戸惑う場面も見られましたが、後から上手に使って読んでいる様子を録画して、
自分で確認しながら練習を進めていました。
2学期スタート
今日から2学期が始まり、学校にも子ども達の元気な声が戻ってきました。
さて、2学期がんばることは、「きたえる」です。
2学期は1年の中でも最も長い学期です。陸上記録会や音楽会,文化展、富っ子キラキラフェスタなど
いろんな行事が待っています。始業式では、校長先生から「学習」「行動」「こころ」の3つをしっか
り鍛えましょう、というお話もありました。1学期よりもさらに、いろんな場面で富っ子のがんばりが
見らることを楽しみにしています。
さて、2学期がんばることは、「きたえる」です。
2学期は1年の中でも最も長い学期です。陸上記録会や音楽会,文化展、富っ子キラキラフェスタなど
いろんな行事が待っています。始業式では、校長先生から「学習」「行動」「こころ」の3つをしっか
り鍛えましょう、というお話もありました。1学期よりもさらに、いろんな場面で富っ子のがんばりが
見らることを楽しみにしています。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 小田原 美芽
運用担当者 教頭 川端 智紀
カウンタ
4
5
0
8
8
6