学校生活

2017年9月の記事一覧

1年生算数「3つのかずのけいさん」

9月15日(金) 2校時 1年生算数「3つのかずのけいさん」の研究授業を行いました。子供たちは、学習態度、意欲申し分なく友達と対話をしながら学びを深めていました。今回は、小天小学校からも先生に参加していただきました。


特別支援学級との交流

9月14日(木)2校時1年生とひまわり学級の交流を実施しました。特別支援教育は、現在通常の学級、通級による指導、特別支援学級、特別支援学校と子供たちのニーズに合わせて必要な教育を行えるようになっています。このような体制で、子どもの可能性を最大限に伸ばすことを目指しています。そこで、1年生に特別支援学級はどんなところか知ってもらうために、この交流を計画しました。交流では、工藤先生から、ひまわり学級の特徴は、①静かにお勉強ができる。②分かり易くお勉強ができる。③楽しく勉強でき、気持ちがすっきりする。ということを伝えられました。1年生にいくつか体験してもらい、楽しく交流ができました。



 

4年生(玉名学:探求)

9月11日(月)3・4校時 4年生が玉名学(探求)で「高齢者の疑似体験」を行いました。本校でめざす児童像の一つである「思いやりのあるやさしい子」(共感力)につながる大切な学習です。子ども達は、体験した後、高齢者の気持ちになって、思いを考えることのできる「共感力」まで高めてくれると思います。


修学旅行2日目

9月7日(木) 修学旅行の2日目がスタートです。昨日の夜は、すぐ眠った子、なかなか眠れなかった子といたようですが、朝食の様子が送ってきました。体調を崩している子どもはいないようです。

ホテル到着

予定通りホテルに到着し、入館式の後、夕食です。写真は入館式の様子です。全員元気で活動できています。

修学旅行5

9月6日(水) 資料館見学の後は、フィールドワークです。真剣に話を聞いて学んでいる様子がうかがえます。山里小学校の校舎も見えます。