<最終更新日> 令和6年10月31日
<更新内容> 八社宮についての学習
久しぶりの学校で掃除を子供達には頑張ってもらっています。
特に外庭は木の葉がいっぱいで掃除をしてもすぐにまた、落ちてきて
大変ですが、そんな中、3,4、5年生がとても頑張って掃除をしてく
れています。もちろん、無言掃除です。
3年生 4年生 5年生
6年生も室内を頑張って無言掃除してくれています。他の学年のお手本です。
子供達の登下校の見守りをしていただいている高峰さんから
アマビエを描いたうちわをいただきました。
アマビエは疫病を退散させ、うちわは災いを払うと言われています。
そこで、うちわにアマビエの絵を描いて新型コロナウイルスを払っら
おうとこのうちわがつくられました。
いただいたうちわは子供達が通る児童昇降口に掲示しました。
校長室の窓をごしに1年生の子供達が”校長先生~!と呼ぶので
窓を開けると、帽子で捕まえたバッタを見せてくれました。
”校長先生!大きなバッタをつかまえました!”
嬉しそうに見せてくれました。私も嬉しくなりました。
学校再開2日目です。
教室の子供達の机の間はできる限り話しています。
学習時間、給食時間も距離をあけての学習、昼食です。
2日目で少し慣れたかもしれません。
先週の慣らし登校を経て、今日から本格的に学校が再開しました。
新型コロナウイルス感染症の感染リスクを抑えるために、これまで、
様々な対応を検討し、この日に備えてきました。
昇降口で消毒 石けんでの丁寧な手洗い
間を開け給食を受け取る エプロン、マスク、帽子を揃える
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西村 英一
運用担当者 教諭 福嶌 英史