学校生活

2020年6月の記事一覧

読書50冊到達6,7人目です。

玉水小学校の6月の読書冊数は全体で1383冊です。

これは、昨年の玉水小学校と比べると176冊負けています。

去年の玉水小がライバルです。ぜひ、去年の玉水小に勝ってほしいですね。

そんな中、50冊到達した人が今日は2人いました。

3年のおうすけ君と4年のさきさんです。

2人とも読書が大好きだそうです。

「いろんなことが起きるのが面白い」「不思議なことが起こるのが楽しい」そうです。

交通教室です。

今日は交通教室を行いました。

雨が降らないかと心配しましたが、なんとか最後まで運動場で実施することができました。

2時間目は、1・3・5年生、3時間目は2・4・6年生に分かれての交通教室です。

指導のお手伝いに天水町駐在員さん、交通指導員さん、玉名市防災安全課、交通安全協会の

方々にご協力いただきました。ご協力いただき、本当にありがとうございました。

1・2年生は、安全な横断歩道の渡り方、3~6年生は安全な自転車の乗り方を指導しても

らいました。

事故のない安全な玉水小学校にしてほしいです。

 

学校再開4週目20日目 ~児童会、企画委員ががんばってくれました~

梅雨の時期、子供達がろうかを走らないように企画委員の子どもたちが

ろうかを歩くように、呼びかけ、歩く人の数を調べてくれました。

その結果、歩く人が最初に比べると徐々に増えていったそうです。

嬉しい結果です。

企画委員のみなさん、ありがとう!