学校生活

2016年3月の記事一覧

送別遠足は体育館で

今日は朝から雨模様!
玉水小学校の送別遠足の日なのに、残念な天気です。
子ども達が学校に来て「先生、今日は遠足はありますか?」と何人もたずねられました。
しかし、この荒天の中ではとても遠足は実施できませんでした。
残念でしたが、体育館での6年生とのお別れ会を行いました。
1年生が6年生に手作りのメダルを作ってくれて、一人ひとりにかけてくれました。
かけてもらっている6年生は恥ずかしそうにしていましたが、嬉しそうでした。

中学校入学説明会に6年生が行きました

今日は6年生が天水中学校に入学説明会に行きました。
玉水小学校、小天東小学校、小天小学校の3校の6年生が集まって、中学校で説明を聞きました。
英語のレッスンがあり、絵を見て英語で応えたり、スペルをよんでそれが表す、単語を考えたりしました。
ホールでは、天水中学校の生徒会の先輩達が天水中学校での行事や生活の様子について話してくれました。
いよいよ、卒業が近づいてきました。

インフルエンザ注意報!

3月になり、熱が出たり、インフルエンザや胃腸炎に感染している人が増えました。
学年閉鎖もでました。
これからも増えるかもしれません。
ご注意ください。
本日保健便りが配られます。
かぜやインフルエンザ予防に大切なポイントが書かれています。
ぜひ、お読みください。