学校生活

2022年6月の記事一覧

プール開き

 3日間にわたって、プール開きをしました。

 1年生は、6月13日。2、3、4年生は6月10日。5、6年生は6月9日に実施しました。

 1年生は、小雨が降る中での肌寒い気候でのプール開きでしたが、みんな楽しそうに水遊びをしていました。水遊びを通して、水に顔をつける練習を行います。担任の先生の話をしっかり聞いて、安全な行動をとることができていました。

 2、3、4年生は、天候に恵まれた中、3学年合同で実施しました。それぞれが自分の目標をもって今年の水泳の授業をがんばる意気込みをもってのプール開きでした。

 全員で「洗濯機」をすると水流が発生します。全員が合図で逆回りを始めると水流に押され、大興奮です。

 その後は、2年生は水になれるための活動をしました。3、4年生は泳力調査をしました。

 5、6年生も、天候に恵まれました。最も早く実施したので、水が太陽光であたたまっておらず、少々冷たかったようです。

 高学年ともなると、水に慣れている子も多く、泳ぎにも力強さを感じる場面がありました。

 命を守るためのプールでの授業です。安全な行動をとりながら、楽しく水慣れや泳ぎの勉強をしていってほしいと思います。