学校生活

2020年1月の記事一覧

給食感謝の会

今日の児童集会は給食へ感謝する集会でした。

天水町給食センターから栄養士の渡邊先生においでいただいて集会をしました。

渡邊先生から3つのお話がありました。

1つめが「いただきっます」の意味です。子供達はよく知っていました。

2つめが「給食のよいところ」です。栄養バランスのよさ、多くの食品を使っている、定価で作っているです。

3つめが「給食週間の献立の工夫」です。今日はスペイン料理、そして、あすから、中華料理、韓国料理、日本料理と世界の料理を作っていくそうです。

持ってきていただいた大きいしゃもじに子供達は興味津々です。