2022年8月の記事一覧
学校が再スタート
8月29日(月)、学校が再スタートしました。登校指導をしながら、子供たちの「おはようございます」という声を聞き、活力がわいてきました。また、地域の方や保護者の方に登校指導に立っていただき、子供たちの安全な登校を支えてくださいました。改めて有難く感じたところです。
教室では、久々に会う友達とのおしゃべりを楽しそうにしている姿がたくさん見られました。「子供たちの明るい声が響く学校は、やっぱりいいなあ。」と感じつつ、この明るい声が響く学校を大切にしていきたいと強く思いました。
さて、「夏休み明けの集会」で、「共感力」「考動力」「やり抜く力」を発揮し、次のことをがんばるように話しました。
1 自分のことも友達のことも大切にする。
2 新型コロナウイルス感染予防などの健康管理をしっかりする。
3 感謝の気持ちをもって、毎日を過ごす。
この3つを実行し、睦まじく毎日を過ごしてほしいと思います。
※ 8月22日(月)から始まった「南坂に退避スペースを作る工事」が終わりました。昨年度、地域の方々による要望書が玉名市に出され、実現した退避スペースです。これまでは、子供たちと自動車との離合の際、十分な距離が確保できませんでした。子供たちの安全確保のためにご尽力いただいた方々に感謝申し上げます。
次の写真は、「完成間近の退避スペース」と「退避スペースを利用する子供たち」の様子です。
夏休みの図書貸出
夏休みに入り、危険な暑さの日が続きます。子供さんたちは、どのように過ごしていますでしょうか。
本校では、夏休みの図書貸出を行っています。貸出日は限られていますが、ぜひ来校して本を借り、屋内の涼しい場所で読書をして過ごすことも子供さんに勧めてください。
なお8月の貸出日は、「3日の10時から11時まで」と「5日の13時から14時まで」となっています。来校する際には、お手数ですが原則保護者の方の送迎でお願いします。
学校で本を借りることができないときには、天水図書館で借りるのもおすすめです。
新しい本は貸し出されているものが多いです。運がよければ、返却された本を借りることができるかもしれません。
リンク
カテゴリなし
-
熊本県教育委員会 89
-
教育情報システム 31
-
国立教育政策研究所 31
-
ネット依存から子どもを守る 64
-
エナジードリンクを飲む子どもたちの「異変」 142
-
子育て悩み例(小学生) 79
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西村 英一
運用担当者 教諭 福嶌 英史