中央小ニュース

カテゴリ:今日の出来事

晴れ 本年度も完成です!

毎年恒例となってきました本校の「門松」づくり。甲斐校長先生を中心に,昨年度本校に勤務された肥高先生や本校の若手男性職員などが協力して作成しました。かかった時間は半日。初めて体験する若手職員は、目を丸くしてその状況を観察しつつも、砂を運んだりと大活躍でした。これで来年もいい年が迎えられそうです!

了解 高森ふるさと学~草原学習③~

草原学習後、今年から高森町教育委員会に勤務されている田中先生と一緒に給食の時間を過ごしました。田中先生は、とても野鳥等に関する知識が豊富で、今回の草原学習においても教育委員会側の取りまとめとして学校を助けていただきました。先日は2組で、今日は1組で給食をとられており、様々なお話をしていただきました。今後も、協力をいただきながら学びを進めたいと思います。

花丸 高森ふるさと学~草原学習②~

座学の後はもちろん実際に自然の中での観察活動です。教えてもらった昆虫や、植物を一生懸命探しました。どの子も目を輝かせながら草原を駆け巡ります。学んだことを自分の目で確かめることの大切さを教えてもらいました。高森町にはたくさんの宝物があり、それを守っていかなければという思いが芽生えたことでしょう。

花丸 高森ふるさと学~草原学習①~

本日、4年生の「高森ふるさと学」(総合的な学習の時間)において、草原学習を行いました。第一回目の今日は、南阿蘇村在住の岡先生をお招きし、高森町に生息する希少生物のお話がありました。まだまだ大自然の残る高森町では、様々な生き物が私たちと共生をしています。そんなたくさんの宝物に気づかせてもらった一時間でした。

晴れ 命を守る〜火災避難訓練〜

天気も良く乾燥した日が続いている毎日。もっとも注意しなければならないのが火災です。本日は、消防署の方をお招きして、火災避難訓練を実施しました。避難時の様子を見ていただき「話をしない」などの指導をいただきました。命を守る大切な訓練です。各学級でしっかりと事後指導を行いました。訓練後は消防車や救急車の見学をさせてもらいました。特に三年生にとっては社会科の学習にいかせる貴重な体験となりました。

了解 みんなの見本です〜縦割り掃除〜

5月から始まった縦割り班掃除。一年生から六年生までが協力して割り当てられた掃除場所を綺麗にしていきます。本校の縦割り班活動の一つとなっており、上級生が下級生に声かけをしながらリーダー性や協調性を育てていくことをねらいとしています。この日は体育館掃除をのぞいてみまいした。すると7班の6年性が黙々と渡り廊下掃除を行なっていました。こんな姿がみんなの手本となり広がっていくことを確信しました。

雨 今年も咲きました!

ふと目を向ければ・・・中央小名物「ゾウの池」(ビオトープ)に今年もハスの花が咲いていました。淡いピンクと白の二輪。これから梅雨時期に向けて多くの花が咲いていきます。ぜひ、中央小にお越しの際は、ぜひご覧いただけたらと思います。

会議・研修 大型連休明けは静かにスタート

大型連休も終わり、休み疲れも見せず元気いっぱいの子供たち。朝から少し興奮気味の子供もちらほら。そこで、朝読書を実施しました。すると・・・すっと落ち着いた雰囲気に。休み中に読んだを本を返却するとともに、新しい本を借りる子どももいました。落ち着きのある生活からスタートする5月の学び。いよいよ本格的に学習が進んでいきます。力を合わせて頑張っていきましょう。

晴れ 縦割り班結団式~新たなスタート~

本日、朝活動の時間に縦割り班結団式が行われました。今年はフロアでの結団式となり、より一体感のある結団式になりました。それぞれの版が作成した班旗はどれも工夫され、今年の意気込みが表れていました。一年間、委員会活動を中心とした縦割り班活動のスタートです。きっと新しい伝統を作っていってくれるものと期待しています。

了解 新たな取組へ~縦割り活動~

昨年度までの縦割り班活動をバージョンアップ。今年から始まった朝活動の時間を有意義に使い、班旗づくりを進めています。毎年同じでは子どもたちのモチベーションもあがりません。そこで、今年は委員会活動を中心とした縦割り班活動にしていきたいと考えています。これまでの伝統をもとに常に新しい一歩を恐れずに取り組んでいく。これが今年の高森中央小学校です。子どもたちと職員が一丸となって頑張っていきます。

了解 縦割り班旗作成スタート!

本日の朝活動から、毎年恒例の縦割り班旗作成がスタートしました。6年生の縦割り班長を中心に考えてきたデザインの紹介が行われました。どの班も今年の目標を見事に表現したデザインになってます。明日からは、塗りの作業に入っていきます。どんな仕上がりなるのか今から楽しみです。

グループ 部活動総会開催

本日、19時より部活動総会が行われました。お忙しい中、多くの保護者の方にご参加いただき、本年度の部活動のあり方の確認や、各部の組織作りを実施しました。昨年度は、熊本地震の影響で多くの大会が中止となりました。昨年度も取り返せるよう活動を進めていきたいと思います。

グループ 見守る姿~新委員長任命式~

今年から始まった朝の活動。今日は新委員長任命式が行われました。「今年は委員会活動を中心に」という学校長の思いもあり、スタートした今年度。期待を一身に受けた新委員長が本日任命されました。その式を体育館後方から見守る6年担任の姿が。うなずきながら見守る姿は「親鳥」そのもの。これから先、この6年生を中心に学校が本格始動します。期待してますよ!6年生!

晴れ 安全確認!一年生も一緒に!

今日は、地区児童会が行われました。昨日入学してきた新一年生を交えて登校班の確認や危険箇所の確認を話し合いました。学校長の基本的姿勢である「学校は子供の命を守り育てるところ」を受け、全職員で安全指導を行なっています。また、地域の方の協力もあり子供たちも毎日安全に登校できています。地域の宝である子供たちをみんなで「守り育てる」学校としてこれからも頑張っていきます!

グループ 嬉しいものです〜入学おめでとう!

11日の夕方、中学校の入学式を終えた本校の卒業生が入学の報告にやって来ました。真新しい制服に身を包み、笑顔一杯の報告に小学校としても嬉しく思いました。元担任が不在であることを知った子供達は・・・こっそりと教室へ。たくさんの「落書き」(笑)を残していってくれました。どのメッセージも心温まるものばかり。まだまだ寒さ厳しいこの高森ですが、心がとても温かくなりました。入学おめでとうございます!

花丸 秋ふかし

先週、学習発表会も終わり、いよいよ本格的な秋のふかまりが感じられる季節になりました。学校の紅葉も色づき、短い「たかもりの秋」の到来です。ふと目をやるとそこには「もみじの足跡」が。子どもたちの日々の成長を表現しているようです。実りのある秋。保護者の方のご協力に感謝しながら、毎日を頑張っていきたいと思います。

南部音楽会に向けて

  写真は、来週、10/20(木)に旧白水中学校(南阿蘇村)の体育館で開催される『南部音楽会』に向けて合唱の練習に取り組む3~4年生の様子です。2年に一度開催されるこの音楽会も、熊本地震の影響で会場の変更等を余儀なくされましたが、開催できることになり、子どもたちにとっても、職員にとっても大きな励みになっています。この音楽会への取組を通して、高森中央小学校の子どもたちの心はより深くつながりました。「大切な言葉を、歌に乗せて届けたい!」きっと、会場の皆様に感動をお届けしたいと思います。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
南部音楽会  
午前9時30分より 旧白水中学校体育館(南阿蘇村)にて開催
 

星 出会いと別れ~退任式~

出会いがあれば、別れの時も来る・・・それが、私たち教職員の宿命でもあります。先日、卒業生との涙の別れを行った子どもたち。今日は、12名の先生方とのお別れとなりました。高森中央小学校に長く在籍された先生方も、短い在籍だった先生方も、子どもたちにとっては大切な出会いでした。心温まる歌のプレゼント・・・退任される先生方のご活躍をお祈りしております。

グループ いよいよ春休み!

 一斉下校の時間。春休みのくらしについてや、退任式についてなど・・・話しがありました。
 春休み突入ということで、子どもたちの顔も、笑顔・笑顔・笑顔!怪我なく、病気なく、安全に暮らせるようにしていきましょう!
   よき春休みを!

晴れ 修了式準備

 昨日(3/24)の放課後、修了式の準備を行いました。1クラス1クラス、リボンでまとめました。本年度、最後の学校。1学期より、成績が上がっていますように!