ブログ

学校生活

8月8日

8月8日(木)

4月に地震・津波の発生を想定した避難訓練を実施し、高道小の全児童と高道保育園の園児さんが一緒に屋上まで避難しました。6日(火)には、未満児さんも含めた高道保育園の全園児さんの訓練が実施され、屋上まで避難をされました。大変暑いなかでしたが、どのように避難をするか、先生と園児さんのみんなで確認されました。万が一のための訓練、積み重ねの大切さを私たち小学校職員も学ばせてもらいました。

先週2日(金)に安全安心メールにてお知らせをしました「学校保健委員会講演会Youtube配信」について、ご覧いただけたでしょうか。私たちは、職員研修という形で7月29日(金)オンラインで講演を聴きました。ネット社会をかしこく豊かに生きるためにはどんな力を子どもたちに育む必要があるのか、とても考えさせられました。理由は、①私たち大人が経験したことのない情報社会を子どもたちは今生きている、②ネット上の人権侵害や犯罪に巻き込まれる子どもが増え続けているからです。

ネット社会をかしこく豊かに生きるためには、どんな力をつければよいか。講師の戸田先生のお考えは

①3つの基礎力(1表現力、2コミュニケーション力、3想像力 土台に人権尊重)

②メディアコントロール力 です。このとき

③大人(アナログ世代)の役割がとても重要であることについて話をされました。

子どもを被害者にも加害者にもしたくないというのが、私たちの共通した願いだと思います。スマホ等の情報機器の使い方を指導する大人としてぜひ知っておくべき内容です。ぜひ視聴をお願いします。なるほど!がたくさんです。