学校生活
6年生を送る会
3月8日(金)のお別れ遠足と合わせて6年生を送る会がありました。今回は4・5年生の新しい運営委員会の子ども達が中心となって進めました。
まずは、縦割り班対抗貨物列車!6年生が先頭になってどんどんじゃんけんをしていきます。
最後には、こんな長い列に!!!勝ち残った班は、6年生に一人ずつお礼の言葉を言いました。
次は縦割り班似顔絵リレー!6年生の顔のパーツを一人ひとり順番に書いて完成させました。
「ねえ、笑った顔見せて!」とみんな真剣な表情・・・6年生はちょっぴり照れていました。
「はい、完成したよ~!!」どこか似ている似顔絵をもらって嬉しそうな6年生でした。
6年生卒業プロジェクト ~中学年~
今日は3・4年生と遊ぶ様子を紹介します!3年生は「線おに」4年生は「ドッチボール」で遊びました。パワフルな中学年を相手に6年生も本気モード!今回も楽しく遊べたようです。
自分の身を守るために!
5日(火)に、免田の婦人会の方々にお越しいただき、防災頭巾の贈呈式を行いました。
避難の際に両手がふさがっていると危ないため、防災頭巾を配布することになったそうです。
タオルを重ねて作られた防災頭巾は、頭を守る用途だけでなく、煙を吸わないように口元をおさえたり、濡れた体をふいたりと、様々な場面での活躍が期待されます。
防災頭巾は子どもたち全員分いただきました!
これを機に、防災への意識をさらに高めていきましょう!
6年生卒業プロジェクト始動!
卒業式まで後2週間。6年生は各学年の友だちと思い出を作ろうと、今週1週間はそれぞれの学年で遊ぶ計画をしています!
今日紹介するのは低学年!普段遠慮してる(?!)子どもたちですが、自分たちだけと一緒に遊ぶと知ると「独り占めできる~!!」と大はしゃぎ!
大好きなお兄さんお姉さんとたくさん遊べて大満足な子ども達でした。
3年生社会科見学
2月28日(木)に、3年生はサンロード免田、ウエムラテック、生涯学習センターに社会科見学に行きました!普段は見ることができないスーパーの裏側や岡原地域の文化財を見ることができ、充実した学習ができました。
施設の方々には、丁寧にいろんなことを教えていただきありがとうございました。これから、この見学で学習したことをまとめる勉強をする予定です!
認知症サポーター養成講座
2月19日(火)に、5年生が認知症サポーター養成講座に参加しました。
今回の講座では、あさぎり町役場とあさぎりホームから講師の方をお招きし、認知症について学習しました。
認知症の方との接し方について、寸劇を通して考えている様子です。相手の気持ちを理解しようとすると、かける言葉も自然と優しい言葉に変わっていきました。
認知症は「周りの人の助けがあればよくなる」ものです。サポーターとして、認知症の方々を支えられる5年生になると素晴らしいですね。
1年生昔遊び
2月14日(木)に、1年生は生活科の学習でおじいちゃんおばあちゃんと一緒に昔遊びをしました。お忙しい中、子ども達のために昔遊びを教えに来ていただき、ありがとうございました。
大好きなおじいちゃんおばあちゃんに、けん玉やあやとりの遊び方を分かりやすく教えてもらい子ども達はとっても嬉しそうでいつもに増して目がキラキラです!
お友達と仲良く遊ぶこともできました。和やかな雰囲気がとてもいいですね。
竹とんぼを飛ばす前に精神統一。さて、うまく飛ばすことができたのでしょうか…。
すっかり昔遊びに夢中になった子ども達。昔遊びブーム間違いなしです!
あさぎり町教育フェスティバル
2月7日(木)あさぎり町内の各小学校から代表のクラスが免田小学校に集まり、各学校ごとに英語の公開授業が行われました。岡原小学校からは6年生が代表として授業を行いました。
子ども達は多くの人に見守られる中でも、前に出て堂々と発表してくれました。
参観者には、岡原小の代表として、これまでの英語学習の取組の成果を披露することができました。さすが6年生です!!
2月の体力アップタイム
2月の体力アップタイムは「リズムなわとび」のはずですが・・・天気が思わしくなく、大縄跳び続行中!全校児童が体育館に集合し、夢中になって取り組むいい表情が見られます。
寒さに負けずに、2月も楽しく体を動かします!
薬物乱用防止教室
29日(火)に、多良木警察署生活安全課の方をお招きして、5・6年生を対象とした「薬物乱用防止教室」が行われました。
1度でも服用すると抜け出すことが難しいのが薬物の怖いところです。
今回の学びをきっかけに「薬物の使用は絶対にしない!」という強い気持ちを持ち続けてほしいと思います。