学校生活
卒業証書授与式
3月23日(水)
卒業証書授与式を行いました。
感染拡大防止のため、来賓なし、保護者2名までの制限の上、
体育館内の椅子の間隔を広く取り、
雨で寒かったのですが・・窓を全開で実施しました。
24名が立派に巣立っていきました。
卒業生入場!
卒業証書授与
今までありがとう・・
いただいた祝詞
卒業記念品「図書室の書架」
卒業生の力作
税に関する絵はがきコンクール表彰
3月11日(金)
人吉地区法人会 女性部 理事の多武様においでいただき、
税に関する絵はがきコンクールで入賞した万江さんを表彰していただきました。
なお、入賞した作品は、3/25~鶴屋地下2階通路で展示されるそうです。
町広報誌の取材を受けました
2月25日(木)
県環境センター主催エコ新聞・エコ絵日記コンクールにて
入選、佳作に4名の児童が選ばれました。
来月発行のあさぎり町広報誌に掲載していただけるとのことで
取材を受けました。
ロアッソ熊本からボールを5個いただきました。
R4.2.4
ロアッソ熊本から、あさぎり町教育委員会を通して
本校にサッカーボールを5ついただきました。
ロアッソ熊本の「1ゴールアシスト5」プログラムで
ロアッソ熊本が1ゴールすると 5個のボールを小学校に寄付するというプログラムで
本校にも5個の寄贈をいただきました。
あさぎり町の米良教育長がわざわざ届けていただき、
地域のサッカークラブに在籍する本校の5,6年生が代表で受け取りました。
給食旬間
1月17日から28日までは、給食旬間です。
岡原小学校での取り組みをご紹介します。
〇1/19(水)
リモートで児童集会が行われ、給食委員会が発表をしました。
給食に関するクイズが出題されました。
〇先生方による給食に関する思い出のお話
給食の時間に、放送でお話をしていただきました。
〇1/20(木)
熊本の魚を食べよう!(鯛の塩焼き)
新型コロナウイルスの影響を受け、外食の需要が減ってしまった
天草産のマダイを、今年度も提供していただきました。
とても美味しかった!と児童たちも喜んでいました。
5年生 球磨村へ寄付贈呈
12月22日
5年生が先日のお米販売で得たお金を、球磨村へ寄贈しました。
代表者3名が現地へ行き、残りの児童はオンラインで参加しました。
寄贈式の後、被災した渡小学校を案内していただきました。
避難訓練(火災)を行いました。
12月20日(月)
避難訓練を行いました。
避難後に、人吉トーハツの方から消火器の使い方を教えていただき
5,6年の代表が水消火器で消火訓練を行いました。
最後に下球磨消防本部の方に火災についてのお話をしていただきました。
5年生 隈府小学校とのオンライン交流
12月16日
5年生が5時間目の総合的な学習の時間に
菊池市にある隈府小学校とオンラインで交流しました。
県南と県北の米作りの違いを中心に
自分たちの住む地域や学校,クラスのことなど
たくさんのことを紹介し合いました。
とても楽しい時間でした。
人権集会 スマホ安全教室
12月9日
午前に低学年・午後に高学年で
オンラインで、NTTドコモのインストラクターの方に
スマホ安全教室をしていただきました。
相手の気持ちを考えたメッセージの送り方や
オンラインでゲームをするときの安全な使い方について
丁寧に教えていただきました。
それぞれの教室では、
人権擁護委員の方々に、対面でお話ししていだきました。
朝の読み聞かせ
12月9日
PTA特別委員会・ボランティアの皆さんに
朝の読み聞かせをしていだたきました。