学校生活(ブログ)
大活躍の子どもたち
☆令和元年11月29日(金)
ご参観ありがとうございました。
本日は、2学期最後の授業参観を開催しましたところ、本当にたくさんの方々にご参観いただきました。お忙しい中、誠にありがとうございました。午前中は4年生の「つなしの会」、午後は授業参観・学級懇談会でした。今日の子どもたちの様子を紹介します。
【4年生:つなしの会】
八千把更生保護女性会の方々が、4年生の子たちの十歳という人生の節目を祝って下さいました。
4年生みんなで「カントリーロード」を合唱しました。
校長先生から、今回で21回目の「つなしの会」であり八千把校区伝統行事になっていることを教えていただきました。
更生保護女性会長より「命の大切さ」についてお話をいただきました。
更生保護女性会の方々からプレゼントをいただきました。
グループに分かれて将来の夢の発表をしました。
たくさんの方々の前でひとりひとり堂々と発表しました。
地域の代表の皆様、更生保護女性会の皆様本当にありがとうございました。
【1年生】
1年生は恒例の相撲大会でした。
【2年生】道徳「僕のランドセル」
【3年生】発表会
【5年生】道徳「私にできること」
【6年生】
★12月行事予定★
3(火)朝の読み聞かせ
4年生持久走大会
6年生理科化石学習
4(水)1年生持久走大会
6(金)5,6年生
女子ハンドボール世界選手権観戦
8(日)町内対抗駅伝大会
10(火)3年生持久走大会
11(水)2年生持久走大会
16(月)短縮日課(~20日)
17(火)5年生持久走大会
18(水)6年生持久走大会
26(木)終業式 大掃除
27(金)冬季休業日(~1月7日)
30(月)学校閉庁(~1月3日)
今日の子どもたちは…
☆令和元年11月28日(木)
今日も頑張ってます
本日も、子どもたちは意欲的に学習に取り組みました。今日は4~6年生の授業の様子を紹介します。
【4年生の様子です】
持久走スタート前の姿です。緊張感が伝わってきます。
勢いよく一斉にスタートしました。
全力で走る姿がかっこよかったです。
【5年生の様子です】
家庭科で米の炊きあがりを観察しました。
慎重にガスコンロを扱っていました。
班で協力して活動していました。
社会「工業製品の輸出」についての学習でした。
学級活動「お別れ会をしよう」の話し合いでした。
【6年生の様子です】
見事な倒立を見せてくれました。
こちらはきれいなロンダードをきめてくれました。
友だちと揃えて技を行う子たちもいました。
小中一貫・連携教育
本年度、四中校区では小中一貫・連携教育実践発表会を開催します。今まで第四中学校と本校が連携し実践してきたことをまとめ、令和2年1月29日(水)に発表します。その取組の一つであるのぼり旗が、それぞれの正門前に設置され棚引いています。両校長先生方で考案された旗は、まるで子どもたちの登下校を見守っているようです。
登校の様子です
下校の様子です。
お知らせ
明日は2学期末の授業参観です。子どもたちの生き生きとした授業参加の様子をぜひご覧下さい。また、その後は懇談会もあります。2学期での成長の様子や冬休みのことなど様々な話し合いができればと考えております。大変お忙しいとは思いますが、ぜひお越しいただければと思います。なお、4年生は「つなしの会」を体育館でおこないます。他の学年と日程が少し異なっておりますが、こちらにもぜひお越し下さい。
授業参観 14:10~14:55
懇談会 15:15~16:00
4年生
「つなしの会」:体育館
10:00~12:00
懇談会 15:15~16:00
おまちしております
★11月行事予定★
29(金)授業参観、学級懇談
4年つなしの会
★12月行事予定★
3(火)朝の読み聞かせ
4年生持久走大会
6年生理科化石学習
4(水)1年生持久走大会
6(金)5,6年生
女子ハンドボール世界選手権観戦
8(日)町内対抗駅伝大会
10(火)3年生持久走大会
11(水)2年生持久走大会
16(月)短縮日課(~20日)
17(火)5年生持久走大会
18(水)6年生持久走大会
26(木)終業式 大掃除
27(金)冬季休業日(~1月7日)
30(月)学校閉庁(~1月3日)
子どもたちの考えを広めて…
☆令和元年11月27日(水)
ICTを活用して
昨日、本校にて理科部会研究授業がありました。自分たちの実験の様子を自ら撮影し、その映像を繰り返し見たり、考えを発表する時みんなに見せたりと効果的に活用していました。
もののあたたまり方の学習でした。
銅板に塗ったろうのとけ方を観察しながら撮影しました。
実験結果について班で話し合いまとめていきました。
学習シートに考えをしっかり記入していました。
撮影した動画を大きく映し出し、考えを説明していきました。
自分の意見を堂々と発表することが出来ました。
学力学習状況調査
本日は、学力調査2日目で算数に取り組みました。
集中し、真剣な表情で問題に取り組んでいました。
持久走大会へ
2年生の様子です。
大きな声援を受けて快走でした。
4年生のスタートです。
スタートから笑顔で走る子たちが多数でした。
校長先生の誕生日
本日は、校長先生60回目の誕生日でした。校長先生へのサプライズ誕生日会を開催しました。校長先生はいつも、子どもたちのために、保護者や地域のみなさんのためにと考えられ、我々に助言して下さいます。そして我々職員の気持ちを的確に察して声をかけて下さいます。本当にありがたいです。
放課後職員室に集合し、サプライズ誕生日会開始です。
ハンドベルでHappy Birthdayを演奏し、合唱しました。
ケーキのろうそくを消していただきました。
お話をしていただきました。
プレゼントの赤いブルゾンをお披露目して下さいました。
校長先生と過ごせるのもあと残りわずか4ヶ月。さらにたくさんの事を学ばせていただきたいと思います。
お知らせ
2学期末の授業参観です
11月29日(金)
授業参観 14:10~14:55
懇談会 15:15~16:00
4年生
「つなしの会」:体育館
10:00~12:00
懇談会 15:15~16:00
おまちしております
★11月行事予定★
29(金)授業参観、学級懇談
4年つなしの会
★12月行事予定★
3(火)朝の読み聞かせ
4年生持久走大会
6年生理科化石学習
4(水)1年生持久走大会
6(金)5,6年生
女子ハンドボール世界選手権観戦
8(日)町内対抗駅伝大会
10(火)3年生持久走大会
11(水)2年生持久走大会
16(月)短縮日課(~20日)
17(火)5年生持久走大会
18(水)6年生持久走大会
26(木)終業式 大掃除
27(金)冬季休業日(~1月7日)
30(月)学校閉庁(~1月3日)
学習に運動に…
☆令和元年11月26日(火)
朝のスポーツタイム
昨日から「朝のスポーツタイム」がはじまっています。持久走大会に向けて長い距離を走り、体力を付けることが目的です。走った周回数をカードに記入して意欲が高まっています。
日が差すのよりも早く、走っている子たちがいました。
活動時間になると、たくさんの子たち走り始めました。
低学年・中学年・高学年で走るコースを分け、自分のペースで走りました。
先生たちも子どもたちと一緒に走ります。
今年は町内駅伝大会に職員チームも参加します。子どもたちに大差をつけられないように頑張ります。
熊本県学力・学習状況調査
本日は、熊本県学力調査がありました。3年生から6年生の子どもたちが国語と算数を受けます。今日が国語、明日が算数のテストに取り組みます。時間いっぱい自分の実力を大いに発揮してほしいと思います。
とても集中していて、鉛筆を走らせる音しか聞こえませんでした。明日の算数も頑張ってほしいです。
持久走大会へ向けて
5年生が持久走大会への練習をしていました。
目標タイムを設定するためタイムを聞きながら走りました。
お知らせ
2学期末の授業参観です
11月29日(金)
授業参観 14:10~14:55
懇談会 15:15~16:00
4年生
「つなしの会」:体育館
10:00~12:00
懇談会 15:15~16:00
おまちしております
★11月行事予定★
27(水)熊本県学力調査(算数)
29(金)授業参観、学級懇談
4年つなしの会
★12月行事予定★
3(火)朝の読み聞かせ
4年生持久走大会
6年生理科化石学習
4(水)1年生持久走大会
6(金)5,6年生
女子ハンドボール世界選手権観戦
10(火)3年生持久走大会
11(水)2年生持久走大会
16(月)短縮日課(~20日)
17(火)5年生持久走大会
18(水)6年生持久走大会
26(木)終業式 大掃除
27(金)冬季休業日(~1月7日)
30(月)学校閉庁(~1月3日)
高学年が主体となって…
☆令和元年11月25日(月)
委員会活動がありました。
本日は、委員会活動がありました。本校には13の委員会があり、5・6年生が主体となって活動してくれています。今日の委員会の様子を紹介します。
【運営委員会】
「常時活動の反省」「学校生活を振り返って」「第3回やちわっこ集会」について話し合いを行っていました。
【広報・掲示委員会】
雪だるまや雪の結晶を作り、季節の列車を完成させていました。
【生活委員会】
12月の計画を話し合っていました。
【保健委員会】
「ふわふわ言葉の木」を作るために分担して活動していました。
【人権委員会】
人権月間での取組についてまとめていました。
【放送委員会】
12月のめあてが「リラックスしてミスをせず、聞いている人が分かりやすい放送をする」にきまりました。
【体育委員会】
女子ハンドボール世界選手権大会でスペイン応援の練習をしていました。
【図書委員会】
「読書クイズへの挑戦」の答え合わせに取り組んでいました。
【音楽委員会】
12月の歌「南風に乗って」の歌詞を作成していました。
【給食委員会】
給食委員会発表「いただきます」のシナリオ作りに取り組んでいました。
【栽培委員会】
花壇を耕して肥料を与え、次の花植の準備をしていました。
【環境美化委員会】
鉛筆の削りかすや黒板チョークの粉入れの袋を作っていました。
【安全委員会】
前庭の水たまりに砂を入れ、ならしてくれました。
持久走大会練習
6年生の持久走の練習です。最後まで一生懸命走る姿に感動しました。
お知らせ
2学期末の授業参観です
11月29日(金)
授業参観 14:10~14:55
懇談会 15:15~16:00
4年生
「つなしの会」:体育館
10:00~12:00
懇談会 15:15~16:00
おまちしております
★11月行事予定★
26(火)熊本県学力調査(国語)
27(水)熊本県学力調査(算数)
29(金)授業参観、学級懇談
4年つなしの会
★12月行事予定★
3(火)朝の読み聞かせ
4年生持久走大会
6年生理科化石学習
4(水)1年生持久走大会
6(金)5,6年生
女子ハンドボール世界選手権観戦
10(火)3年生持久走大会
11(水)2年生持久走大会
16(月)短縮日課(~20日)
17(火)5年生持久走大会
26(木)終業式 大掃除
27(金)冬季休業日(~1月7日)
30(月)学校閉庁(~1月3日)
いろんな先生に…
☆令和元年11月22日(金)
小中連携教育
本日は、中学校の先生が本校で授業を行う「相互乗り入れ授業」がありました。6年生家庭科「栄養・バランスのよい献立を考えよう」の授業でした。子どもたちは班で話し合いながら1食分の献立を考えていきました。
1食分の献立を考えていこうという課題を提示されました。
自分の考えを持って班で話し合いました。
カードを使って献立を考えていきました。
栄養素で「緑・黄色・赤」を意識して話し合っていきました。
生き生きとした話し合いができ、さすが6年生でした。
班ごとに何を意識して献立を考えたか発表できました。
朝食と夕食でバランスよく献立ができていました。授業していただきありがとうございました。
音楽授業
3年生の音楽の授業では、吹奏楽クラブの先生においでいただきました。「トランペットの音色に親しもう」という学習で、子どもたちの目の前でトランペットを演奏していただきました。音楽室いっぱいに素敵な音色が広がりました。
トランペットの演奏の仕方を教えていただきました。
一斉に息を吹いて演奏に挑戦しました。
初めての演奏なのに音を出すことができ、歓声があがりました。
素敵な音色を聴かせていただきました。ありがとうございました。
ブラックシアター
図書委員の方々による読み聞かせ「ブラックシアター」がありました。真っ暗な教室の中で、幻想的な光が浮かぶ読み聞かせでした。
昼休みパソコン室で開催していただきました。
超満員での開催でした。
幻想的な光が映し出されていました。図書委員のみなさんありがとうございました。
お知らせ
2学期末の授業参観です
11月29日(金)
授業参観 14:10~14:55
懇談会 15:15~16:00
4年生
「つなしの会」:体育館
10:00~12:00
懇談会 15:15~16:00
おまちしております
★11月行事予定★
25(月)委員会活動 愛校作業週間
26(火)熊本県学力調査(国語)
27(水)熊本県学力調査(算数)
29(金)授業参観、学級懇談
4年つなしの会
★12月行事予定★
3(火)朝の読み聞かせ
4年生持久走大会
6年生理科化石学習
4(水)1年生持久走大会
6(金)5,6年生
女子ハンドボール世界選手権観戦
10(火)3年生持久走大会
11(水)2年生持久走大会
16(月)短縮日課(~20日)
17(火)5年生持久走大会
26(木)終業式 大掃除
27(金)冬季休業日(~1月7日)
30(月)学校閉庁(~1月3日)
快晴の中で…
☆令和元年11月21日(木)
子どもたちの様子
朝夕ずいぶんと寒さが感じられるようになりました。学校での子どもたちの様子を紹介します。
【1年生】
八千把小伝統であります相撲大会へ向けての取り組みでした。
手を合わせて組み合った状態からスタートです。
力が拮抗している子たちの相撲も見られました。
大熱戦の相撲は見応え十分でした。
大きな声援が聞こえてきました。
【3年生】
英語教育アドバイザー来校での授業でした。
英語専科の先生の授業で、子どもたちが生き生きと取り組んでいました。
【4年生】
社会科の授業で集中して学習していました。
【6年生】
算数少人数での授業で真剣な表情で学習していました。
【昼休み】
学級遊び、ドッジボールでした。この後、当たって悔しがる男子でした。
低学年でも長縄での八の字跳びができていました。
高学年は息の合った跳躍を見せてくれました。
お知らせ
2学期末の授業参観です
11月29日(金)
授業参観 14:10~14:55
懇談会 15:15~16:00
4年生
「つなしの会」:体育館
10:00~12:00
懇談会 15:15~16:00
おまちしております
★11月行事予定★
25(月)委員会活動 愛校作業週間
26(火)熊本県学力調査(国語)
27(水)熊本県学力調査(算数)
29(金)授業参観、学級懇談
4年つなしの会
★12月行事予定★
3(火)朝の読み聞かせ
4年生持久走大会
6年生理科化石学習
4(水)1年生持久走大会
6(金)5,6年生
女子ハンドボール世界選手権観戦
10(火)3年生持久走大会
11(水)2年生持久走大会
16(月)短縮日課(~20日)
17(火)5年生持久走大会
26(木)終業式 大掃除
27(金)冬季休業日(~1月7日)
30(月)学校閉庁(~1月3日)
本物を鑑賞して…
☆令和元年11月20日(水)
芸術鑑賞会
本日、本校では芸術鑑賞会がありました。京都フィルハーモニー室内合奏団に来ていただきクラッシックコンサートをひらいていただきました。
はじめに「王宮の花火の音楽より『歓喜』」の演奏でした。
目の前で迫力のある演奏を聞くことが出来ました。
楽器紹介がありました。
それぞれの楽器の音色を知ることができました。
透き通った音色で、さすがプロの演奏でした。
「小交響曲『名人』」と「交響曲第100番『軍隊』より第2,3楽章」2曲立て続けに演奏がありました。
3~6年生が「後宮よりの逃走」を演奏しオーケストラと共演しました。
校長先生の指揮とオーケストラ演奏で校歌を全員合唱しました。
「むかしむかし」「おいらは猫を買ってきた」「組曲『道化師』」の演奏でした。
演奏終了後、弦楽器体験をさせてもらいました。
初め弦楽器にふれる子たちもいました。
演奏の仕方も教えていただきました。
子どもたちにとって思い出に残るコンサートになりました。
お知らせ
2学期末の授業参観です
11月29日(金)
授業参観 14:10~14:55
懇談会 15:15~16:00
4年生
「つなしの会」:体育館
10:00~12:00
懇談会 15:15~16:00
おまちしております
★11月行事予定★
21(木)3年生八千把コミセン見学
25(月)委員会活動 愛校作業週間
26(火)熊本県学力調査(国語)
27(水)熊本県学力調査(算数)
29(金)授業参観、学級懇談
4年つなしの会
集会で学びを深め…
☆令和元年11月19日(火)
やちわっこ集会
本日は、やちわっこ集会がありました。保健委員会、図書委員会、体育委員会からの発表でした。各委員の子たちは事前に練習し、全校児童の前で堂々と発表することができました。最後に校長先生のお話がありました。いつも心に残る話をしていただき、子どもたちも真剣に耳を傾けていました。
★やちわっこ集会の様子★
【保健委員会】
手洗いによるかぜの予防について発表しました。
クイズ「かぜをひいたときの咳でウィルスはどれだけ飛ぶと思いますか?」でした。
手洗いの仕方を「グー・チョキ・パー」で分かりやすく説明しました。
【図書委員会】
11月の読書月間についての発表でした。
全児童の前で読み聞かせをしました。
「みんなで読書1万冊」へ向けて学年ごとの目標を発表しました。
【体育委員会】
体力向上へ向けて取り組んでほしいことを発表しました。
女子ハンドボール世界選手権大会の紹介がありました。
大会で八千把小学校はスペインを応援することを紹介しました。
【校長先生のお話】
ラグビーワールドカップでの日本代表の戦いを子どもたちに分かりやすく話していただきました。今回日本代表チームが掲げていた「ワンチーム」。仲間を信じ、絶対に勝つという熱い思い。このことから子どもたちに問いかけられました。
「八千把小はワンチームになれていますか。自分のクラスでは心や力を合わせ、目標に向かって頑張っていますか。人権月間である11月に八千把小のみんなが心を合わせ、いじめのないワンチームの学校にしてほしいです。そのためにまずはクラスがワンチームになってほいしいです。おもいやりでいっぱいの八千把小にしましょう。」うなずきながら聞いている子たち達がたくさんいました。心に響いていたと思います。
【四中運動会看板鑑賞】
やちわっこ集会で展示されました。迫力ある絵を間近に見ることができました。
お知らせ
2学期末の授業参観です
11月29日(金)
授業参観 14:10~14:55
懇談会 15:15~16:00
4年生
「つなしの会」:体育館
10:00~12:00
懇談会 15:15~16:00
おまちしております
★11月行事予定★
20(水)芸術鑑賞会
(京都フィルハーモニー合奏団)
21(木)3年生八千把コミセン見学
25(月)委員会活動 愛校作業週間
26(火)熊本県学力調査(国語)
27(水)熊本県学力調査(算数)
29(金)授業参観、学級懇談
4年つなしの会
楽しみながら…
☆令和元年11月18日(月)
6年生ハンドボール教室
本日は、6年生のハンドボール教室がありました。熊本市出身で元日本代表選手の岩本真典さん及び熊本県ハンドボール協会の方々においでいただき、ハンドボールの魅力と楽しさを伝えていただきました。くまモンも来校し、子どもたちと一緒に練習に参加するなど楽しく学習することができました。
【投げる練習】
ソフトボールより大きなボールでしたが、上手にキャッチボールできました。
【シュート練習】
カッコイイフォームでシュートする子がいました。
【くまモン登場】
子どもたちから大歓声が聞こえました。
【練習に参加】
子どもたちと一緒に練習に参加するくまモンでした。
【練習に参加】
キーパーにも挑戦してくれて、声援をもらっていました。
【ゲーム前】
楽しくゲームができるように話しをしてもらいました。
【ゲーム前】
チームで気持ちを高めていました。
【ゲーム中】
スピード感あふれる展開に驚きました。
【ゲーム中】
練習の成果が見られ、見事な跳躍でのシュートがありました。
【感謝の言葉】
代表の子のあいさつで今日の感想など伝えていました。
12月6日(金)には、女子ハンドボール世界選手権大会の観戦に行きます。今日の学習で大会を見る目が大きく変わることだと思います。
6年生で取り組みました
本日、6年生で「令和」の人文字を作成しました。
6年部の先生方のアイデアで見事な出来映えでした。
6年生と一緒に校長先生もいらっしゃいます。
お知らせ
2学期末の授業参観です
11月29日(金)
授業参観 14:10~14:55
懇談会 15:15~16:00
4年生
「つなしの会」:体育館
10:00~12:00
懇談会 15:15~16:00
おまちしております
★11月行事予定★
19(火)やちわっこ集会
5年生ブロック別球技大会
20(水)芸術鑑賞会
(京都フィルハーモニー合奏団)
21(木)3年生八千把コミセン見学
25(月)委員会活動 愛校作業週間
26(火)熊本県学力調査(国語)
27(水)熊本県学力調査(算数)
29(金)授業参観、学級懇談
4年つなしの会
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中嶋 陽一
運用担当者
主幹教諭 津山 裕史
情報集約担当者
教諭 和久田 邦彦
教諭 吉永 泰子