学校生活(ブログ)
活発に
☆5月17日(金)
本日は授業参観でした。たくさんの保護者の皆様の参観をいただきました。子どもたちは生き生きと授業に参加し、笑顔あふれた授業がみられました。
本日の様子
☆5月16日(木)
今日も子どもたちは元気に活動しております。明日は授業参観、双葉会総会、学級懇談会があります。ご多用かとは思いますが、ぜひお越し下さい。
授業参観 13:20~14:05
双葉会総会 14:30~15:15
学級懇談会 15:20~16:10
駐車場はJA跡地とケーズ電気2階となっております。
本校の今日の様子を紹介します。
今日も朝からスポーツタイムに取り組む子どもたちです。運動場や体育館で体力を高めていました。
1年生の授業の様子です。
2年生の授業の様子です。
3年生の授業の様子です。
4年生の授業の様子です。
校長先生は昨日に引き続き5年2組で授業をされました。
5年生の授業の様子です。
6年生の授業の様子です。
特別な
☆5月15日(水)
今日は校長先生の道徳の授業がありました。5年1組と5年3組での「心の授業」でした。
校長先生の自己紹介をクイズ形式でされ、子どもたちの心を一気につかんでおられました。
「心はどんな形ですか?」子どもたちは様々な答えを出していきました。
その後、心に残る映像がありました。
「心は誰にも見えないけれど、心遣いは見える。
思いは見えないけれど、思いやりは誰でも見える。」
「行為の意味」という宮澤章二さんの詩からの引用でした。
全文を子どもたちと一緒に読まれ、「思いやりの第一歩はあいさつです。」と伝えられました。
挑戦することの大切さを自作のスライドで紹介されました。
最後は校長先生からのメッセージの解読に子どもたちは挑戦しました。
メッセージを読み取ることができ喜ぶ子どもたちでした。明日は5年2組でも授業をされる予定です。
今日、2年生と3年生は校外学習に出かけました。
2年生はトマトの学習をしました。
3年生はイチゴの学習をしました。
地域の皆さん大変お世話になりました。
曇り空ですが
☆5月14日(火)
本日は朝から小雨でしたが、曇りに変わり、中庭や運動場も使える状態になりました。
子どもたちは今日も生き生きとした様子で授業に参加していましたので、様子を少し紹介します。
本日は眼科検診でした。眼科医の先生方のおかげで約780名の子たちの検診が無事終了しました。
6年生理科の授業です。本日は「ものの燃え方」の実験でした。
集中して先生の話を聞く6年生です。
ろうそくに火をつけ実験開始です。
班で協力して実験を終えていました。
6年生外国語活動の様子です。今回は書く授業でした。
5年生音楽、リコーダー演奏の様子です。
5年生体育、ハードル走の様子です。
4年生集合写真の撮影が中庭でありました。事務室前廊下に全学年掲示予定ですので、授業参観時にでもご覧下さい。
今週がはじまりました。
☆5月13日(月)
週のはじまり月曜日です。元気あふれる子どもたちの声が聞こえてきます。
本日の学校の様子を紹介します。
今日は朝からあいさつ運動でした。生活委員の児童が元気にあいさつしてくれました。
今週から朝のスポーツタイムがはじまりました。
体育館や運動場で一生懸命取り組みました。
今日は2年生のイモ苗植えがありました。
一苗ずつていねいに植えることができました。
4年生の授業の様子です。
5年生の算数授業です。
快晴のもと
☆5月10日(金)
本日は歓迎会と歓迎遠足でした。歓迎会では各学年工夫した発表を披露し、1年生は大喜びでした。遠足では6年生が1年生の手を引き、がめさん公園へ行きました。絶好の遠足日和で大いに楽しむことができました。
歓迎会、6年生に手を引かれ1年生の入場です。
運営委員会代表の6年生が歓迎の言葉を伝えました。
まずは2年生の発表です。
小さなドラえもんと大きなドラえもんが登場しました。
次に3年生の発表でした。
パワフルなダンスの発表でした。
次に4年生の発表でした。
すてきな歌声にあわせ、くまモンも登場しました。
次は5年生の発表でした。
息の合った歌とダンスの披露でした。
最後は6年生の発表でした。
笑いあり、メッセージありの凝った内容での発表でした。
さすが6年生でした。
がめさん公園には広い芝生と大きな遊具があり、青空の下で思いっきり遊びました。
たくさんの思い出ができたようでした。
朝から雨でした
☆5月9日(木)
今日は朝から雨でした。傘をさしながらの登校で運動場も使えない状態でした。
午後からは晴れ間も見えましたので明日は快晴になること願っています。
明日は歓迎会と遠足です。子どもたちも楽しみにしていることと思います。
傘をさしながらも安全登校です。
環境美化委員の子どもたちがゴミ出しをしてくれます。ありがとうございます。
3年生の授業の様子です。集中して学習していました。
明日の歓迎会の練習をする5年生です。息の合ったダンス、本番が楽しみです。
2年生の発表はマスコットが登場しそうです。
昼休み教室内で仲良く遊んでいました。
昼休みの全員遊びを教室でやるクラスもあり、とても和やかな雰囲気でした。
今日も元気に
☆5月8日(水)
今日も本校児童の活動の様子を写真で紹介します。
朝から1年生がタイヤの上でじゃんけん中です。
朝はサッカーが人気です。
うんていや一輪車も朝から人気です。
2年生算数授業の様子です。
ハードルをリズムよく跳び越える6年生です。
連休明けで
☆5月7日(火)
連休が終わり子どもたちの様子が心配されましたが、元気いっぱいの声が聞こえてきて安心しました。
今日の本校の様子を紹介します。
朝から元気にあいさつできました。
朝から歓迎会の練習をする6年生です。
ブランコは大人気です。
砂場も朝から人気の場所です。
1年生4クラスの授業の様子です。みんな元気いっぱいでした。
鍵盤ハーモニカのきれいな音色が聞こえてきました。
集中して算数に取り組んでいました。
明日から楽しみな‥
☆4月26日(金)
学校に登校する4月が今日で終わり、子どもたちが待ちに待った10連休が明日からはじまります。
けがや病気に気をつけて楽しい連休になることを願っています。
連休前に担任から子どもたちへ以下の4点の話があります。家庭と学校が一体となった取組をお願いします。
1 規則正しい生活をしよう
・早寝、早起き、朝ごはん(3点固定運動)
・インターネットやテレビゲームについての約束を守る
2 学校のきまりを守る
・家に帰る時刻を守る
・こどもだけで校区外へ行かない
・危険なことやしてはいけないことを絶対にしない
3 交通事故に気をつける
・交通ルールを守る(横断歩道をわたる、飛び出さない、自転車に乗るときはヘルメットをかぶる、車に乗るときはシートベルトを着用する等)
4 不審者に気をつける
・声をかけられても応じない、ついていかない
・一人で出歩かない
・危険を感じたらすぐ大人に知らせる、近くの家に逃げ込む
どうぞよろしくお願いします。
朝の登校で、止まってくださった方に礼をする6年生です。すばらしい。
久しぶりの快晴。朝から外で遊ぶ子が多数です。
6年生の体育の様子です。
今日は1,2年生の学校内探検でした。職員室にも来てくれました。
歓迎会の出し物練習をする3年生です。
一年生の給食の様子です。
授業の様子
☆4月25日(木)
1年生を迎える歓迎会の練習を、朝から頑張る6年生です。
軽快なリズムに合わせての発表のようです。当日が楽しみです。
すてきな歌声や鍵盤のそろった音色が聞こえてきました。
6年生、算数のテストです。
国語授業に集中する6年生です。
社会の授業で話をしっかり聞く5年生です。
国語で意見を発表する5年生です。
算数少人数授業で頑張って学習する4年生です。
1年生、ひらがなの書き方です。
笑顔で学習に参加する1年生です。
雨の日には
☆4月24日(水)
今日は朝から雨が降り、傘をさしての登校となりました。運動場は水がたまり、遊べる場所ではなくなってました。こんな雨の日は、いつもより図書室へ向かう子たちがふえるようです。
図書委員会の子たちも本の貸し借りの仕事で活躍しています。
算数授業の紹介です。
3年生の算数「わり算」です。
4年生の算数「わり算の筆算」です。
5年生の算数「立体1m³を作ろう」です。
協力して作成中です。
6年生の算数「対称」の練習問題を解く様子です。
先生の周りに行き、教えてもらう子、まるつけしてもらう子です。
本日の様子
☆4月23日(火)
横断歩道で手をあげてわたる1年生です。
4年生の体育様子です。
リズムよく上手にできてました。
3年生は本日校外学習でした。
出発前に話がありました。
元気にいってらっしゃい。
町内の散策です。
たくさん見学する場所がありました。
図書室で静かに本を借りました。
真剣に本を選ぶ2年生でした。
靴がきれいに並んでいた6年生と4年生です。
元気な姿。集中した姿。
☆4月22日(月)
今週も家庭訪問があります。お忙しい時に時間を作っていただき、ありがとうございます。短い時間ではありますが、子どもさんの家庭での様子や保護者の願いなどお伝えいただければと思います。お世話になりますがよろしくお願いします。
月曜日は生活委員会の挨拶運動があります。元気な声であいさつしてくれますので、あいさつを返す子も大きな声でできてました。
朝遊びの様子です。くすのきの周りで遊ぶ子どもたちです。
人気があるのはサッカー遊びです。
バレーボールを楽しむ子たちもいました。
朝から砂場遊びです。
夢中になってました。
5年生の算数授業の様子です。
とっても集中して学習できてます。
3年生の植物観察の様子です。しっかり観察できました。
3年生の算数授業「わり算」の様子です。真剣な姿がありました。
落ち着いた授業風景
☆4月19日(金)
週末の金曜日ですが、子どもたちは授業中そわそわすることもなく落ち着いて学習していました。
6年生の理科では、ものの燃え方の学習でした。
火を使いますので、使い方を大きくうつし出し、説明がありました。
真剣に聞いている姿がありました。
ふたを移動させて炎の大きさを観察しました。
4年生、社会の学習です。
5年生、社会学習です。
6年生算数は少人数での学習でした。
4年生算数も少人数の学習です。
1年生の算数の学習です。
数字の学習でした。
3年生の算数テストの様子です。
花壇の手入れをしてくれています。ありがとう。
すてきな作品が教室にありました。
集中して学習中です
☆4月18日(木)
本日、6年生は全国学力・学習状況調査に取り組みました。4クラスとも子どもたちは静かに集中して問題を読み進めていて、教室内は鉛筆のカリカリという音だけが聞こえていました。
5年生の算数授業です。少人数での学習を行ってます。
体積を求める学習で、薄い紙を使って大きさを比較しました。
音楽室からは、4年生の大きな歌声が聞こえてきました。
3年生図工の様子です。
カラフルな傘が完成していました。
今日の本校の様子
☆4月17日(水)
朝から元気なあいさつが聞こえてきました。たくさんの方々に見守られて登校できてます。
スクールバスの運転手さんにも元気にあいさつできました。
4年生の音楽授業の様子です。先生の伴奏にあわせて大きな歌声が響きました。
5年生の外国語活動の様子です。本年度から英語専科の先生が外国語授業を受け持ちます。
5年生の国語授業の様子です。集中した学習態度で、すらすらと音読できていました。
3年生の図工授業の様子です。
「絵の具と水のハーモニー」の学習で、水の量を調節しながらカラフルな作品を完成させていました。
パレットで自分の色を完成させて、画用紙に描いていきす。
自分だけの作品を完成することができました。
1年生の体育授業の様子です。遊具を使って安全な使い方を学習しました。
2年生の算数授業の様子です。時計の学習でした。
2年生の体育授業の様子です。スタートの仕方を学習し、全力ダッシュです。
本日の学校の様子
☆4月16日(火)
今日の体育の様子です。
3年生、鉄棒学習の様子です。上手にできてます。
6年生、短距離走の学習です。いい記録がでているようでした。
給食準備では混雑しないように、ゆずりあって受け庫に入ります。
今日は2年生の給食の様子を紹介します。
今日から家庭訪問が始まりました。1年生も仲良く下校です。
中庭に並べてある花がとてもきれいに咲いています。
本日の様子
☆4月15日(月)
朝のあいさつ運動の様子です。生活委員会の5,6年生が元気な声であいさつしていました。
2年生の体育の様子です。
全員一緒に準備運動です。
ボール投げです。いいフォームで投げている子がいました。
全力疾走していました。
鉄棒も上手にできました。
1年生は今日から給食がはじまりました。今日のメニューは、みんなが大好きなカレーライスでした。
給食着に着替え、給食受け庫で「1年4組いただきます。」と大きな声が聞こえました。
先生たちと一緒に給食の準備です。とっても静かに準備ができました。
みんなで手を合わせていただきます。
1年生にたずねますと「カレーおいしかった。」「サラダに入ったミカンもおいしかった。」の声が聞こえました。
本日の本校の様子
☆4月12日(金)
今日は2年生の聴力検査がありました。まず測定の仕方や待ち方について説明があり、静かに聞くことができた2年生でした。待っているときも話をせずに静かにできていて素晴らしい姿でした。もちろん検査の時も音をたてることはありませんでした。
今日の運動場での様子です
6年生の短距離走準備運動です
6年生のボール投げの様子です
全力疾走の3年生です。
1年生にとっては初めてのことばかりの1週間だったと思います。来週も元気に登校してください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中嶋 陽一
運用担当者
主幹教諭 津山 裕史
情報集約担当者
教諭 和久田 邦彦
教諭 吉永 泰子