学校生活

2018年10月の記事一覧

歌唱指導

10月22日(月) 今日の3・4校時、3年4年の歌唱指導に音楽指導の専門性の高い石川紀子先生に来ていただきました。短い時間でしたが、子供達も楽しく活動し、みるみる上手になっていきました。



ボランティア活動

10月22日(月) 土曜日にPTA美化作業がありました。6年生の子供達と1年生が、作業後に残っていた落ち葉や草を片付けてくれました。おかげできれいになりました。

授業研究

10月19日(金) 放課後、6年生理科の研究授業の事前研を行いました。模擬授業をして意見を交わしました。子ども達の主体的な学びを目指して頑張っています。

カブトムシの幼虫

10月19日(金) 朝、先日の台風で倒れた木の回りに子供達が大勢集まり根っこをほじくっていました。近づくとカブトムシの幼虫を探しているところでした。大きくなった幼虫が5匹見つかったそうです。目を輝かせて取り組んでいる姿に感心したところです。写真は、教室で幼虫を囲んでいる子供達と、幼虫の入った飼育箱です。4匹は土の中にいます。

掲示物

10月18日(木) 図書室前の掲示物の紹介です。親子読書の紹介は少し遅れてしまいました。申し訳ありません。

読み聞かせボランティア

10月18日(木) 現在玉水小では、11名の方の協力で、子ども達の読み聞かせをしていただいています。子ども達は、読み聞かせを心待ちにしています。地域の方と顔見知りになることも目的の一つです。多くの皆様にご協力いただけると、子ども達も喜ぶと思います。協力いただける方は、ご連絡をお待ちしています。写真は、読み聞かせボランティアの皆様です。

旧幼稚園前の坂

10月18日(木) 旧幼稚園前の坂を通って2つの班が通学しています。昼休みに校地内を見回っていたときに草が伸びているのに気づきました。子ども達の登校の際に通りにくい状況になっていました。反省です。今日の昼休み手入れをしたので、明日からは、登校がしやすくなると思います。

掲示物等

10月18日(木) 保健室周辺が変わりました。子供達が、いつでも視力や身長を測れるように工夫されました。また、健康観察簿等の置き場がリニューアルしてちょっとおしゃれになりました。

読み聞かせ

10月18日(木) 今日も読み聞かせをしていただきました。子供達は、お話に引き込まれていました。


朝の様子

10月18日(木) 朝の様子です。7時50分頃、多くの子供達が、運動場で元気に楽しそうに遊んでいました。そして、2年生がウサギの世話をしてくれていました。ウサギもとてもうれしそうでした。