学校生活

2021年4月の記事一覧

6年生が1年生を、5年生が2年生をお世話しての身体測定

今日は全学年で身体測定、視聴・張力検査を行いました。

3つの検査は子供一人一人の発育の様子を知るためのもので、その結果は後日保護者の皆様へ

お知らせします。

1年生には6年生の子供達が一緒についてお世話してくれました。

また、2年生には5年生の子供達が同じようにお世話してくれました。

予定した時間でスムーズに終わることができました。

歓迎遠足で尾田の丸池に!

雨の心配をしなくてもいいくらいに晴れ渡った晴天でした。

今日は、1年生の歓迎遠足で尾田の丸池に行きました。

昨年度は、歓迎遠足に行けなかったので、久しぶりの遠足になりました。

運動場で1年生を歓迎する会を行った後で、遠足に出発です。

出発する前、遠足に向かう道、尾田の丸池、お弁当、あらゆる場面で6年生が

1年生をお世話してくれていました。

さすが、最上級生だと感心した歓迎遠足でした。

タブレットを使った学習をスタート

今日はICT支援員さんが玉水小学校にきてもらえる日です。

この日に合わせてタブレットを使う授業が各クラスで行われていました。

1,2年生はまだ使うことができませんが、ほかの学年3、4、5、6年生はタブレットを

使って学習をしていました。

タブレットの起動、パスワード・IDの入力、タブレットのカメラ操作等をICT支援員さんと

一緒に勉強していました。

これから、こういった場面が日常的に見られ、特別なことではなくなるはずです。

今年初めての地区児童会

月曜日に地区児童会があり、新しい登校班の登校場所と時間の確認がありました。

また、新1年生は初めての地区児童会で自己紹介をしている地区もありました。

どこの地区も新しい登校班で頑張って登校しています。

頑張っています。企画委員会の挨拶運動

企画委員会の子供達が朝から児童昇降口と1年生の昇降口の2か所に分かれて

挨拶運動をしています。

子供達が「おはようございます」と呼びかけると登校してくる子供達も元気に

「おはようございます。」とあいさつしてくれます。

元気で気持ちのいい挨拶が朝から聞かれると気持ちよく1日が過ごせそうです。

挨拶運動が終って、企画委員の子供達が「もっと元気に挨拶できるように明日は

呼びかけたがいいと思います。」と挨拶運動を振り返っていました。

やる気が伝わってきます。