学校生活

2019年10月の記事一覧

外庭がきれいに!頑張った4年生!

北校舎横の道路はこの時期は木の葉が落ち、掃除が大変です。

そこを掃除してくれているのが4年生の4名のこどもたちです。

昨日はたくさんの落ち葉を一生懸命に掃いて掃除をしてくれました。

そのおかげでとてもきれいになりました。

 

 

読書6000冊突破!

4月からの図書貸し出し数が6000冊を突破しました。

記念すべき6000冊目を借りた人は6年の未空さんでした。

未空さんが借りた6000冊目は「日本の歴史」でした。

6年生も本好きの人がたくさんいます。とてもうれしいです。

 

PTA環境部、体育部合同作業お世話になりました。

10月6日(日)にPTA環境部と体育部が合同作業を行いました。

朝早くから学校においでいただき、学校周りの除草作業をしていただきました。

参加していただいた保護者のみなさんのおかげで学校がとてもスッキリときれいになりました。

本当にありがとうございました。

 

本の紹介イラスト

図書委員会の子どもたちが本の紹介イラストを描いて掲示してくれています。

さすが、高学年の子どもたちです。

とても上手に、そして、本を読んでみようと思いたくなるように書いてくれています。

本がきっと好きな人達ばかりなのでしょう。

  

 

読み聞かせ

今日も読み聞かせボランティアの方々に来ていただいて子どもたちに本を読んでいただきました。

子どもたちは本を読んでもらうのをとても楽しみにしています。

お世話になりました。ありがとうございました。