学校生活

2018年3月の記事一覧

重油タンク撤去

3月30日(金)ここ数日、北校舎駐車場の付近で工事があっていましたが、暖房のために埋めてあった重油タンクの撤去が行われていたものです。4月から、各教室にエアコンが設置されるため、不要になったからです。

カブトムシの幼虫

3月28日(水)3月27日(火)と28日(水)に子供達が校長室に遊びに来て、校地内で見つけたカブトムシの幼虫を見せてくれました。育て方を教えたら、目を輝かせて帰っていきました。うまく育ってくれるといいのですが・・

退任式の後も

3月28日(水)退任式が終わった後、最後の別れに職員室に多くの子供達が来てくれました。別れは本当にさみしくなります。

今日もボランティア!

3月28日(水)朝、登校すると、水曜日の担当の4年生が、今日もボランティアに取り組んでいました。さすが、玉水小の子供達です。感心しました。指示があっていないにもかかわらず、進んで取り組んでくれていました。ありがとう。

退任式

3月28日(水)今日は退任式でした。在校生と先日卒業した6年生も来てくれました。年度末の異動で4名が転出することになり安した。子供達の代表からとPTA会長さんより温かい励ましの言葉を頂き、大変ありがとうございました。
◇村上浩明教頭 荒尾市立八幡小学校へ 
◇浜崎雅子教諭 玉東町立木葉小学校へ
◇松本潤一教諭 荒尾市立八幡小学校へ 
◇内村仁美図書室補助員 福岡県八女市図書館の矢部村分館へ
※大変お世話になりました。次の勤務先でもしっかり頑張ります。



お別れです

3月26日(月) 本年度の3月31日をもって本校を転出する児童がいます。4年生の齊藤悠月さんです。3月22日(木)の修了式終了後、お別れのあいさつをしてもらいました。とてもさみしくなりますが、4月から通う玉名町小学校でもきっと頑張ってくれると思います。写真は、その時の様子です。

教室でのお別れ

3月23日(金)卒業式の後、教室で別れを惜しみました。入学のときからの写真を使って作られたスライドショーで振り返りながら、楽しい雰囲気でおおなわれていました。

卒業式

3月23日(金)今日は、今年度最後の教育活動である卒業証書授与式を行いました。手前みそながら、子供達の頑張りが伝わる素晴らしい卒業式になったと思います。参加いただきました。来賓の方や地域の方、そして保護者の方、先生方大変ありがとうございました。


修了式

3月22日(木)今日は平成29年度の修了式でした。まず私から、1年間で3つの「育てたい力」がどのように身についたかを話しました。次に学級の代表が2~3名ずつ、後期後半に頑張ったことと来年度頑張りたいことを発表してくれました。そして、担当から春休み中の生徒指導面と健康面での話を伝え終えました。一年間で、子供達は、大きく成長したと思います。家庭や地域でのご指導とご支援大変ありがとうございました。




自主的に

3月20日(火)今朝は連日の雨で、木の葉がたくさん散っていました。5年生の3人が自主的に葉っぱ集めをしてくれました。だれからの指示でもなく自分で考えて行動している姿に感心しました。

桜の花が

3月20日(火)昨日は、ちらほらだった桜の花が、今朝は、たくさん開花していました。6年生の卒業式を祝うために準備をしてくれているようです。

雨の中の一斉下校

3月19日(月)今日は、雨の中の一斉下校でした。雨のときは、傘をさしているので、視界が悪くなります。事故のないように帰ってくれることをいつも願っています。


卒業式練習③

3月16日(金)今日は3回目の卒業式練習でした。卒業生は、凛とした態度で練習に臨めています。後は前日のリハーサルを経て本番です。

ツツジで作った玉水

3月15日(木)玉水小学校には、ツツジで作った玉水の文字があります。竹が進入していたので、取り除き始めたところ、文字が読み取れなくなりました。そこで、昨日ツツジを10本植栽し復旧をはかったところです。教頭先生と二人で頑張りました。砂や水を20回ほど運び上げ、どうにか終了しました。しっかり育ってくれるとよいのですが・・・

ウッドステーション復活

3月15日(木)ウッドステーションが腐食し、一部がしばらく使えませんでした。改修が終わりやっと使えるようになりました。以前から人気の遊具でしたが、より多くの子供達が遊んでいます。

全校体育

3月15日(木)今日の業間は、全校体育でした。各学年長縄を中心に学年ごとに取り組んでいました。





授業の様子

3月15日(木)1時間目授業を見て回っていると、6年生が、調理でサンドイッチを作っていました。5年生は、パソコンを使用して、1年間の思い出でプレゼンテーションを作成していました。写真はその様子です。

朝の様子

3月15日(木)8時頃の学校の様子です。子供達は、運動場や校舎周辺で思い思いに遊んでいます。1年生は、学級園の水やりをしていました。珍しく6年生が、ウッドステーションで遊んでいました。玉水小の子供たちは、本当によく外遊びをします。




卒業式練習②

3月14日(水)今日は卒業式の全体練習の2回目でした。前回よりまたよくなっていました。子供達は、真剣に取り組んでいます。

ALT参観

3月13日(火)今日は2・3校時にALTのモーガン先生が、玉水小の4年生・5年生で指導をされる様子を来年度新しくALTになられるコール先生が参観されました。コール先生は身長が190cmと大きく子供達も驚いていました。終わったとは、校長室で指導法の確認や打ち合わせが行われました。子供たちは、初めて会ったコール先生や柳井指導主事にも進んで話しかけ、今まで学んだフレーズが出てくるとしっかり受け答えができたのでほめていただきました。写真は、5年生4年生の授業の様子です。





つくって遊ぼう

3月12日(月)3年生理科「つくって遊ぼう」の様子です。3年生で学んだ理科の内容(かぜ、電気、磁石、ゴムなど)を使って、おもちゃ作りをして遊んでいる様子です。子供達の表情はとても生き生きしていて楽しそうに活動していました。




ミニバスケットボール新人戦

3月12日(月) 土曜日の結果です。長洲にこにこクラブと小天東小学校と対戦し、残念ながら2敗だったそうです。部活動として、今年度最後の試合でしたが、メンバーのうち3名がけがで出場できなかったので、全員出場させてやりたかったなと思いました。写真は2試合目の様子です。


ミニバスケットボール新人戦

3月10日(土)ミニバスケットボール新人戦が小天東小学校で行われました。天水中学校の卒業式出席のため、第1試合の最初の10分しか見ることができませんでした。詳細は、後日お知らせします。


地区児童会

3月9日(金)今年度最後の地区児童会が行われました。内容は、①登校班反省(集合時刻と場所の確認・あいさつ運動の状況)②来年度の役員決め ③新登校班編成(集合場所、時間の決定)及び新入児童へのお知らせ作成 ④春休みのくらし方について(飼育当番も含む)でした。登校班の役割はとても大きく安全な登校には欠かせないものなのですが、集合時間に遅れたり、途中でトラブルがあったりすることもあります。学校と家庭が連携して、より良い登校班にしていかなくてはと思っています。家庭でのご指導もよろしくお願いします。


送別遠足

3月7日(水)送別遠足は、尾田の丸池公園に行きました。天気にも恵まれ鬼ごっこをすると汗が出るような陽気でした。みんなおいしそうに弁当を食べたあと、それぞれ鬼ごっこ等をして楽しく過ごしました。





送別遠足レクレーション

3月7日(水)今日は、6年生を送る送別遠足でした。まず、5年生の進行により体育館でレクレーションを行いました。子供達は、「じゃんけん大会」「じゃんけん列車」「猛獣狩りに行こう」「〇☓クイズ」で大変盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました。最後に、各学年から卒業生に寄せ書きを贈りレクレーションを終了しました。




第1回卒業式練習

3月7日(水)今日は2校時に第1回目の卒業式練習を行いました。最初に教務から卒業式の意義や心構え注意点を伝えて、入場や呼びかけ、そして歌の練習を行いました。各学級での練習や普段の学びの成果か初日から真剣な態度で素晴らしい発表ができました。

職員も頑張っています

3月6日(火)先日の美化作業でビニールハウスの中を片付けたとき、たくさんのゴミらしきものが出てきました。今日は、朝から職員が交代で片付けてくれていました。ありがとうございました。廃棄するものは、来週軽トラックを借りて玉東のゴミ処理場に捨てに行きます。ずいぶんきれいになると思います。

昼休みの様子

3月6日(火)今日の昼休みの様子です。本当に子供達は、外でよく遊びます。6年生の女の子達は、指令台の上でパフォーマンスをしてくれましたが、その瞬間はとれませんでした。




図書室の掲示物

3月6日(火)強はトラブルがあって、学校の中を何度も行ったり来たりしていると、図書室の掲示物が目にとまりました。天水町の図書室補助員の方々が、一緒になって作成していただいた子供達のための調べ学習や百科事典の弾き方の資料などです。本当にありがとうございました。

朝の様子

3月6日(火)朝の子供達の様子です。昨日に比べ、今日は寒さかったのですが、子供達は元気の外で遊んでいました。6年生が他の学年との思い出づくり絆づくりを行ったからか、複数の学年が一緒に遊ぶようになっていました。また、縄跳び大会や持久走大会は終わったのですが、縄跳びの練習をしている子供達が結構います。マラソンカードの達成を目指して毎朝走っている子もいます。


AED収納ボックス

3月5日(月)玄関にAED収納ボックスを設置しました。PTAの防災関連活動費で整備しました。ありがとうございました。

授業参観

3月2日(金)今年度最後の授業参観でした。一年の学習の総まとめとして、授業や発表を見ていただきました。






2分の1成人式

3月2日(金)4年生が2分の1成人式を行いました。呼びかけ形式で行い、その中に一人一人の作文が位置づけられていました。子供達は、自分の良さや頑張っていること、保護者への思いや将来の夢をしっかり語ってくれました。子供達の作文の中に、「共感力」として保護者への思い、「やり抜く力」として今頑張っていること、「自分で考え行動する力」として、将来の夢とそのために取り組むことが見事に語られており、一年間の学びがしっかり表れていました。



天水中学校説明会

3月1日(木)今日は天水中学校の入学者説明会でした。子供達が積極的に質問や感想を発表してくれたということで、天水中学校の校長先生からお褒めの言葉を頂きました。子供達の意欲が見られた良い点だと思います。写真はその様子です。


3月行事

3月1日(木)校内掲示板に3月行事が貼られていました。季節感のある楽しい掲示です。いつもありがとうございます。