ブログ

学校生活

6月17日

6月17日(金)です。

4年生の道徳の授業研究を行いました。

初任者研修の一環としての授業研です。

「公正な態度」について考える授業でした。

 

お話を読み、主人公がどんな気持ちで発言したのかを発表しました。

ペアで話し合ったり、自分を振り返って感想を書いたりする場面もありました。

写真にはありませんが、ICTも効果的に活用され

子どもたちがしっかり考え、発表した素晴らしい授業でした。

 

5時間目です。

あおぞら学級の子どもたちがカタツムリの作品を作っていました。

クレヨンでしっかり塗り込まれた、力強さを感じるかわいい絵でした。

 

6月16日

6月16日(木)です。

図書の先生が1年生にパネルシアターをしてくださいました。

「となりのトトロ」のお話です。

お話や音楽に合わせてペープサートを動かしていきます。

 

トトロやネコバスも登場しました。

見ていた1年生は、トトロのお話の世界に

浸りきることができたようです。

6月14日

6月14日(火)です。

1時間目です。

あおぞら学級の子どもたちが野菜の収穫をしていました。

先日苗を植えたような気がしましたが、

ぐんぐん成長して、もう実がなっています。

今回はピーマンやキュウリを収穫することができました。

他の野菜もたくさん実がなるよう、みんなでお世話をがんばっていきます。

6月10日

6月10日(金)です。

昨日の様子をお伝えします。

プール開きシリーズの最後

中学年のプール開きを行いました。

 

初めの言葉です。

校長先生の話です。

担任の先生より、プールで注意することについてお話がありました。

気温も高くなったので

シャワーも気持ちよかったようです。

しっかり準備運動をしてプールに入ります。

いよいよ入水です。

その後、洗濯機をしたり

みんなで楽しく遊んだりしました。

プール開き、みんなとても楽しかったようです。

 

6月8日

6月8日(水)です。

昨日の高学年に引き続き、低学年のプール開きを行いました。

始めに、教頭先生にお話をしていただきました。

次に代表がプールのめあてを発表しました。

1年生は初めてのプールです。

楽しく学習したいですね。

 

準備運動です。

きちんと揃っていてきれいです。

シャワーです。

ちょっと水が冷たかったかな?

水慣れをします。

みんなで思い切り水をけります!

頭も濡らして、いよいよ水の中へ。

いよいよ1年生も入ります。

1年生と2年生に分かれて洗濯機です。

大きな渦ができました。

とても良い条件の中、プール開きを行うことができました。

これからの学習も楽しみです。

6月7日

6月7日(火)です。

朝から心ほぐしを行いました。

じゃんけんで勝った人が負けた人に一つずつ色々な質問をします。

その後、フリートークで感想などを伝え合います。

6年生です。

とても楽しそうに質問したり答えたりしていました。

2年生と3年生です。

友だちの新しい一面を知ることができたようです。

3時間目です。

高学年のプール開きを行いました。

まだちょっと水が冷たそうです。

後半はみんな水に入って、今年初めてのプールを楽しんでいました。

これから7月までプールでの学習を行います。

十分気をつけながら、プールでの学習を楽しんで欲しいと思います。

6月3日

6月3日(金)です。

昨日の様子をお伝えします。

2・3校時にスポーツテストを行いました。

始めに担当の先生より、どの順序でテストをするのか説明がありました。

準備運動です。

体育館では、立ち幅跳びや反復横跳びなどを行いました。

みんな一生懸命取り組んでいます。

満足いく記録は出たでしょうか?

さて、本日の様子です。

今年度初めてのフッ化物洗口を行いました。

音楽に合わせて、ブクブクうがいをしています。

掃除の後です。

1年生が育てているアサガオが大分大きくなってきました。

2年生の野菜も小さな実ができていました。

みんな大切に育てています。

6月1日

6月1日(水)です。

朝から全校集会を行いました。

校長先生が

「幸」と「辛」の文字を比べて、辛くてもあと少し努力すると幸せになれること

幸運の四つ葉のクローバーは人などに踏まれることでできること

6月は心の絆を深める月間であることから、お互いを大切にすること

などについて話してくださいました。

オンラインでの集会でしたが

どの学級も姿勢正しく

また、しっかり反応しながら参加していて素晴らしいと感じました。

2時間目です。

2年生が運動会の思い出を日記にまとめていました。

絵も文もとても上手でした。

6時間目です。

5年生が理科の植物の成長に必要な条件について話し合っていました。

付箋を使って考えをまとめるなど

話し合いが上手なことに感心しました。

 

5月31日

5月31日(火)です。

3・4年生が午前中に、5・6年生が午後にプール掃除を行いました。

3校時です。

3・4年生が更衣室やプールサイド、倉庫などの掃除を行いました。

プールの排水溝をみんなで掃除しています。

倉庫やシャワーもピカピカになりました。

午後の5・6年生です。

まず始めに担当の先生から手順の説明がありました。

担当の先生が計画的に準備していたので比較的きれいですが

壁や床などにはまだ汚れがついています。

たわしでみんなで一生懸命汚れを落としました。

来週はプール開きを行う予定です。

きれいなプールで、楽しく学習できるのが楽しみですね。

 

5月29日

5月29日(日)です。

運動会を実施しました。

天気が心配されましたが、とてもよい運動会日和となりました。

開会式です。

初めの言葉や誓いの言葉、

運動会の歌など、みんなハキハキと元気な声で発表したり

歌ったりすることができました。

各学年の徒走です。

みんな一生懸命走っています。

どの子も一生懸命走る姿がとても輝いていました。

赤白玉入れです。

1年生はなんと引き分けでしたが

2年生が勝負を決めました。

花笠音頭です。

踊りも上手でしたが、花笠や法被もとても似合っていました。

6年生親子技走です。

張り切りすぎて転ぶお家の方もいらっしゃったようです。

けがはなかったでしょうか?

高学年の徒走です。

高学年らしい力強い走りでした。

6年生はまさに「ファイナル」の走りです。

応援合戦です。

応援団の演舞も見事でしたが

団席の子どもたちの応援もとても素晴らしかったです。

高道ソーランです。

初めの群読も

演技もさすが高学年と思わせるものでした。

法被を身につけた姿はとても凜々しかったですね。

閉会式です。

最後の演技です。

今年も白の優勝となりました。

しかし、赤も本当によく頑張りました。

万歳三唱です。

みんなやり遂げた達成感でいっぱいです。

運動会は終わりましたが、

運動会に向けて取り組んできた成果を

今後に生かせるよう頑張って欲しいと思います。

 

運動会のためにご協力いただいた、保護者・地域の皆様

本当にありがとうございました。