学校生活

今日の龍ヶ岳小

今日の龍ヶ岳小(11月18日(水))

今日は1年生の保護者のみなさんの給食試食会でした。

保護者の皆様にとっても、こどもたちにとっても、「食」の大切さについて考えるいい機会となったことと思います。保護者の皆様には、ご多用の中、多数ご参加いただきありがとうございました。

豆つかみ大会!正しいお箸の握り方ができると早くなります。

親子で楽しく給食!みんなの笑顔があふれていました!1年生のみなさん。お家の人との給食よかったですね!

今日の龍ヶ岳小(11月17日(火))

 持久走大会がいよいよ明日になりました。全ての学年でコース練習を行い、最終調整をしました。

 「自己新記録を出したい!」「友だちより速く、いい順番でゴールしたい!」「最後まで歩かず走り続けたい!」「美しい海を眺め、潮風を浴びながら気持ちよく走りたい!(こんな余裕はないですね(^_^;))」こどもたちはいろんな目標と思いを持って走っていました。

 明日の本番では、こどもたちが自分の力を振り絞り、最高のパフォーマンスを見せてくれることを期待しています。温かいご声援よろしくお願いいたします。

いつも優しさあふれる12年生。途中転ぶ子も多く、よく膝をすりむいていますが、そんなとき誰かが手をつないで走る姿が見られます。

56年生の様子です。56年生の走りはとても「かっこいい」「速い」「力強い」。明日もいい走りに期待しています!

ゴールした後も、みんなで声をかけます!56年生の、友だちを応援する気持ちが伝わってきます!

34年生の様子です。この頃(12時頃)は気温もかなり上昇。汗びっしょりになって走りました。

 

今日の龍ヶ岳小(11月16日(月))

 今日は天草教育事務所から3名のみなさまが来校されました。各学級の授業の様子を見られ、こどもたちの落ち着いた学習態度に驚いていらっしゃいました。龍っ子は授業への集中力があり、毎時間の課題に進んで取り組むことができます。その姿がとても立派でした。

しかし、課題もあります。発表の声の大きさと声の明瞭さ(はきはき)です。みんなそれぞれとてもいい考えを持っていますので、自身を持って発表、発言できるようになれたらいいですね。

 

持久走大会はいよいよ明後日!早寝早起き、十分な睡眠と十分な栄養!体調を整えてがんばりましょう。

 

今日の給食はおいしい分厚い「赤牛ステーキ」でした!持久走練習の疲れも吹っ飛んだかな?

今日の龍ヶ岳小(11月13日(金))

1年生帰りの会の様子です。まだまだ時間がかかりますが、持ち帰る物と学校に置いていく物などを自分で考えて準備できるようになりました。早く準備できたときは、運動場に早めに出てじゃんけん陣取りをしています。帰る前の少しの時間ですが、仲良く楽しいひとときを過ごしています。

2年生のそうじの様子です。棚の下の汚れなど隅々まできれいにします。

3年生の音楽の様子です。リコーダーの美しい音色が響いていました。

3年生の図工です。ペットボトルを使った工作。何ができあがるのかな?

4年生の道徳です。友達のよさについて考えました。

5年生の下校前の時間。使った物をきちんと片づける習慣が身についています。学校が片付いていると気持ちいいですね。

6年生の家庭科の様子です。ミシンの使い方が難しい!上糸、下糸、糸の通し方・・・。1から最後まで使えるようになりましょう!

ひまわり学級のそうじの様子です。高学年の子が優しく声をかけ、みんなで協力して取り組みます。

今日の龍ヶ岳小(11月12日(木))

午後からの各教室の授業の様子を紹介します。朝からの持久走練習もあり、午後からはこどもたちに疲れが見えます。そんな中ですが、こどもたちは眠気に耐えてがんばっています。

1年生は、体を大切にするための勉強です。現在午後2時・・・。姿勢と表情に疲れが・・・・。しかも、今日は持久走のコース練習もあったし・・・・。寝ている人はいませんか?がんばれ1年生!

2年生の音楽の授業です。音楽鑑賞をしています。こちらも午後2時・・・。朝から持久走のコース練習もあったし、疲れが出ています。心地よい音楽が子守歌に・・・。がんばれ2年生!

3年生は、毛筆の練習です。今日、文化展の校内審査がありました。さすが3年生。姿勢よくかけています。

4年生の算数の授業です。4年生はよく手が上がり、みんな発表が積極的です。ICTを使った説明もうまい!

しかし、疲れも見えます・・・。

5年生の算数の授業です。課題に集中して取り組んでいます。授業態度が落ち着いていますね。友だちとの意見交換も積極的です。

6年生教室は、まるで中学生の雰囲気。最上級生の風格がありますね。眠気なし!体力がありますね。

ひまわり2組の算数の授業です。集中してがんばっています。ひまわり1組は、各学年の交流授業に参加していました。