学校生活

今日の龍ヶ岳小

今日の龍ヶ岳小(11月5日(金))

1,2年生が、見学旅行に行きました。「いってらっしゃい」!

最初の目的地は天草広域連合中央消防署です。消防車、はしご車の大きさに「びっくり」

はしご車に乗れたラッキーな子も!乗れる児童数は限られていたようで、平等に「くじ」で決めました。

次の目的地は道の駅「かかし村」です。本物とかかしの区別がつきますか?

旧本渡市の宮地岳小学校を改装して作ってあります。

ただいま~。たくさん勉強して疲れたけど、大満足の表情です。

 

3年生が太陽の光の反射の勉強をしました。光を反射させて当て、壁にいるポケモンをゲットします。

今日の龍ヶ岳小(11月4日(木))

4年生が理科の時間に「秋みつけ」をしました。

カブトムシの成虫は、夏の終わりに卵を産み、その卵からは幼虫が生まれすくすくと成長しています。それにしても。もうこんなに大きくなっているんですね。

腐葉土の中から発見!「うわあああああ」

しっかりと観察しスケッチしています。

 

今日の龍ヶ岳小(10月22日(金))

新しいALTの先生がいらっしゃいました。よろしくお願いします。

低学年の様子をお伝えします。

1年生の授業です。日本と外国の文化の違いにびっくり!動画を見て歓声が上がっていました。

1年生の図工の様子です。何ができるのかな?

2年生の国語です。姿勢がいいですね。カメラを意識しすぎないでね。

3年生の理科の授業です。地面の温度を測って記録中。「なるほど。ふむふむ」

今日の龍ヶ岳小(10月21日(木))

今日は5年生と4年生の理科の様子を紹介します。

5年生は「もののとけ方」について学習しました。食塩がゆらゆらと線を描いて溶ける様子があまりに美しく、目がくぎづけです。

4年生は骨と筋肉について調べ学習をしました。

今日の龍ヶ岳小(10月20日(水))

学校生活の様子を紹介します。今日は4,5,6年生です。

6年生の修学旅行の準備が着々と進んでいます。いよいよ来週の木金です!

千羽鶴つくり。今何羽かな?

平和学習。戦時中の様子を調べています。

5年生が、鉄棒にチャレンジ。前回りにさかあがり。できたかな?

4,5年生。休み時間みんななかよし笑う

 

今日の龍ヶ岳小(10月18日(月))

急に朝晩寒くなってきました。しかし、子どもたちは元気いっぱいです。今日も全員出席日数を更新しました。

すでに令和元年度と2年度の記録も更新しています。

6年生が鉄棒にチャレンジしました。体が大きくなるとなかなか難しい・・・疲れる・フラフラみんなで教えあいながらがんばりました。

今日の龍ヶ岳小(10月13日(水))

昼間が暑い!いつになったら涼しくなるのやら・・・。暑い日が続くので、こどもたちの体調面、体力面が心配です。

「早寝・早起き・朝ご飯・朝笑顔」ですごせますように!

下校時はみんなとっても元気でした。

 

今日の龍ヶ岳小(9月11日(月))

朝晩少しずつ冷え込むようになり、いよいよ秋本番らしくなってきました。体調をくずす児童がちらほら出始めており、

気候、気温にあった服装を心がけて欲しいと思います。

今日は、土日あけで疲れているでしょうが、こどもたちは集中してがんばっていました。1,2,3年生の様子を紹介します。

1年生。松ぼっくりでけん玉づくりをしました。

2年生は文化展描画の仕上げです。いい作品ができました。

3年生は研究発表に向けて国語の勉強をがんばっています。

今日の龍ヶ岳小(10月6日(水))

今日はひまわり1組と4年生の研究授業がありました。どちらの学級も集中力抜群。45分間の授業があっという間に過ぎてしまいました。

こどもたちのがんばりに花丸合格

ひまわり1組です。先生とこどもたちのやりとりが楽しい。3人の信頼関係が築かれています。

4年生です。国語「ごんぎつね」の授業です。

4年生は姿勢、発表、聞く態度が全て完璧!

「ごん」の気持ちについて考えを出し合いました。たくさんの意見が出るとてもいい話し合いでした。

今日の龍ヶ岳小(10月5日(火))

今日は朝から、「体力向上プロジェクト」全校児童でドッジボール大会でした。

昼休みも元気です。まだまだ暑い日が続いていますが、自分たちで体調を考え、休憩や給水をしながら遊んでいます。

1年生は「ドングリ」と「しいの実」ひろいに一生懸命。

壁で休憩・・・

木陰で休憩・・・

「俺のシュートを受けてみろ!」 「4人でディフェンス」

給水タイム。「ごくごく」

休憩中。ゴールのネットはハンモックじゃないよ?

今日の龍ヶ岳小(10月4日(月))

10月だというのに、夏日、真夏日は当たり前のようです。ただ、朝夕はすっかり涼しくなってきました。日も短くなってきたようです。

秋は集中力が増し、いろんなことにチャレンジするのに最適な気候ですね。

子どもたちは、あと約2ヶ月後にせまった研究発表会に向けて勉強をがんばっています。11月の天草郡市文化展の作品にも取り組んでいます。

3年生は「国語の勉強の秋!」

4年生も「国語の勉強の秋!」

5、6年生「描画の秋!」

「毛筆の秋!」

「ナップザックづくりの秋!」

今日の龍ヶ岳小(10月1日(金))

10月1日。令和3年度後半開始。

龍ヶ岳小では、児童のめざす資質・能力として、「自主的・実践的態度の育成」を掲げています。今日は全校児童のボランティア精神の高さを紹介します。朝のボランティア、掃除の時間、授業後の片付け等、静かに集中し、率先して取り組むことができる児童がとても多いです。

今日の龍ヶ岳小(9月30日(木))

今日は2年生と5年生の様子を紹介します。

2年生の給食準備の様子です。静かに配膳をし、静かに待ちます。とてもスムーズになりました。

5年生の調べ学習の様子です。情報収集能力がとても高いです。図書室の本や、パソコンから必要な情報を集めています。

今日の龍ヶ岳小(9月29日(水))

いよいよ令和3年度も前半がおわり、後半に入ります。今の学年での力を伸ばすとともに、次の学年を見据えた準備段階に入ります。

今日は、芸術の秋!各学年で文化展の毛硬筆や描画に取り組みました。研究テーマに向けた国語の授業も充実しています。

今日の龍ヶ岳小(9月28日(水))

龍ヶ岳小は、11月26日(金)に研究発表会を行います。研究テーマは、「主体的に学び、表現する龍っ子の育成」です。国語の授業を通して研究に取り組んでいます。今日は2年生の研究授業でした。自分で考えたり、友達と話し合ったりしながら、考えを深めることができました。また、みんなよく手をあげ自分の考えを発表できていました。研究テーマに向けて、子どもたちの力がついてきています。花丸

子どもたちのがんばりを紹介します!

今日の龍ヶ岳小(9月27日(月))

3年生が、理科で育てていたホウセンカの片付けと、ヒマワリの種とりをしました。

「家に持ち帰って育てたい!」と、みんなたくさん持ち帰っていました。来年の夏は

みなさんのお家でたくさんの花がさきますね。

それにしても龍っ子はボランティア精神旺盛です。このような作業にみんなテキパキと取り組みます。

今日の龍ヶ岳小(9月21日(月))

4年生の様子です。小さく切った木を組み合わせて・・・何ができあがるのかな?みんな黙々と取り組んでいました。

6年生の修学旅行が、約1ヶ月後に迫りました。今日は、事前学習を行いました。戦争と平和について考えています。

 

今日の龍ヶ岳小(9月16日(木))

昨日1年生の研究授業の様子を紹介しましたが、他の学年もがんばっています。

2年生です。ノートを一生懸命とっています。

3年生の外国語の授業です。ALTの先生に英語で質問する子もいました。すごいなあ。

4年生は静かにテストを受けていました。いい点数とれるかな?

5年生は発表がとても積極的です。全員手が挙がるのがすごい。

6年生です。落ち着いていますね。

今日は児童集会もありました。環境委員会の取組の発表です。密を避けるため、多目的ホールからオンライン配信です。

今年もペットボトルキャップを集めています。このペットボトルキャップの再資源化で利益が出ることにより、発展途上国のこどもたちのためのワクチン購入につながります。

今日の龍ヶ岳小(9月15日(水))

11月26日(金)は上天草市教育委員会指定「生きる力推進事業モデル校研究発表会」です。龍ヶ岳小では、「主体的に学び、表現する児童の育成」をめざし、日々研究授業に取り組んでいます。今日は1年生の研究授業がありましたので、こどもたちのがんばりを紹介します。

今日の龍ヶ岳小(9月14日(火))

どうしてこんなに雨ばかりなんでしょうか・・・。台風も近づいているみたいだし、心地よい秋晴れが続くのはいつになるのでしょうか?

こんな天気ですが、龍っ子たちはみんな落ち着いて学校生活を送っています。

今日は1,2年生とひまわり1組の様子を紹介します。

1年生は、来年度入学する1年生のために、プレゼントの準備をしました。プレゼントは自分たちが育てたアサガオの種です。

このアサガオは毎年、新1年生に受け継がれています。

2年生の図工のようすです。発想がとても豊かな2年生。何を作っているのかな?

ひまわり1組の様子です。集中力抜群です。(ちなみにこれは昨日の様子です。)

 

今日の龍ヶ岳小(9月13日(月))

今日は2学期最初のクラブ活動でした。異学年で協力して楽しい活動ができました。

アウトドアクラブです。ガラカブやハゼをゲット!

「大物だー!地球が釣れたぞー!」

手作りクラブです。今日はプラ板で、キーホルダーづくり。

パソコンクラブです。パソコンで作曲?難しいことしてますねえ。

インドアイラストクラブです。ワードウルフ?楽しいゲームをしていました。

スポーツクラブです。バスケットボールでゲームをしました。

 

今日の龍ヶ岳小(9月10日(金))

9月中旬に入り、朝晩が冷え込むようになりました。しかし、昼間はまだ30度近い気温になる日もあります。

今日の昼休みの様子です。暑さを避けるために教室で過ごす子、水筒を持って外で元気に遊ぶ子、体育館でボール遊びをする子など様々な過ごし方が見られます。

3年生の理科の勉強です。3年生も昨日の4年生と同じように生き物の観察です。タブレットで生き物の写真を撮り、教室に戻ってからもじっくり観察できるようにしています。1匹しか見つからなくても写真を使ってみんなで共有できます。今の子供たちはデジタル機器の扱いが堪能で、学習に効果的に生かすことができます。

今日の龍ヶ岳小(9月9日(木))

今日の児童集会は、各学級代表児童の目標発表でした。体育館が密になるのを避けるため、各教室へのオンライン配信で行いました。

代表児童の声と姿は放送室から配信します。

まずは運営委員長さんの始めの言葉です。

各学級代表児童の発表です。

配信先の様子がわかります。こんな感じです。各教室の電子黒板で発表を見ます。

教室のタブレットにもつながります。

いろいろな教科でタブレットを使います。4年生の理科の授業では、生き物の様子を写真に収めました。

次はあいさつ・そうじ名人の紹介です。龍っ子は本当に生活面が立派です。

一礼あいさつ。

掃除の時間は、床をすみずみまで掃き、ピカピカにふきあげます。

 

今日の龍ヶ岳小(9月6日(月))

2学期の学びの時間が始まりました。今日は視写の時間です。5分間でどれだけの文字を書き写せるかチャレンジします。

夏休みあけだったためか今日の調子は今ひとつ・・・心配・うーん記録が伸び悩んでいたようで、こどもたちの表情はちょっぴり不満顔でした。

これからまた継続して実施します。こどもたちのがんばりに期待します。

今日は2学期第1回目の委員会活動がありました。4・5・6年生の子どもたちのがんばりで、学校生活が充実しています。

今日は常時活動や集会活動の発表の確認を行いました。各委員会の活動の様子を紹介します。

放送委員会の話し合いです。

生活・安全委員会はスマイルあいさつの準備です。

運営委員会です。年間行事をもとに今後の活動について確認しています。

体育委員会は2学期の目標を立てました。

環境委員会は児童集会の発表について話し合いました。

給食委員会はいつもICTを活用して、楽しい企画を考えています。

図書委員会は今後の活動について話し合っています。

保健委員会は、2学期の取組の準備です。

今日の龍ヶ岳小(9月3日(金))

今日の1,2,3年生の3,4時間目は図工でした。「芸術の秋」到来です。

こどもたちは発想は本当におもしろいですね。みんな目をキラキラさせて、たくさんのアイディアを出しながら取り組んでいました。

1年生の様子です。色水遊び!実験をする科学者になった気分かな?

2年生の様子です。紙をつないでつないで・・・。どこまで続くのかな?

3年生は粘土で秘密基地づくりです。一人一人の作品に物語があります。

 

今日の龍ヶ岳小(9月2日(木))

今年の夏は本当に雨ばかり・・・怒る今日もあいにくの雨・・・・。

今日の昼休みは、トランプ、タブレット、お絵かき、係の仕事、おしゃべり・・・。みんな室内で静かに過ごしました。どの学年も男女学年問わずみんななかよしです。

今日の龍ヶ岳小(9月1日(水))

9月1日(水)。やる気に満ちた顔、友達と会えてうれしい顔、成長した表情、にこにこ笑顔、夏休み疲れで少しきつそうな顔・・・。今日は子どもたち一人一人にいろんな表情がありましたが、みんな新たな目標を持ち、やる気満々で2学期を迎えられたようです。2学期の授業日は、1年間で一番長い80日間です。たくさんの行事も計画されています。いろいろなことを経験し、さらに大きく成長してくれることを期待しています。

龍ヶ岳小は3年生が一人増え、2学期は全校児童121名でスタートです!!

各学級2学期スタートの言葉です!

各教室の様子です。子どもたちは落ち着いています。

1年生。夏休みにたくさん本を読みましたね。今日はよんだ本を返却しました。

2年生。2学期初日から国語をがんばっています!

ひまわり2組。新しい看護師さんと勉強です。

ひまわり1組。勉強に集中しています。

3年生。1学期の学習内容を振り返ります。初日からテストがんばっています。

5年生。夏休みのがんばりをお互いに評価し合っています。

4年生。算数に取り組んでいます。姿勢がよい!

6年生。夏休みの宿題のチェック。みんなよくがんばりました。

今日の龍ヶ岳小(8月6日(金))

皆様のご協力により、藤田道宣選手(東京パラリンピック車いすフェンシング)へのメッセージが完成しました。今日、樋島の観乗寺へお届けしました。

樋島センターに来ていた子どもたちが、代表で届けてくれました。

今日の龍ヶ岳小(7月20日(火))

1学期が終わりました。がんばったこと、もう少しだったこと・・。通知表をもらって1学期をふり返りました。

1学期最後の昼休みです。元気に外遊びする姿が見られました。

15分おきに給水タイム、日陰休憩タイムを取り入れています。

今日の龍ヶ岳小(7月19日(月))

1学期は、熊本県や上天草市の新型コロナ感染リスクレベルが高い時期もあり、地域の方々の読み聞かせを実施することができませんでした。

今日は1学期最初で最後の朝の校内読み聞かせを行いました。読み聞かせをしたのは、職員と図書委員会の6年生です。

図書委員会は読み聞かせや、クイズラリーを企画運営しており、龍小の子どもたちが、たくさん本に親しめるようにしています。

今日の龍ヶ岳小(7月16日(金))

龍ヶ岳小のこどもたちはボランティア精神旺盛です。今日も朝から花のお世話、野菜のお世話、グラウンドの草取りに励みました。すばらしいです。

 

今日はALTのエイミー先生とのラストレッスンでした。エイミー先生熊本市内でもがんばってください。

今日の龍ヶ岳小(7月15日(木))

体力テストの結果を見ると、龍ヶ岳小学校の体力が年々下がってきているようです。特に走力、持久力が落ちています。外で体を動かしたり、歩いたり、走り回ったりすることがかなり減っているからでしょうか。放課後や休みの日の過ごし方はどうでしょうか。ゲームやスマホやタブレットの時間を決めて、体を動かす遊びにも取り組んでくれたらと思います。

龍ヶ岳小学校では、体育委員会と保健委員会のコラボで、体力、健康アップをめざした朝遊びを企画し、全員鬼ごっこや全員ドッジボールに取り組んでいます。

 

今朝は、児童集会もありました。担当は生活安全委員会です。スマイルあいさつ、ろうか階段の歩き方、集会の時の集合が上手にできるように呼びかけました。

今日もたくさんの子が、委員会の発表について感想を発表しました。

 

4時間目。5年生が暑い中、学校園をきれいにしてくれました。

 

今日の龍ヶ岳小(7月12日(月))

3年生の理科の様子です。自分たちがそれぞれ育てているホウセンカにきれいな花が咲いています。今日は1学期最後の観察をしました。観察後は夏休みの水かけがしやすいように、花のプランターを外に運び出しました。

1年生も生活科で花の観察をしました。

今のこどもたちはすごいですね。タブレットで写真を撮ることもできます。

今日の龍ヶ岳小(7月9日(木))

雨、雨、雨・・・です。しかも雷、雷、雷・・の毎日です。雷の音に驚きながらもみんな一生懸命勉強をがんばりました。

2年生の図工の様子です。不思議な形や模様を黒と白のコントラストで表現しました。

とてもいい作品ができあがりました。

1年生は、生活科でシャボン玉づくりに挑戦しました。

 

今日の龍ヶ岳小(7月8日(木))

龍ヶ岳小は、11月26日(金)に上天草市教育委員会指定「生きる力推進事業モデル校」研究発表会をします。各学級で研究発表に向けて、何度も研究授業を行っています。どの学級も、子どもたちがよく考え、よく話し合い、よく発表します。

今日は6年生が道徳の研究授業を行いました。

今日の龍ヶ岳小(7月7日(水))

毎日暑い日が続きます。こどもたちが育てている野菜もすくすく育っています。2年生が自分で育てている野菜を収穫しました!

枝豆、ピーマン、ミニトマト・・・。きょうのおつまみ?

今日は2つの学級で研究授業がありました。

ひまわり2組の様子です。目と指のトレーニングをがんばりました。2人のコンビネーション抜群です。日頃2人で協力して勉強している様子が分かります。

5年生の国語の様子です。課題解決のために、一人で学び、グループで学び、全体で学び、みんなでたくさん話し合いました。

今日の龍ヶ岳小(7月6日(火))

今日は1学期最後の学びの時間がありました。視写や100マス計算の速さがとても早くなっています。5分間という短時間のチャレンジに繰り返し取り組むことで集中力も身についてきました。

1年生の様子です。

2年生の様子です。

3年生の様子です。

1,2年生のプールです。顔はつけきれるかな?浮くことできるかな?

暑いけど、そうじもがんばっています。ふき掃除に熱心に取り組んでいます。すばらしいです。