2018年6月の記事一覧
縦割り班対抗クイズラリー
6月14日(木)の児童集会では、縦割り班ごとに学校を回り、先生方から出題されるクイズに答える「縦割り班対抗クイズラリー」が行われました。なんと今回はクイズの答えを英語で解答!
問題を出題する先生方も、子ども達が英語で答えることができるか少しドキドキ…。
どの班も協力して活動することができたようです!
社会科見学
12日(火)に、4年生の社会科見学がありました。
上球磨消防署と多良木警察署を訪れ、地域の安全を守っている人たちのことについて学習しました。
上球磨消防署での見学中。消防車のホースは太さによって3種類に分けることができるのだそうです。実際に触って確認しています。
救急車の中も見せていただきました。たくさんの道具があちこちにあってびっくり!
多良木警察署ではパトカーを見せていただきました。パトカーの種類や積載物のことなど、実際に見なければわからないことを知ることができました。
警察署内ではDVDで警察組織について学習しました。初めて知ることばかりで、子どもたちは真剣な表情でメモをとっていました。
消防や警察の仕事に興味を持った子どもが増えるなど、学びの多い1日でした。
上球磨消防署と多良木警察署を訪れ、地域の安全を守っている人たちのことについて学習しました。
上球磨消防署での見学中。消防車のホースは太さによって3種類に分けることができるのだそうです。実際に触って確認しています。
救急車の中も見せていただきました。たくさんの道具があちこちにあってびっくり!
多良木警察署ではパトカーを見せていただきました。パトカーの種類や積載物のことなど、実際に見なければわからないことを知ることができました。
警察署内ではDVDで警察組織について学習しました。初めて知ることばかりで、子どもたちは真剣な表情でメモをとっていました。
消防や警察の仕事に興味を持った子どもが増えるなど、学びの多い1日でした。
体力アップ!頑張るぞ~!!
本校では、5月から体力アップに向けて月・水・金に「業間体育」に取り組んでいます。6月は長縄!跳んだ回数を各学年で競うことで、さらにやる気アップ!
業間体育は、子ども達にとって楽しみな時間になりつつあります。運動に親しみながら、体力アップを目指していきたいと思います。
業間体育は、子ども達にとって楽しみな時間になりつつあります。運動に親しみながら、体力アップを目指していきたいと思います。
人権集会
6月9日(金)は人権集会でした。岡原小の人権目標は「伝えよう 心からの「ありがとう」 差別のない 日本一笑顔あふれる岡原小」です。
まずは、各クラスの人権目標を発表しました。
次に、縦割り班ごとに「ふわふわ言葉の木」をつくりました。
どんな言葉を言われると嬉しいか、また、どんな時にその言葉を使いたいかを一生懸命考えました。
縦割り班での活動中も、たくさんの笑顔が見られました!
これからも、”日本一笑顔あふれる”岡原小学校にするために、児童と職員が協力して頑張りたいと思います。
まずは、各クラスの人権目標を発表しました。
次に、縦割り班ごとに「ふわふわ言葉の木」をつくりました。
どんな言葉を言われると嬉しいか、また、どんな時にその言葉を使いたいかを一生懸命考えました。
縦割り班での活動中も、たくさんの笑顔が見られました!
これからも、”日本一笑顔あふれる”岡原小学校にするために、児童と職員が協力して頑張りたいと思います。
読み聞かせ
岡原小学校では、5月から読み聞かせが行われています。
本校の児童の保護者の方や、OBの方々で結成した「読み聞かせの会」の方々に、毎月1回読み聞かせをしていただいています。
本校の児童は、読み聞かせが大好きです。毎回「面白かった~!」「楽しかった~!」と、ニコニコ笑顔で教えてくれます。
毎回、楽しい絵本を読んでいただいています。
岡原の地域の皆さんには、日頃からたくさんのご協力をいただいています。
次の読み聞かせは7月!どんな絵本と出会うのか楽しみです!
本校の児童の保護者の方や、OBの方々で結成した「読み聞かせの会」の方々に、毎月1回読み聞かせをしていただいています。
本校の児童は、読み聞かせが大好きです。毎回「面白かった~!」「楽しかった~!」と、ニコニコ笑顔で教えてくれます。
毎回、楽しい絵本を読んでいただいています。
岡原の地域の皆さんには、日頃からたくさんのご協力をいただいています。
次の読み聞かせは7月!どんな絵本と出会うのか楽しみです!