ブログ

食育だより

7月2日給食 汁ビーフン

今日のメニューは、麦ご飯、汁ビーフン、鶏肉の香り焼き、じゃことごまのサラダ、牛乳でした。

 

ビーフンは米粉が主原料ですが、小麦粉が高騰している中で、米粉の存在感は増しているのでしょうか。米粉パンは給食でも出てきます。天ぷらの衣に米粉を混ぜるとサクサク感が増すとも聞きました。一方では、お米も外食産業を中心に品薄なのだとか。いろんな心配をしてしまいますが、今日もありがたくいただきました。

7月1日給食 冬瓜

今日のメニューは、麦ご飯、冬瓜のみそ汁、サンマのみぞれ煮、はりはり漬け和え、牛乳でした。

 

土日の停電の影響でか、給食受庫の冷蔵庫が効かなくなりましたが、給食センターのご協力で何とか給食の提供ができました。明日以降も安全な給食提供に努めます!

夏野菜なのに冬瓜(とうがん)。見た目は大根かと思いましたが、口の中でとろける感じがやっぱり冬瓜でした。我が家では母が冬瓜のスープを作っていましたが、今はとんと見かけない食材で、給食ならではです。今日もおいしくいただきました。

6月28日給食 揚げ出し豆腐の肉味噌あんかけ

今日のメニューは、麦ご飯、トック、揚げ出し豆腐の肉味噌あんかけ、きゅうりの昆布和え、牛乳でした。

 

皿の中の料理は揚げ出し豆腐の肉味噌あんかけです。だし汁をかけた料理はよく見かけますが、肉味噌あんをのせて、手の込んだ料理に仕上がっています。切り分けて肉味噌あんが散るのが惜しくて、一口で頬張ってしまいました。豆腐も揚げてあるので、ボリューミーでした。今日もおいしくいただきました。

6月27日給食 かぼちゃサンドフライ

今日のメニューは、麦ご飯、かきたま汁、かぼちゃサンドフライ、キャベツのおかか和え、牛乳でした。

 

かぼちゃサンドフライは、個人的に好きなおかずです。子どもの頃、かぼちゃ料理と言えば「煮しめ」だったので、洋風のおしゃれなおかずに見えた記憶があります。今でも、ペースト状の甘いかぼちゃが気に入っていますが、やっぱり家庭では食べないおかずで、給食ならではの楽しみです。今日もおいしくいただきました。