ブログ

食育だより

5月7日給食 さわらの西京焼き

今日のメニューは、麦ご飯、豆腐汁、さわらの西京焼き、ちぐさ和え、牛乳でした。

 

大型連休明け。体調のすぐれない子もいましたが、学校再開です。給食で元気アップ!

今日の魚はさわら。漢字では鰆、春の字が入った魚ですが、西京焼きにすると味噌の風味がして、身がしっかりしているので、とても食べやすかったです。今日もおいしくいただきました。

5月2日給食 端午の節句

今日のメニューは、麦ご飯、若竹汁、かぶと型ハンバーグ、おかか和え、かしわ餅、牛乳でした。

 

5月5日の端午の節句を前に、今日は行事食です。若竹汁は成長の早いたけのこ入り、ハンバーグはかぶと型、おかかはかつお節で「勝つ」、かしわ餅は子孫繁栄の願い。子どもの健やかな成長を願う、いつの時代も変わらぬ愛情が込められていました。今日もおいしくいただきました。

5月1日給食 八十八夜

今日のメニューは、チーズパン、キャベツと肉団子のスープ、かつおフライ、お茶豆、牛乳でした。

 

今日は立春から数えて八十八夜。今日摘んだ新茶は体にいいといいますが、今日はそれにちなんで、揚げた大豆に抹茶をたっぷりまぶしたお茶豆でした。フライも「目に青葉 山ホトトギス 初がつお」になぞらえてあるのか、カツオのフライ。今日から5月、初夏を感じるメニューで、今日もおいしくいただきました。

 

4月30日給食 チキンライス

今日のメニューは、チキンライス、コーンスープ、ナゲット、ビーンズサラダ、牛乳でした。

 

今日の献立はカタカナのオンパレードでしたが、やはりチキンライスが主役です。昭和世代としては、お子様ランチといえばチキンライスとその上の旗。ケチャップの色に映える緑のグリンピース。なんとも懐かしく、思い出も味わいの一部です。今日もおいしくいただきました。

4月26日給食 ポークカレー

今日のメニューは、麦ご飯、ポークカレー、海藻サラダ、牛乳でした。

 

今週は家庭訪問等で給食のない日が続き、水曜日もレポートできていませんので、久々の給食紹介です。

今日はカレーでした。いつもながら、なんで給食のカレーっておいしいのでしょう?じゃがいもの切り口はとがっているし、家で作るときと何が違うのか、不思議です。もちろん、今日もおいしくいただきました。

4月19日給食 親子丼

今日のメニューは、麦ご飯、親子丼の具、魚とひじきの豆腐寄せ、しそ昆布和え、牛乳でした。

 

今日の「大きなおかず」は親子丼の具。ご飯と合わせると親子丼です。汁感多めの親子丼でしたが、出汁の効いたいいお味でした。豆腐寄せと和え物も含めて、和食の日。でも、軽めと思って食べてみると、意外と食べ応えがありました。今日もおいしくいただきました。

4月18日給食 ふるさとくまさんデー(水俣・芦北)

今日のメニューは、麦ご飯、あおさ汁、太刀魚のフライ、デコポンサラダ、牛乳でした。

 

今日はふるさとくまさんデー。水俣・芦北の恵みのメニューです。太刀魚は小骨が多いですが、処理してフライにしてあると、本当においしいし、太刀のように長い!太刀魚、あおさ、デコポンと、海と山の恵みたっぷりの献立でした。今日もおいしくいただきました。

4月16日給食 お祝い献立

今日のメニューは、たけのこご飯、麩のすまし汁、花型豆腐ハンバーグ、ポテトサラダ、いちごゼリー、牛乳でした。

 

今日は町内5校の給食があるということで、入学、進級お祝いメニューでした。ご飯のたけのこはもちろん南関産で、歯ごたえが水煮とは違います。ハンバーグの形といい、ゼリーの上のクリームといい(写真では見えませんが)、春の演出がいっぱいでした。今日もおいしくいただきました。

4月15日給食 カレーうどん汁 

今日のメニューは、麦ご飯、カレーうどん汁、大豆と豆腐のフライ、りんご、牛乳でした。

 

今朝はとても暖かく感じましたが、雨の影響か、だんだん肌寒くなりました。こんな日にカレーうどん汁はうれしいメニューです。「汁」がついた分、カレーうどんよりも汁感が強く、あっさりと汁まで全部飲み干せて、温かい汁とカレーの香辛料で、体が温まりました。今日もおいしくいただきました。

4月11日給食 今年度最初の給食

今日のメニューは、麦ご飯、マーボー豆腐、にんじんシューマイ、きくらげの中華和え、牛乳でした。

 

令和6年度最初の給食でした。1年生も自分たちで給食の配膳をして、小学校で最初の給食を食べました。中華メニューで、ボリュームを感じた初日でした。今年も、給食センターの皆さん、栄養満点でおいしい給食をありがとうございます。今日もおいしくいただきました。

3月19日給食 今年度最後の給食

今日のメニューは、チキンライス、コンソメスープ、ハンバーグ、マカロニサラダ、豆乳プリンタルト、牛乳でした。

 

今日は今年度最後の給食。メニューは子どもたちに人気の内容でした。そこにデザートも。小さなプレートに盛ったら、憧れの「お子様ランチ」になりそうな華やかさでした。今年も安全で栄養バランスを考えたおいしい給食をたくさんいただきました。関係者全ての皆様に感謝しながら「ごちそうさまでした!」

3月18日給食 ふるさとくまさんデー(阿蘇)

今日のメニューは、高菜ご飯、だご汁、ホキの田楽風、ほうれん草のごま和え、牛乳でした。

 

今日は今年度最後のふるさとくまさんデーでした。阿蘇地域の料理です。高菜ご飯とだご汁は、言わずと知れた定番ですね。だご汁は、阿蘇らしく、のべだごでした。白身魚には田楽風に味みそが塗ってありました。今日もおいしくいただきました。

3月15日給食 ミモザサラダ

今日のメニューは、麦ご飯、豚汁、ホッケの照り焼き、ミモザサラダ、牛乳でした。

 

今日のサラダはミモザサラダでしたが、入っている卵がミモザの花のようだから、と説明の放送がありました。ああ、春のイメージのサラダだなあと、ちょっぴり温かくなってきたここ数日のことをうれしく思いました。今年度の給食もあと2回です。今日もおいしくいただきました。

3月14日給食 三小リクエスト給食

今日のメニューは、キムタクご飯、けんちん汁、パリパリ春巻き、ミニトマト、牛乳でした。

 

今日は三小リクエストメニューなので、子どもたちには概ね好評でした。食べるのも割と速かったです。春巻きの皮は本当にパリパリで、食感がとてもよかったです。ミニトマトは、よくかんで食べるように声をかけました。今日もおいしくいただきました。

3月13日給食 ナンとキーマカレー

今日のメニューは、ナン、キーマカレー、ハムれんこんサラダ、いちご、牛乳でした。

 

今日は水曜日でパン食の日ですが、ナンが出てきました。ひき肉入りのキーマカレーをナンにつけて食べました。インドの食事をイメージしながら、おいしくいただきました。いちごも大きくてうれしかったです。

3月12日給食 一小リクエスト給食

今日のメニューは、麦ご飯、ポトフ、ヒレカツ、ごまネーズ和え、牛乳でした。

 

今日は一小のリクエストメニューでした。子どもたちも食べるのが速く、リクエストメニューは人気のようです。とはいえ、野菜たっぷりのポトフは、野菜の苦手な子にはちょっと大変そうでした。今日もおいしくいただきました。

3月11日給食 災害対応の食事

今日のメニューは、救給カレー、野菜スープ、フルーツミックス、牛乳でした。

 

3月11日は東日本大震災で約2万人が犠牲になった日です。8年前の熊本地震でもそうでしたが、生活インフラの復旧まで、いかにして食事を確保するか、というのは大事な備えです。

救給カレーは温めなくても食べられますが、今日は温かくしてありました。使い捨てのスプーンで、食べたら即始末できます。炊き出しのイメージで野菜スープ、缶詰を利用するイメージでフルーツミックスもついていました。ご家庭でも、ローリングストック等に取り組んでおられますか?今日もありがたくいただきました。

3月8日給食 中学校リクエスト給食

今日のメニューは、麦ご飯、節そうめんのみそ汁、タンドリーチキン、大学芋、コアコア、牛乳でした。

 

明日は中学校の卒業式。今日は中学校のリクエストメニューで、中3生にとっては最後の給食でした。節そうめんのみそ汁には郷土愛が、コアコアや大学芋には給食の楽しみが感じられるメニューでした。中には人生で最後の給食になる人もいるでしょう。ちょっとしんみりしつつ、今日もおいしくいただきました。

3月7日給食 南関あげ丼

今日のメニューは、麦ご飯、南関あげ丼、きびなごカリカリフライ、ポテトサラダ、牛乳でした。

 

南関あげ丼はその名の通り、卵を溶いたあんの具に南関あげが使われています。あげは汁を吸って、とてもおいしくなっています。かみ応えも意外とあります。南関揚げをカレーの具に使ったメニューもありましたが、使い勝手のよい食材ですね。今日もおいしくいただきました。

今日も画像を撮り損ないました。すみません。