ブログ

食育だより

4月15日給食 カレーうどん汁 

今日のメニューは、麦ご飯、カレーうどん汁、大豆と豆腐のフライ、りんご、牛乳でした。

 

今朝はとても暖かく感じましたが、雨の影響か、だんだん肌寒くなりました。こんな日にカレーうどん汁はうれしいメニューです。「汁」がついた分、カレーうどんよりも汁感が強く、あっさりと汁まで全部飲み干せて、温かい汁とカレーの香辛料で、体が温まりました。今日もおいしくいただきました。

4月11日給食 今年度最初の給食

今日のメニューは、麦ご飯、マーボー豆腐、にんじんシューマイ、きくらげの中華和え、牛乳でした。

 

令和6年度最初の給食でした。1年生も自分たちで給食の配膳をして、小学校で最初の給食を食べました。中華メニューで、ボリュームを感じた初日でした。今年も、給食センターの皆さん、栄養満点でおいしい給食をありがとうございます。今日もおいしくいただきました。

3月19日給食 今年度最後の給食

今日のメニューは、チキンライス、コンソメスープ、ハンバーグ、マカロニサラダ、豆乳プリンタルト、牛乳でした。

 

今日は今年度最後の給食。メニューは子どもたちに人気の内容でした。そこにデザートも。小さなプレートに盛ったら、憧れの「お子様ランチ」になりそうな華やかさでした。今年も安全で栄養バランスを考えたおいしい給食をたくさんいただきました。関係者全ての皆様に感謝しながら「ごちそうさまでした!」

3月18日給食 ふるさとくまさんデー(阿蘇)

今日のメニューは、高菜ご飯、だご汁、ホキの田楽風、ほうれん草のごま和え、牛乳でした。

 

今日は今年度最後のふるさとくまさんデーでした。阿蘇地域の料理です。高菜ご飯とだご汁は、言わずと知れた定番ですね。だご汁は、阿蘇らしく、のべだごでした。白身魚には田楽風に味みそが塗ってありました。今日もおいしくいただきました。

3月15日給食 ミモザサラダ

今日のメニューは、麦ご飯、豚汁、ホッケの照り焼き、ミモザサラダ、牛乳でした。

 

今日のサラダはミモザサラダでしたが、入っている卵がミモザの花のようだから、と説明の放送がありました。ああ、春のイメージのサラダだなあと、ちょっぴり温かくなってきたここ数日のことをうれしく思いました。今年度の給食もあと2回です。今日もおいしくいただきました。

3月14日給食 三小リクエスト給食

今日のメニューは、キムタクご飯、けんちん汁、パリパリ春巻き、ミニトマト、牛乳でした。

 

今日は三小リクエストメニューなので、子どもたちには概ね好評でした。食べるのも割と速かったです。春巻きの皮は本当にパリパリで、食感がとてもよかったです。ミニトマトは、よくかんで食べるように声をかけました。今日もおいしくいただきました。

3月13日給食 ナンとキーマカレー

今日のメニューは、ナン、キーマカレー、ハムれんこんサラダ、いちご、牛乳でした。

 

今日は水曜日でパン食の日ですが、ナンが出てきました。ひき肉入りのキーマカレーをナンにつけて食べました。インドの食事をイメージしながら、おいしくいただきました。いちごも大きくてうれしかったです。

3月12日給食 一小リクエスト給食

今日のメニューは、麦ご飯、ポトフ、ヒレカツ、ごまネーズ和え、牛乳でした。

 

今日は一小のリクエストメニューでした。子どもたちも食べるのが速く、リクエストメニューは人気のようです。とはいえ、野菜たっぷりのポトフは、野菜の苦手な子にはちょっと大変そうでした。今日もおいしくいただきました。

3月11日給食 災害対応の食事

今日のメニューは、救給カレー、野菜スープ、フルーツミックス、牛乳でした。

 

3月11日は東日本大震災で約2万人が犠牲になった日です。8年前の熊本地震でもそうでしたが、生活インフラの復旧まで、いかにして食事を確保するか、というのは大事な備えです。

救給カレーは温めなくても食べられますが、今日は温かくしてありました。使い捨てのスプーンで、食べたら即始末できます。炊き出しのイメージで野菜スープ、缶詰を利用するイメージでフルーツミックスもついていました。ご家庭でも、ローリングストック等に取り組んでおられますか?今日もありがたくいただきました。

3月8日給食 中学校リクエスト給食

今日のメニューは、麦ご飯、節そうめんのみそ汁、タンドリーチキン、大学芋、コアコア、牛乳でした。

 

明日は中学校の卒業式。今日は中学校のリクエストメニューで、中3生にとっては最後の給食でした。節そうめんのみそ汁には郷土愛が、コアコアや大学芋には給食の楽しみが感じられるメニューでした。中には人生で最後の給食になる人もいるでしょう。ちょっとしんみりしつつ、今日もおいしくいただきました。

3月7日給食 南関あげ丼

今日のメニューは、麦ご飯、南関あげ丼、きびなごカリカリフライ、ポテトサラダ、牛乳でした。

 

南関あげ丼はその名の通り、卵を溶いたあんの具に南関あげが使われています。あげは汁を吸って、とてもおいしくなっています。かみ応えも意外とあります。南関揚げをカレーの具に使ったメニューもありましたが、使い勝手のよい食材ですね。今日もおいしくいただきました。

今日も画像を撮り損ないました。すみません。

3月6日給食 クリームシチュー

今日のメニューは、ミルクパン、クリームシチュー、ホキのピザソース焼き、きな粉豆、牛乳でした。

 

クリームシチューは、彩りのよい野菜が入っていてきれいな色合いですが、緑はグリンピースです。春が旬ですが、今回のものは露地ものでしょうか、どうでしょうか。子どもの苦手な野菜によくにんじんが挙げられますが、グリンピースも意外と苦手な子がいる野菜です。残さず食べられるといいですね。今日もおいしくいただきました。

画像がなくてすみません。

3月5日給食 すき焼き風煮

今日のメニューは、麦ご飯、すき焼き風煮、梅サラダ、手作りふりかけ、牛乳でした。

 

すき焼き風煮は、もちろん牛肉入りです。野菜もたっぷりで、おなかも心も喜ぶメニューでした。春まだ浅く、雨で肌寒い今日にはぴったりです。今日もおいしくいただきました。

3月4日給食 卒業お祝い給食

今日のメニューは、ちらし寿司、あおさ汁、鶏の唐揚げ、ブロッコリーとツナのサラダ、ケーキ、牛乳でした。

 

今週末は中学校の卒業式です。町内の全小中学校が給食を実施する今日、早めに卒業お祝い給食でした。メニューを読むだけで子どもたちの喜ぶ顔が浮かびそうですが、ケーキもついていて、華やかでした。中学3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。四小の6年生も、卒業が近づいています。今日もおいしくいただきました。

2月28日給食 コッペパン

今日のメニューは、コッペパン、タイピーエン、チリコンカン、白菜サラダ、牛乳でした。

 

今日のコッペパンには切り込みが入っていて、チリコンカンを挟んで食べました。いろんなものを挟んで食べるコッペパンが、今注目されているそうですね。また、熊本の味、タイピーエン。中にうずらの卵が入っていましたが、各学級で給食はよくかんで、時間をかけて食べるように声をかけています。今日もおいしくいただきました。

なお、今日は給食の画像がありません。

2月27日給食 お魚サラダ

今日のメニューは、麦ご飯、寄せ鍋、お魚サラダ、黒糖大豆、牛乳でした。

 

今日のサラダには白っぽくて四角いものが入っていました。見た目で豆腐を揚げてあるのかと思いきや、白身魚でした。お魚サラダというと、生魚の入ったカルパッチョのイメージだったのですが、よく考えたら、給食に生魚はありませんね。より安全に調理されて提供されています。今日もおいしくいただきました。

2月26日給食 小松菜のごまサラダ

今日のメニューは、麦ご飯、かぼちゃのみそ汁、しのだ煮、小松菜のごまサラダ、牛乳でした。

 

今日のサラダは給食らしくたくさんの素材が入っていましたが、緑色は小松菜でした。年中食べられますが、冬が旬だそうで、寒さにあたると甘みが増すそうです。糖分が凍結防止になると聞いたことがありますが、小松菜もそうなのでしょうか。今日もおいしくいただきました。

2月22日給食 ハヤシライス

今日のメニューは、ハヤシライス、ナゲット、枝豆サラダ、牛乳でした。

 

ハヤシライスの名前の由来は諸説ありますが、この物価高騰の折に牛肉のメニューを給食で食べられるのはありがたいと思いました。子どもたちの食べるのを見ていたら、意外と枝豆やパプリカが苦手な子がいて、苦労していたようです。給食はさまざまな食材を食べる体験の場でもあります。今日もおいしくいただきました。

2月21日給食 鶏肉のトマト煮

今日のメニューは、食パン、鶏肉のトマト煮、オムレツ、シーザーサラダ、牛乳でした。

 

実は先週末、頂き物のトマトがたくさんあったので、鶏肉のトマト煮を作ったばかりでした。でも、給食は具だくさんで、やっぱりおいしいです。次は具だくさんに挑戦します。今日もおいしくいただきました。