学校生活アルバム
伝統文化の学習
今日は4年生の伝統文化を学ぶ学習がありました。
妙見祭の花奴についての説明を実際に使う道具を見せてもらいながら学びました。
実際に触る機会もありました。勉強になりましたね。
4年生車いす体験
今日は4年生が総合的な学習の時間で車いすの体験をしていました。
少しの段差でもとても力を込めなければならないことなど、たくさんのことを実感を持って学んでいました。
熊本聾学校の先生の授業
今日は熊本聾学校の先生に、難聴の体験をする授業をしていただきました。(4年生)
子供たちは、「こんなに集中しないと聞こえないなんて」と感想を持っていました。
学んだことをたくさん生かしてほしいですね。
挨拶運動
今日は朝から挨拶運動に取り組む姿が見られました。頑張っていますね!
地震避難訓練
昨日は地震避難訓練が行われました。
それぞれ体を守ったり、外に移動したりする準備をしました。
雨のため、外に逃げることはできませんでしたが、避難経路など確認することができました。
学校情報化認定
二次元コード
スマホからもご覧になれます。バーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者:校長 村山 勝宣
運用担当者:情報教育担当
カウンタ
3
5
0
8
1
9