学校生活

学校生活

長崎と佐賀の旅 修学旅行で学んだこと

10月下旬に修学旅行があり、6年生が長崎・佐賀を旅してきました。

原爆を直接体験された語り部の方から「平和のバトン」を受け取り、

平和を守ることを誓った子どもたち。戦争・原爆がもたらした惨禍を忘れず、

今の平和の大切さ・ありがたさを感じてきました。

科学の面白さを感じ取った、宇宙科学館。体験活動がたくさんでき、

終始大興奮の子どもたちでした。

たくさんの思い出ができた子どもたち。

この学びをこれからの生活に生かしていきます。

昔の人の英知に学ぶ 4年見学旅行

4年生の見学旅行は、山都町の円形分水と通潤橋周辺を見学しました。

社会科で「水を得るために活躍した人々」を学んだ4年生。

昔の人々は自分たちの生活をよりよいものにするために

たくさんの工夫や努力をしてきました。実際につくられたものを見て、

昔の人々の思いを感じ取ってきました。

熊本地震で傷ついた通潤橋。放水の迫力に感動!

【子どもたちの感想】

・通潤橋にこめられた布田保之助の思いが分かりました。

・昔の人たちが石を削ったり砕いたりして、通潤橋を作ったことに感動しました。

生き物とふれあった!1年生見学旅行

10月は多くの学年が見学旅行に行きました。

1年生は熊本市動植物園を見学し、たくさんの動物や植物とふれあってきました。

ゾウが竹を食べている場面を見ることができ、大喜びの子どもたちでした。

・はなをつかって、じょうずにたべているよ!

・ぼくたち100人ぶんのおもさがあるんだね。

・モルモットとふれあいました。かわいかったです。

・さいしょはこわかったけど、さわるともふもふしていました!

・くさの下にもぐって、かわいかったです。

物語の世界にひたる ストーリーテリング開催

しみずおはなし会”ふしぎふしぎ”の方々をお招きして、読み聞かせの会を行いました。

 

低・中・高学年に分かれ、それぞれの学年に応じたお話を聞かせていただきました。

感染症対策のためにハッピーママの活動が制約され、読みきかせを聞く機会が少なくなっています。

久しぶりの読みきかせで、物語の世界に浸った子どもたちでした。

ハッピーママの活動は11月から再開予定です。

熊本法人会から 新しい本をいただきました!

公益社団法人熊本法人会様より本の寄贈があり、28日に贈呈式が行われました。

運営委員会と図書委員会が、学校を代表して本を受け取りました。

代表児童がお礼の言葉と感謝の気持ちを伝えました。

新しい本は図書室に配置し、子どもたちが手に取れるようにしていきます。