学校生活

2017年12月の記事一覧

「協力」「水俣病」そして「水」 多くを学んだ集団宿泊教室

 年生は10月12日(木)~13日(金)にかけて、芦北・水俣に集団宿泊教室に行きました。「メリハリのある行動」「5分前行動」「挨拶」を目標に頑張りました。

 
1日目は、あしきた青少年の家に行きました。午前中は「ビンゴオリエンテーリング」を行いました。活動班に分かれ、地図を頼りに青少年の家周辺を歩きながら、ビンゴとなる「キーワード」を探しました。地図を見ながら、実際に歩くのは初めての児童も多く、道に迷いながらもなんとかゴールすることができました。
 










午後からは、マリン活動「ペーロン艇」を行いました。5年生20名で力を合わせてペーロン艇をこぎました。初めは、息が合わずあまりスピードも出ませんでしたが、後半はみんなで声を出し、力を合わせてこぐことができました。この活動を通して、子どもたちは協力することの大切さを学ぶことができました。


 夜は、待ちに待った「ナイトゲーム」。活動班ごと、懐中電灯一本で夜のあしきたを歩きました。様々な指令があり、子どもたちは怖がりながらも楽しく活動することができました。


 2日目は、水俣に行きました。午前中は水俣病資料館で語り部さんの話を聞きました。語り部さんの話を聞いたことで、今まで遠くに感じていた水俣病を身近に感じることができました。


 午後からは環境センターで環境学習を行いました。子どもたちにとって身近である「水」をテーマに話をしていただいたり、実験をしたりしました。

 この2日間の集団宿泊教室を通して、子どもたちはたくさんのことを経験し学んだことだと思います。今回学んだことを、これからの日常生活や学校生活で生かしていきます。