学校生活

2017年11月の記事一覧

修学旅行 学び多き二日間(3/3)

 2日目はショッピングの後、宇宙科学館へ。おめあてはやはり無重力体験と宇宙トレーナー。団体さんをうまく避け、待ち時間ほとんどなし状態で多くの子が体験できました。マイナス20度の世界や巨大万華鏡など、科学の面白さを肌で感じてきました。


 最後の見学地は吉野ヶ里遺跡。教科書でも見た弥生時代の遺跡を見学しました。鎧や盾を身に付け、弥生時代当時の人々のくらしに思いをはせました。公園もどんどん整備されていて、時間いっぱいたっぷりと満喫してきました。


 小学校生活最大のイベント、修学旅行は、子どもたちの中にとても楽しい有意義な思い出となったようです。「学んだことを東っ子発表会で伝えたい」と、新しい目標を見い出し次なる一歩を踏み出した6年生でした。

修学旅行 学び多き二日間(2/3)

 その後はフィールドワークへ。原爆や戦争に関する遺構をたくさん見て回りました。平和集会では千羽鶴(←ほとんど子どもたちで完成させました)をささげ、「ヒロシマの有る国で」を歌い、平和を守る決意を固めました。


 楽しい楽しいホテル生活。おいしい食事に楽しいコイバナ(?)に花を咲かせました。自ら平和祈念像になった子も。次の日の朝、数人が眠そうにしているのも、修学旅行では見慣れた光景(?)ですね。

 楽しい楽しいホテル生活。おいしい食事に楽しいコイバナ(?)に花を咲かせました。自ら平和祈念像になった子も。次の日の朝、数人が眠そうにしているのも、修学旅行では見慣れた光景(?)ですね。

修学旅行 学び多き2日間(1/3)

 10月19・20日に、6年生が修学旅行に行ってきました。大勢の先生方や保護者の方、プラスたくさんの下級生に見送られ、長崎に向けて出発しました。当初心配された雨も、子どもたちをわざわざ避けてくれているかのようにまったく降らず(バスの中にいるときに少し降った程度)、完全に予定通りの活動ができました。

 

原爆資料館では、3歳のころに被爆し家族を亡くされた松本さんから話を伺い、いかに原爆が恐ろしいか、戦争がいかに悲しいものであるか、今の私たちが考えるべきことなど、たくさんのことを教えていただきました。子どもたちも聞いた感想を発表し、真剣に学んでいました。