今日の給食届けます
みんな大好き 鶏の唐揚げ(^^♪
R5.3.20(月)
<今日のこんだて>
麦ごはん 麩のみそ汁 鶏のからあげ
ほうれんそうのおかか和え 牛乳
鶏のからあげは毎回好評です。中はジューシー、衣はカリッと仕上がっているのは、おそらく鶏肉が一人分の重さなので大き目に切ってあることと、揚げる油が多いので一定の温度で揚げられることが関係していると思います。今日も喜んで食べていました。
給食の思い出
R5.3.17(金)
<今日のこんだて>
麦ご飯 大豆の五目煮 春雨の酢の物
梅干し 桃ゼリー 牛乳
今日は地元にお住まいの元校長先生お手製の梅干しを付けました。とても鮮やかな色のおいしい梅干しで、ご飯も進みました。同じ方から梅ジュースもいただいています。調理員さんは「鹿北の子どもたちは幸せねえ」と言いながら、毎回リクエストに挙がるほどおいしい梅ゼリーを作ってくれています。きっと給食のいい思い出の一つになっていることと思います。
栄養バランスに関心を…
R5.3.16(木)
<今日のこんだて>
古代ご飯 豆腐と玉ねぎのみそ汁
さんまみぞれ煮 即席漬け 牛乳
今日は朝食にもいいような献立でした。お昼の放送では、朝ごはんの良さをグラフやかわいいイラストでお話しました。栄養のバランスを考えた朝食が用意されていても、偏った食事をしている子は少なくないようです。少しでも栄養に関心を持ち、バランスよく食べる力を身につけて欲しいと思います。
「今日はヨーグルトがありますよね?」
R5.3.15(水)
<今日のこんだて>
コロッケバーガー ワンタンスープ
ヨーグルト 牛乳
今朝、4年生の女の子が「今日はヨーグルトですよね?」と尋ねてきました。久しぶりのヨーグルトだったので、楽しみにしていたのでしょうか?給食にも楽しみって大事だなあと改めて思いました。
よく噛んで、ずっとおいしく
R5.3.14(火)
<今日のこんだて>
ひじきご飯 すまし汁 ごぼうとツナのサラダ
シューマイ 牛乳
今日もたくさんのごぼうを手切りしてもらったので、シャキシャキと歯ごたえのよいサラダでした。調理員さんは歯医者にかかっているので「歯は大事だねえ」と何度も言いながら作っていました。給食ではかみかみ献立がよく登場します。ごぼう、大豆、昆布、するめ、ちりめんじゃこ等…。子どものうちから、よく噛み、よく歯を磨く習慣を身につけ、ずっと健康な歯でおいしく食べたいものです。
うま味で減塩
R5.3.13.(月)
<今日のこんだて>
米粉パン スパゲティナポリタン
ツナサラダ 手作り梅ゼリー 牛乳
今日のスパゲティナポリタンはパスタの茹で加減も味のバランスも丁度良かったのではないかと思います。トマトケチャップの量を減らしピューレを使ったので、減塩にもなりました。トマトはうま味が強いので、スープや煮物にもよく使います。他にもかつお節や昆布、魚介類、肉類、チーズ、大豆、海藻、キノコ類もうま味がたっぷり含まれています。いろいろな料理に使って、おいしく減塩しませんか?
お弁当作りに挑戦しませんか?
R5.3.9(木)
<今日のこんだて>
麦ご飯 かきたま汁 信田煮
即席漬け 牛乳
今日の信田煮は好評でした。甘辛い味はお弁当のおかずにもおすすめです。明日は送別遠足で”お弁当の日”です。無理はせず、お家の方と一緒にお弁当作りを楽しんで欲しいと思います。
ハンバーグで上機嫌(^^♪
R5.3.7(火)
<今日のこんだて>
麦ごはん もずくスープ 手作りハンバーグ
ちりめんサラダ 牛乳
今日は手作りハンバーグでした。ある先生は「学校で手作りハンバーグ食べるの初めてです」と楽しみにしていました。子どもたちもハンバーグというだけで期待感がアップしているようでした。今回は粉チーズも入れて作りました。私は肉詰めピーマンをよく作ります。ピーマンの苦味もあまり気にならず、たくさん食べられるのでおすすめです。もうすぐ送別遠足です。お弁当のおかずにもいかがでしょうか。
いろいろなトマト料理を…
R5.3.6(月)
<今日のこんだて>
チャーハン ミネストローネ
マカロニサラダ 牛乳
今日もうま味たっぷりのスープでした。トマトにはリコピンという抗酸化成分が含まれています。これはガンの抑制に効果を発揮すると言われています。少し過ぎてしまったトマトも、スープや煮物にして残さずおいしくいただきたいものです。
お祝い献立
R5.3.3.(金)
<今日のこんだて>
赤飯 サイコロステーキ 焼き豚とキクラゲの和え物
豆腐汁 ケーキ 牛乳
今日は卒業お祝い献立で、サイコロステーキは6年生のリクエストでした。豆腐汁は山鹿市の郷土料理です。お祝いの席など、人が集まるときに食べる吸い物で、豆腐を三角形に切るのが特徴です。中学3年生は全員でお礼の挨拶に来てくれました。感動して涙ぐむ調理員さんもいました。卒業しても給食のことを思い出してくれるとうれしいです。
【鹿北小版 地震・津波】
危機管理マニュアル.pdf
発災時のマニュアル.pdf
地震発災時のフローチャート.pdf
※危機管理マニュアル内の職員名は
出しておりません。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 史子
運用担当者 教諭 星子 尚子
熊本県子ども家庭福祉課より「親と子のための相談LINE」の紹介がありました。相談無料です。対象は熊本県に住んでいる子ども(18歳未満)及び保護者の方となっています。まずは、友だち登録からしてみませんか。
熊本県教育庁より「令和5年度版 熊本県電話相談窓口一覧」の紹介がありました。24時間体制でお話を聞いてもらえる「熊本県24時間子供SOSダイヤル」もあります。一覧を掲載しますので、必要な場合はぜひご活用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
f学校感染症診断書を以前は提出していただいておりましたが、提出の必要はなくなりました。インフルエンザ等の学校感染症(出席停止となる病気)に感染した場合は、医療機関を受診後に、速やかに学校へご連絡ください。