ブログ

今日の出来事

スキマ時間にタイピング

心臓検診の待ち時間に、4年生がタブレットを使っていました。タブレットで何をしているのかなと見てみると、タイピングの練習をしていました。「寿司打」や「プレイグラムタイピング」など様々なタイピング用のサイトを使って、タイピングの技術を磨いていました。

スキマ時間の有効活用、素晴らしいですね。

0

ありがとう中学生!応援団の指導に来てくれました

運動会に向けて、応援団のメンバーは昼休みや放課後の練習に励んでいる最中です。

そんな中、卒業生(中1)の先輩たちが後輩の指導に訪れ、伊倉小運動会で毎年恒例の、応援団による「伊倉魂」を教えてくれました。

今年はじめて応援団になった5年生にも優しく教えてくれました。

難しい動きに戸惑う様子もありましたが、直接中学生に教えてもらい、うれしそうに練習していました。

先輩から後輩に伝統を受け継ぐ、伊倉の絆を感じました。

かっこいい中学生の姿を見せてもらいました。本当にありがとう!

最後は、6年団長による挨拶。

「去年の6年生のように、かっこいい演技ができるようがんばります!」

と、意気込みを語っていました。

 

応援団による今年の「伊倉魂」に、乞うご期待です!

0

第1回代表委員会「なかよし宣言文」を見直そう

今日の6時間目は、代表委員会がありました。

代表委員会には、各委員会の委員長と4年生以上の代表が参加します。

今回の議題は、「『なかよし宣言文』を見直そう」でした。

「なかよし宣言文」は、みんなが安心して過ごせるよりよい学校にするために、子どもたちの話し合いによって毎年見直しを行いながら、伊倉小学校でずっと大切に受け継いでいる宣言文です。

「みんな優しいと元気が出るから『元気いっぱい』を入れたらどうか。」

「『ちくちく言葉を言わないようにしよう』を付け加えたい。」

「宣言文を5つにしたらどうか。」

「みんなが覚えられて意識できるように、短いほうがいい。」

など、みんな活発に意見を出し合いながら話し合いが進み、今年の「なかよし宣言文」ができました。

4つの宣言文を意識して、さらによりよい伊倉小学校を目指していきます。

 

0

中学生のサポートやトラクターの威力にも助けられています。

昨日(5月8日)は早朝からPTA美化作業で大変お世話になりました。運動会に向けてすっきりとした環境づくりができました。本校に先立ち、中学校でも作業をされてこられた方もいらっしゃいました。その流れで中学1年生も花壇の整備に加わってくれました。写真がその頼もしい姿です。また、今朝は本格的なトラクターで畑を耕していただきました。ふかふかになった畑では、これから2年生やたんぽぽ学級、ひまわり学級の児童が夏野菜を育てることにしています。野菜づくりを通して、児童自らの成長も期待できそうです。ありがとうございました。

0