学校生活

学校生活

「山小あいさつオリンピック」に取り組みました。

コミュニティスクールの一環として、地域の方々にもご協力いただいて取り組んだ「山鹿小あいさつオリンピック」が12月10日に終わりました。この取り組みは、地域まるごとあいさつ運動に取り組もうと、学校と地域が一体となって朝から挨拶をかわそうという取り組みです。「目標は、全校児童合計で1万人の人と挨拶を交わそう」でした。
あいさつオリンピック

当日(12月10日)は、登校中から、いつもにもまして大きな挨拶の声があちらこちらで響いていました。

通学路に出て、子どもたちにやさしく挨拶をしていただいた地域の方々もたくさんいらっしゃいました。


あいさつオリンピック

地域の方々と挨拶を交わした数は、全校児童で合計すると、目標の1万人を大きくうわまわる2万人をこえる結果となりました。特にがんばってくれたクラスには、2学期の終業式において、コミュニティスクール運営委員(PTA副会長)様に手作りいただいた金、銀、銅メダルと賞状が授与されました。

あいさつオリンピック

あいさつオリンピック

あいさつオリンピック

この取り組みが、これからのあいさつ運動の盛り上がりにつながるようにしていこうと思います。

地域の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。今後とも、地域に響くあいさつ運動へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

あいさつオリンピックを実施します。


あいさつオリンピック

山鹿小学校は、コミュニティスクールの指定をうけています。コミュニティスクールでは、地域と学校が協力して、子どものよりよい成長を地域をあげてサポートとしていくという姿をめざすものです。今回コミュニティスクール運営協議会において、地域も一緒になったあいさつ運動「山小あいさつオリンピック」の取組が提案され、早速実施することとなりました。

実施日は12月10日(水曜日)です。

この日は、地域の方々にも呼びかけ、子どもたちの登下校中の挨拶に笑顔であいさつを返していただけるように、様々な場面、機会を使って呼びかけをすすめています。

あいさつオリンピック

地域の方々のご協力で、各地区の町内掲示板にもあいさつオリンピックのポスターを掲示いただき、地域をあげてのあいさつ運動の盛り上がりが見られまるようになりました。たいへんありがたいことだと思います。

山小フェスタを開催いたしました。

11月30日(日曜)に山小フェスタを開催いたしました。山小フェスタは、山鹿小学校が「学校と家庭・地域を結ぶ日」として長年続けてきている恒例行事です。

当日は、雨の中たくさんの保護者の皆様に来校いただきました。
山小フェスタ1年

山小フェスタ1年

1年生は、教室や図工室などで、秋のおもちゃを作って楽しみました。

山小フェスタ2年

山小フェスタ2年

2年生は、体育館で秋祭りをしました。ドングリごまづくりなど楽しいコーナがいっぱいでした。


山小フェスタ3年

山小フェスタ3年

3年生は、大豆をいって、きな粉作りに初めて挑戦しました。


山小フェスタ4年

山小フェスタ4年

4年生は、総合的な学習の時間などで学んだバリアフリーについて体験を交えた発表をしました。


山小フェスタ5年

山小フェスタ5年

5年生は、総合的な学習の時間を中心に取り組んできた、稲作体験について発表をすることができました。収穫したお米を炊いておにぎりづくりにも挑戦しました。


山小フェスタ6年

山小フェスタ6年

6年生と合唱部は、体育館で合唱を披露してくれました。

山小フェスタバザー

山小フェスタバザー

毎年恒例の
PTAバザーも同時開催され、多くの来校者でにぎわっていました。

 
今回の山小フェスタは、これまでと違ってクラスや学年単位での授業参観、活動でした。それぞれにこれまでの学習の成果を生かした課題に取り組みがんばってくれました。保護者の方々のあたたかい励ましや、お手伝いもあり、どこの学年クラスも和気あいあい楽しい時間を過ごすことができました。




校内読書週間で「おはなしひろば」がありました。

現在、山鹿小学校は校内読書月間中です。月間を通して子どもたちに物語や童話に親しんでもらう活動を行っています。

今日は、図書委員会の子どもたちと、本校の読み聞かせボランティア「ひまわり会」の皆様による「おはなしひろば」が行われました。

おはなしひろば

おはなしひろば

おはなしひろば

おはなしひろば

おはなしひろば


生活科室で昼休み時間に行われた「おはなしひろば」には、たくさんの子どもたちが集まり、図書委員会や「ひまわり会」のみなさんの手遊び、ペープサート、大型絵本の読み聞かせなどに夢中になって見入っていました。月間中にあと2回予定されています。みんな次の「おはなしひろば」がとても待ち遠しい様子でした。

人権の花集会をしました。

人権の花運動

人権の花
山鹿市人権擁護委員の皆さんによる劇「一人ぼっちにしないで」で、子どもたちに人権の大切さをわかりやすく伝えていただきました。

人権の花

人権の花
人権の花の種をつけた紙風船をとばしました。

人権の花

人権の花
コッコロ隊のみなさんの楽しいステージにみんな大喜びでした。

いねかりをしました。


稲刈り

稲刈り

稲刈り

稲刈り

10月14日に5年生が稲刈りを行ないました。農業指導員の方々のご指導のもと、
6月に田植えした田んぼで大きく生長した稲を丁寧に刈り取りました。

成蹊園で栗ひろい

くりひろい1

くりひろい2

くりひろい3

くりひろい4

くりひろい5

くりひろい6

山鹿小学校の2年生が、成蹊園に栗拾いに出かけました。クラスごとに2日間にわたり、たくさんの栗を拾うことができました。
    

山鹿小学校大運動会を行ないました。

9月27日土曜日に山鹿小学校大運動会を実施いたしました。

当日は、時折、涼しい風がふく絶好の運動会日和に恵まれました。多くの保護者のみなさんや地域の方々の応援の中、子どもたちの笑顔が輝く運動会になりました。

 


運動会


運動会


運動会

運動会

運動会

運動会

運動会

運動会

の運動会は、応援の声を出し、競技に力を出し切り、最後まであきらめない子どもたちの姿が印象的でした。得点も拮抗し、最後までどの団が勝つのか予想できない展開でした。

最後は、赤団が昨年に続いて2連覇を達成する結果となりました。各団ともに応援のリーダーを中心によくまとまってがんばった運動会でした。

多くの方々の応援ありがとうございました。また、保護者の方々、PTAの役員のみなさまには、運動会の準備や後始末等に多くのご協力をいただき、ありがとうございました。

運動会の様子について、行事アルバムに一部写真を掲載いたしております。そちらも是非ご覧ください。

運動会の予行練習を行いました。

運動会の予行練習を行いました。

927日土曜日に行われる山鹿小学校の運動会にむけて、22日月曜日の2・3校時に運動会の予行練習を実施しました。

予行練習1


予行練習2

予行練習3

予行練習4

予行練習5

予行練習6

予行練習7

予行練習では、各学年の競技の一部を実施しました。子どもたちも入場から競技、退場ときびきびした動作で練習に参加してくれました。また、高学年の運動会役員の子どもたちは、実際の運動会の係を担当、当日と同じように競技がうまくすすむようにしっかりがんばってくれました。

きっと当日の運動会でもがんばってくれるものと思います。

みなさんのご来校をお待ちいたしております。

 

運動会の全体練習が始まりました。

927日土曜日に行われる山鹿小学校の運動会にむけて、いよいよ全校あげた練習が始まりました。

運動会全体練習

運動会全体練習

運動会全体練習

運動会全体練習
今年の運動会のテーマは、「声を出せ!力を出せ!あきらめないぞ 最後まで」です。若葉会を中心に子どもたちみんなで考え、代表委員会で決定したテーマです。