学校生活(ブログ)
新しい資料の掲載
各種資料の項目に、情報モラルについて新しい資料を掲載いたしました。
孤独・孤立対策ホームページの新設についてのお知らせ
学校のイチョウ
11月30日は、イチョウがきれいに色づいていました。
翌日の12月1日はこのように散ってしまいました。
美しい時間は短く、はかない気持ちになりました。(´。`)
1年生の人権教室
今日は1年生の人権教室がありました。
1年生に向けて、人形劇まで用意していただきました。
学校参観デー
11月25日と26日は、学校参観デーでした。
たくさんの参観ありがとうございました。
学校ではタブレットが導入されたので、タブレットを使った授業の様子も見てもらいました。
タブレットでまとめたものを大型テレビに映して発表することもあります。
1年生が無心に工作をしている様子もすてきでした。
小中合同あいさつ運動
今朝は、小中合同であいさつ運動がありました。
今日は、四中のお兄ちゃんやお姉ちゃんたちと一緒にあいさつ運動をしました。
1年生の子どもたちも、中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちにごあいさつします。
もちろん中学校の先生や地域の方にもごあいさつできます。
あいさつの姿が100点満点ですね\(^_^)/
熊本県教育広報誌「はとん・ぱすvol.61」
熊本県教育広報誌の最新号が発行されましたので掲載します。
熊本県教育委員会HPにも掲載されています。
【熊本県教育委員会のHPのURL】
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/115540.html
人権教室
今日は、人権擁護委員の方々に来ていただいて、人権教室を行いました。
今日は3年生が勉強しました。はじめはDVDを見ました。
マスコットも見守っていました。
DVD視聴の後は、みんなで内容について話し合いました。
話し合った内容を発表してくれる子どももいました。
おうちや学校以外にも相談できるところがあることを教えてもらいました。
人権擁護委員の皆さん、ありがとうございました。
到着
みんな無事に帰ってきました
明日はゆっくり休んでください
二年生の焼き芋
焼き芋のために、地域の方々が薪を持ってきてくださいました。
おきになるまで待ちました。
子どもたちが、先日掘ったお芋をアルミホイルに巻いて持ってきました。
たくさんの地域の方々が、協力してくださいました。
子どもたちが、お芋を入れやすいように場所を作ってくださいました。
熱いので、ちょっと離れたところからお芋を投入しました。
じょうずに入れていきました。
お芋の黄色が甘みを連想させます。2年生の子どもたちも大喜びでした。
いつもお力添えをしてくださる地域の方々に心から感謝します。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中嶋 陽一
運用担当者
主幹教諭 津山 裕史
情報集約担当者
教諭 和久田 邦彦
教諭 吉永 泰子