学校生活(ブログ)
子どもたちの様子は…
☆令和2年1月28日(火)
委員会活動でした。
昨日、委員会活動がありました。自分たちで創意工夫し、よりよい学校生活となるよう取り組んでいます。
【委員会活動の様子】
環境美化委員会は環境活動に必要なグッズを作成していました。
保健委員会は1月の反省をし、来月の目標を立てていました。
掲示委員会は、2月掲示物の作成を行っていました。
給食委員会は、やちわっこ集会での発表練習を行っていました。
音楽委員会は、発表へ向けての演奏練習を行っていました。
運営委員会も、発表へ向けての計画を練っていました。
【朝の読み聞かせの様子】
本日、朝の読み聞かせがありました。お忙しい中ありがとうございました。
【今日の授業の様子】
「小中一貫・連携教育実践発表会」
令和2年1月29日(水)
公開授業
小学5年1組:理科
小学6年4組:外国語活動
中学1年2組:数学
上記以外の本校児童は明日13:00下校になります。
★1月行事予定★
29(水)4時間授業
小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口
★2月行事予定★
3(月)知能検査(3,5年)
クラブ活動
4(火)標準学力検査(2~6年)
5(水)標準学力検査(2~6年)
6(木)フッ化物洗口
12(水)入学説明会
13(木)やちわっこ集会
フッ化物洗口
昼の読み聞かせ
17(月)クラブ活動
なかよしタイム週間
20(木)フッ化物洗口
27(木)授業参観
双葉会総会
学級懇談会
全力に感動です。
☆令和2年1月27日(月)
八代小学校駅伝大会でした
先日、令和元年度八代小学校駅伝大会が球磨川河川敷で開催され、本校からは男子2チーム、女子1チーム、補員を含め20名の子たちが参加しました。全力で最後まで走り切っている姿に目頭が熱くなりました。練習から当日まで、本当にありがとうございました。たくさんの応援もいただき感謝申し上げます。
【駅伝大会の様子】
男子の部スタートです。
女子チームの頑張りです。
男子チームの頑張りです。
1区で見事区間賞を獲得し、表彰していただきました。
校長先生をはじめ監督の先生方から話をいただきました。
今年の頑張りを、来年にも引き継いでいってください。ありがとうございました。
【昼休みの様子】
今日はあいにくの雨でした。雨の日の昼休みの様子を紹介します。
ババ抜きに挑戦していました。
低学年は、ねんど遊びが多かったです。
積み木を上手に重ねることができ、大はしゃぎでした。
こちらも仲良く、カードゲームでした。
★1月行事予定★
28(火)朝の読み聞かせ
29(水)4時間授業
小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口
★2月行事予定★
3(月)知能検査(3,5年)
クラブ活動
4(火)標準学力検査(2~6年)
5(水)標準学力検査(2~6年)
6(木)フッ化物洗口
12(水)入学説明会
13(木)やちわっこ集会
フッ化物洗口
昼の読み聞かせ
17(月)クラブ活動
なかよしタイム週間
20(木)フッ化物洗口
27(木)授業参観
双葉会総会
学級懇談会
学びを深めて…
☆令和2年1月24日(金)
授業を通して学びを深めて
本校には、本年度も2人の新規採用教諭がいます。2人の授業力を高める研究授業の最終回がありました。授業では子どもたちの興味関心がわくような工夫がたくさん盛り込まれていて、生き生きと活躍する姿がみられました。
【研究授業の様子です】
【3年生:縄跳び大会】
本日は、3年生の縄跳び大会が体育館でありました。多数の保護者の参観があり、子どもたちも張り切って取り組んでいました。
明日は八代小学校駅伝競走大会
令和2年1月25日(土)
場所 球磨川河川敷スポーツ公園
日程 8:30 開会式
9:30 女子の部 出発
10:30 男子の部 出発
11:30 補員タイムレース
12:00 閉会式
★本校は男子2チーム、女子1チーム参加します。黄色のユニフォームを着用し、全力で走ってくれると思います。応援のほどよろしくお願いします。
★1月行事予定★
25(土)八代小学校駅伝大会
27(月)委員会活動
28(火)朝の読み聞かせ
29(水)4時間授業
小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口
★2月行事予定★
3(月)知能検査(3,5年)
クラブ活動
4(火)標準学力検査(2~6年)
5(水)標準学力検査(2~6年)
6(木)フッ化物洗口
12(水)入学説明会
13(木)やちわっこ集会
フッ化物洗口
昼の読み聞かせ
17(月)クラブ活動
なかよしタイム週間
20(木)フッ化物洗口
27(木)授業参観
双葉会総会
学級懇談会
子どもたちの活躍…
☆令和2年1月23日(木)
本日の子どもたちの様子
学校生活の大半をしめるのが授業です。子どもたちは授業の中で学習面はもちろんですが、友だちを認めることや思いやりの心なども学んでいきます。授業の中で様々な考え方があることを知り、自分の考えも深まります。子どもたちは1時間1時間成長しています。そんな授業の様子を紹介します。
【本日の授業の様子】
【4年生:図工】「友だちたくさん集まって」の学習。画用紙いっぱいに思い描いた友だちを描き上げていました。
【5年生:保健】「けがの防止」の学習。資料を集中して読み、先生の話もしっかり聞いていました。
【2年生:算数】「はこの形」の学習。ストローや粘土を使って立体を上手につくっていました。
【3年生:算数】「表とグラフ」の学習。一つの表にして見やすくするためにはどうするか話し合っていました。
【1年生:国語】「手紙で知らせよう」の学習。手紙に書くときに気を付けることを話し合っていました。
【4年生:算数少人数】「等しい分数を求める」学習。話し合いをもとに学習が進んでいきました。
【本日の給食の様子】
【お知らせです】
八代小・中・特別支援学校「書写展」
展示期間 令和2年1月24日(金)
~1月26日(日)
午前9時~午後5時
場 所 未来の森ミュージアム
★1月行事予定★
23(木)4時間授業
25(土)八代小学校駅伝大会
27(月)委員会活動
28(火)朝の読み聞かせ
29(水)4時間授業
小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口
★2月行事予定★
3(月)知能検査(3,5年)
クラブ活動
4(火)標準学力検査(2~6年)
5(水)標準学力検査(2~6年)
6(木)フッ化物洗口
12(水)入学説明会
13(木)やちわっこ集会
フッ化物洗口
昼の読み聞かせ
17(月)クラブ活動
なかよしタイム週間
20(木)フッ化物洗口
27(木)授業参観
双葉会総会
学級懇談会
今日の子どもたちは…
☆令和2年1月22日(水)
今日の子どもたちの様子
今日の授業の様子を紹介します。
【1年生:国語】「手紙で知らせよう」の学習でした。筆順も一緒に学習していきました。
【2年生:学活】「けがを防ぐには」の学習でした。映像を見ながら考えを深めていました。
【3年生:国語】「文章を読み取って」の学習でした。表現の工夫について気付きを発表していました。
【4年生:道徳】「人間愛の金メダル」の学習でした。命を助けることとヨット競争ではどちらが大切かについて考えを深めていました。
【5年生:算数少人数】「割合のグラフ」の学習でした。帯グラフの読み取りが正確にできていました。
【6年生:総合】「共に生きる生活」についての学習でした。大切なことは何かを話合っていました。
【6年生:体育】「跳び箱運動」の学習でした。
見事な連続開脚跳びに挑戦していました。
着地まで意識して跳んでる子たちが多数いて、さすがだと感心しました。
【4年生:給食】元気いっぱい、食欲満点の子どもたちでした。
今日の昼休みの様子です。
すべり台は大人気でして。にっこり笑顔できめてくれました。
曇り空で、寒さがましていましたが、子どもたちはとっても元気でした。
中庭は、縄跳びに挑戦する子たちで大賑わいでした。まさに縄跳び天国です。
高学年の長縄跳びは目にもとまらぬ速さでした。
工事が進んでいます
エアコン工事が急ピッチで行われています。室外機もずいぶん設置されてきました。夜間も土日も工事されている時があります。工事されてる方々、大変お世話になります。
★1月行事予定★
23(木)4時間授業
25(土)八代小学校駅伝大会
27(月)委員会活動
28(火)朝の読み聞かせ
29(水)4時間授業
小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口
★2月行事予定★
3(月)知能検査(3,5年)
クラブ活動
4(火)標準学力検査(2~6年)
5(水)標準学力検査(2~6年)
6(木)フッ化物洗口
12(水)入学説明会
13(木)やちわっこ集会
フッ化物洗口
昼の読み聞かせ
17(月)クラブ活動
なかよしタイム週間
20(木)フッ化物洗口
27(木)授業参観
双葉会総会
学級懇談会
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中嶋 陽一
運用担当者
主幹教諭 津山 裕史
情報集約担当者
教諭 和久田 邦彦
教諭 吉永 泰子