学校生活(ブログ)
校内安全衛生委員会
学校では定期的に、「校内安全衛生委員会」を行っています。
この会は管理職等と養護教諭と学校医の先生が集まって、
児童や職員の健康や安全な環境などがよりよくなるように、学校の取組について話し合うものです。
本校では、学校産業医の濱田先生に八代市内の感染症の流行状況の情報提供をしていただいたり、
職員の労働環境についてご助言をいただいたりしています。
児童も職員も健康な生活をできるようにこれからも取組を進めていきます。
運動会練習①
今週から運動会に向けて、各学年ごとに練習が始まります。
本日3年生では、全クラス一緒にダンスの学習がありました。
朝の歌も「ゴーゴーゴー(運動会の歌)」に変わり、創立150周年記念運動会に向けて、
学校全体が盛り上がってきています。
保健指導(身体計測)
今週は、2学期最初の保健指導(身体計測)が行われました。
今回は、養護教諭から1・2年生には、けがの手当ての仕方について
3年生以上には、睡眠についての指導がありました。
もうすぐ運動会に向けての練習もスタートします。
今回学んだことをこれからの生活に生かしてほしいです。
今年度の運動会テーマ決定(代表委員会)
昨日、5・6年生の代表者が集まって代表委員会を行いました。
代表委員会の議題は今年度の運動会のテーマ決めでした。
全学級から出された運動会のテーマの案の中から言葉を選んだりつないだりしながら、
みんなで意見を出し合ってテーマを作りました。
そして、決定したテーマは、「150周年 みんなが主役 全力エンジョイ 運動会」です。
記念すべき150周年の運動会です。このテーマのもと、運動会をみんなで成功させたいと思います。
クラブ活動(4・5・6年生)
昨日、2学期最初のクラブ活動を行いました。
今回は、前回(7月)暑さのために活動できなかった運動系のクラブも
熱中症対策を行いながら活動しました。
久しぶりのクラブ活動を楽しんでいる様子があり、子どもたちにもたくさん笑顔が見られました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中嶋 陽一
運用担当者
主幹教諭 津山 裕史
情報集約担当者
教諭 和久田 邦彦
教諭 吉永 泰子