令和6年度教育目標
「ふるさとに、笑顔広げる 龍野っ子の育成」
~子供たちの夢を支える学校づくり~
~子供たちの夢を支える学校づくり~
今日、5年生の集団宿泊教室1日目です。5年生はたくさんの子供たちの見送りの中、元気に出発しました。
入所式後、1日目の活動、ウォークラリー・ロングコースの活動をしました。グループで協力し合い、元気に活動した子供たちです。今日の夜はナイトゲームをする予定です。
また、今日は民生児童委員の方々が1~3年生の下校の見守りをしていただきました。いつも子供たちのことを見守ってくださる地域の方に感謝です。
今年も6年生の班長を中心に縦割り班の活動を行っていきます。
16日縦割り班の顔合わせを行いました。6年生の子供たちがリードをしながら活動していました。
どんな班になるのかとても楽しみです。6年生のリーダーシップが光る縦割り班活動になりました。
今週は雨の日が続きました。
本校に来て3年目になりますが、朝から登校班で並んで登校する子供が増えました。
傘をさして一列に並び登校しています。登校班長や上級生の子供たちは1年生のペースで歩いています。
登校中にもやさしい心が見られます。本当にありがとう・・・
12日、本年度初めての代表委員会がありました。代表委員会では、今年のスローガンを3年以上の代表の子供たちが話し合いました。
子供たちは理由をいいながら堂々と発表していました。みんなでよくしていきたいという気持ちいっぱいの子供たちの姿が見られました。
来週のたっぴー集会で発表します。子供たちの思いがたくさんつまったスローガン、どんな1年になるか楽しみです。
今日は、1~3年生までの歯科検診でした。
一人一人静かに並んで検診を受けました。歯科検診のあとは、宗先生から歯の様子について一人一人伝えました。
検診の結果は、全体的にむし歯は減っていますが、「歯みがきは丁寧に」ということでした。
一生付き合う大切な歯です。是非、早めの治療等よろしくお願いします。
甲佐町の4名の人権擁護員さんをお招きして、3,4年生で人権教室を行いました。
みんなと違うこと、色々な考え方があることなど考え、「もし自分がされたらどう思うか」など考えながら学習しました。子供たちが幸せに生きるために、たくさんの応援団がいることなど伝えていただきました。
4人の人権擁護員の方々から、龍野小の子供たちの真剣な態度や目の輝きなどたくさんほめていただきました。
多くことを学んだ子供たち。本当にありがとうございました。
ゴールデンウィーク中、事故やケガもなく学校がスタートしました。
職員の交通指導もありましたが、どの班も並んで登校していました。
今、家庭訪問中ということで、掃除の時間がありません。
そこで、5.6年生がトイレや廊下、玄関などみんなで使う場所の掃除をしてくれました。
(先週もしてくれています)龍野小の5.6年生、高学年としての自覚も高まっています。とても頼りになる5.6年生です。本当に、感謝です。5・6年の皆さん、ありがとうございます。
6日、1年生が学校探検をしました。
3時間目は、3班に分かれ校長室、職員室、保年室の探検をしました。
「これは、何に使うのですか?」「校長先生のお仕事は何ですか?」など、疑問に思ったことを質問しました。
また、4時間目は2、3人組で色々な場所を探検しました。
番号の場所を見つけ、シールを貼りながら探検していました。
自分たちで学ぶ1年生の姿が印象的でした。
2日、3連休後の学校でしたが、どのクラスも元気に子供たちが元気に登校しました。
今日は地震避難訓練を実施しました。避難訓練では、密を避けるために2時間目1,3,5年、三時間目2,4,6年と二回にわけて実施しました。
どの学年も揺れが終わるまで、サルのポーズで机の中で頭を守り、先生の指示で運動場に避難しました。
防災士の市下さん、ドラパト隊の北川会長も子供たちの避難の様子を見守っていただきました。
今日学んでことを「是非、家の人に伝えてほしい」と防災士の市下さんが言われていました。
しっかり学習できた龍野っ子です。
◇学校のホームページに学校行事や子供たち頑張りの様子を公開しています。どうぞ、ご覧ください。
◇熊本県では、各学校のいじめに関する情報を集約する担当者を配置することとなっています。龍野小の「情報集約担当者」は、養護教諭の「宗 小百美」となっています。何かありましたら、ご連絡ください。
◇プール入り口にある金木犀が枯れかかっており、倒木の恐れがあるため伐採したいと思います。記念木ではないと思いますが、何かございましたら、8月中旬までに、学校へご連絡ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 山下清孝
運用担当者 教諭 田中大智