学校生活

2022年5月の記事一覧

【5月31日】4年算数 自分の考えを伝えよう

 今、学校では一人一人が自分の考えをもって伝え合う授業を展開しています。

4年生では、今日734÷5の計算の仕方を一人で考えてみんなで発表して確かめてあう授業が展開されました。

一人でじっくり考え、友達の発表を真剣に聞く子供たちの姿が印象的でした。

【5月30日】 チェンジ・チャレンジSNS

 毎月0の付く日は「チェンジ・チャレンジ・SNS」(ノーテレビノーメディアデー)です。

 今年は、名称を変更し、SNSとの付き合い方を考えていきたいと考えています。

 今日は、前回の「チェンジ・チャレンジ・SNS」をがんばった学級のがんばりを保健委員がメディアコントロールボールとして渡してくれました。それぞれ自分が決めた取組でポイントがもらえます。

 今日、各家庭でがんばって取り組んでくれることでしょう。

 

【5月27日】歓迎会・遠足  

 4月に予定していた歓迎遠足を27日に実施しました。

 体育館で1年生の歓迎会をしました。6年生の学校〇×のクイズと1年生の自己紹介、そして執行部のジェスチャーゲームを行いました。1年生への歓迎の気持ちで出し物をしました。また、1年生もとても立派に自己紹介をしました。

 その後、ふれあい広場でお弁当を食べ、おもいきり遊んで活動することができました。

 昨日の雨が嘘のような晴天で、暑いくらいでした。

 全校で楽しく過ごした1日でした。

 

【5月26日】3年 初めての習字

 26日3年生が初めての習字に挑戦しました。

 習字用具の名前の確認をした後、いよいよ習字に挑戦です。

 今年は水で習字の練習ができる水書版を使って練習しています。

「ピタ・スー・トン」を合い言葉にたくさん練習をしました。

 これからどんな作品ができるか楽しみです。

【5月25日】2年国語

 本校では、話すー聞く力の育成に努めています。

 2年生の国語の時間に、発表の仕方の練習をしていました。

 相手の人に分かりやすい発表についての取組です。

 これから、どんな姿が育っていくのかとても楽しみにしています。

どの学年でも前の人に話を聞き、発表する子供を目指しています。3月の子供たちの成長を楽しみにしています。

4年・5年道徳の授業

 今日、4年生、5年生で道徳の学習がありました。

 4年生は、「海をこえて」という学習で日本のよさについて考える内容です。4年生は、自分たちの身の回りを振り返りながらたくさん発表をしていました。

 5年生は「まゆ班長になる」という内容で、班長の役割について一人一人が真剣に考えていました。

 どちらの自分だったらと自分と重ねて考える姿が見られてきました。

 これからも子どもたちの心の教育に取り組んでいきます。

 

【5月23日】分散授業参観

 今年初めての分散授業参観を実施しました。

 たくさんの保護者の方々が来ていただいたことで張り切って学習する姿が見られました。

1年生は、初めての授業参観でいつもより緊張した様子も見られました。

たくさんの参観ありがとうございました。

 

【5月20日】2年校区探検

 20日2年生が校区探検に行きました。

 子供たちはとても張り切って探検に出発しました。

 探検から帰ってきた子供たちは、「6つ見つけました」「たくさん写真をとってきました」などたくさん話してくれました。地域の宝をたくさん発見した子供たち。どんな発表をしてくれるか楽しみです。

 

【5月19日】人権の花

 甲佐町では、人権の花という活動を実施しています。この活動は、担当校が育てた花の種を次の学校につなぐ活動です。昨年、乙女小の子供たちが育てた花の種が、今年龍野小に引き継がれました。教育長先生や人権擁護委員の沼田さん、元村さんにおいでいただき、今日活動をしました。

 縦割り班に分かれて花の種をまきました。この花をしっかり育てて、甲佐小につないでいこうと張り切っている子供たちです。

  

 

 

【5月18日】3年国語・5年集団宿泊教室

 今日、5時間目3年生の国語の授業で、自分が遊びたいこまについてこまのすごいところを見つけて考えていました。子供たちは文を手がかりに考え友達に伝えることができました。一人一人が大活躍の授業でした。

 また、5年生も集団宿泊教室から元気に帰ってきました。2日間でたくさんのことを学んできた子供たちです。

今後、学校でその力を発揮してくれることを期待しています。

6年生は、この2日間で5年生教室を掃除してくれていました。相手のことを考えて行動する素敵な6年生です。

 

 

 

 

 

 

 

【5月17日】5年集団宿泊教室1日目・民生委員の下校見守り

 今日、5年生の集団宿泊教室1日目です。5年生はたくさんの子供たちの見送りの中、元気に出発しました。

 入所式後、1日目の活動、ウォークラリー・ロングコースの活動をしました。グループで協力し合い、元気に活動した子供たちです。今日の夜はナイトゲームをする予定です。

 

 また、今日は民生児童委員の方々が1~3年生の下校の見守りをしていただきました。いつも子供たちのことを見守ってくださる地域の方に感謝です。

 

【5月16日】縦割り班顔あわせ

 今年も6年生の班長を中心に縦割り班の活動を行っていきます。

16日縦割り班の顔合わせを行いました。6年生の子供たちがリードをしながら活動していました。

どんな班になるのかとても楽しみです。6年生のリーダーシップが光る縦割り班活動になりました。

【5月13日】雨の日の登校

 今週は雨の日が続きました。

 本校に来て3年目になりますが、朝から登校班で並んで登校する子供が増えました。

 傘をさして一列に並び登校しています。登校班長や上級生の子供たちは1年生のペースで歩いています。

 登校中にもやさしい心が見られます。本当にありがとう・・・

【5月12日】代表委員会

 12日、本年度初めての代表委員会がありました。代表委員会では、今年のスローガンを3年以上の代表の子供たちが話し合いました。

 子供たちは理由をいいながら堂々と発表していました。みんなでよくしていきたいという気持ちいっぱいの子供たちの姿が見られました。

 来週のたっぴー集会で発表します。子供たちの思いがたくさんつまったスローガン、どんな1年になるか楽しみです。

【5月11日 】歯科検診

 今日は、1~3年生までの歯科検診でした。

 一人一人静かに並んで検診を受けました。歯科検診のあとは、宗先生から歯の様子について一人一人伝えました。

 検診の結果は、全体的にむし歯は減っていますが、「歯みがきは丁寧に」ということでした。

 一生付き合う大切な歯です。是非、早めの治療等よろしくお願いします。

   

【5月10日】一人一人を大切にすること:人権教室3,4年

 甲佐町の4名の人権擁護員さんをお招きして、3,4年生で人権教室を行いました。

 みんなと違うこと、色々な考え方があることなど考え、「もし自分がされたらどう思うか」など考えながら学習しました。子供たちが幸せに生きるために、たくさんの応援団がいることなど伝えていただきました。

4人の人権擁護員の方々から、龍野小の子供たちの真剣な態度や目の輝きなどたくさんほめていただきました。

 多くことを学んだ子供たち。本当にありがとうございました。

 

 

【5月9日】連休後元気にスタート。5.6年生に感謝

 ゴールデンウィーク中、事故やケガもなく学校がスタートしました。

 職員の交通指導もありましたが、どの班も並んで登校していました。

 今、家庭訪問中ということで、掃除の時間がありません。

 そこで、5.6年生がトイレや廊下、玄関などみんなで使う場所の掃除をしてくれました。

(先週もしてくれています)龍野小の5.6年生、高学年としての自覚も高まっています。とても頼りになる5.6年生です。本当に、感謝です。5・6年の皆さん、ありがとうございます。

  

【5月6日】1年学校探検 

 6日、1年生が学校探検をしました。

 3時間目は、3班に分かれ校長室、職員室、保年室の探検をしました。

「これは、何に使うのですか?」「校長先生のお仕事は何ですか?」など、疑問に思ったことを質問しました。

 また、4時間目は2、3人組で色々な場所を探検しました。

 番号の場所を見つけ、シールを貼りながら探検していました。

 自分たちで学ぶ1年生の姿が印象的でした。

 

【5月2日】地震避難訓練

 2日、3連休後の学校でしたが、どのクラスも元気に子供たちが元気に登校しました。

 今日は地震避難訓練を実施しました。避難訓練では、密を避けるために2時間目1,3,5年、三時間目2,4,6年と二回にわけて実施しました。

どの学年も揺れが終わるまで、サルのポーズで机の中で頭を守り、先生の指示で運動場に避難しました。

 防災士の市下さん、ドラパト隊の北川会長も子供たちの避難の様子を見守っていただきました。

 今日学んでことを「是非、家の人に伝えてほしい」と防災士の市下さんが言われていました。

 しっかり学習できた龍野っ子です。