令和7年度教育目標
「ふるさとに、笑顔広げる 龍野っ子の育成」
~子供たちの可能性と未来を創る学校づくり~
~子供たちの可能性と未来を創る学校づくり~
6月行事のお知らせ
6月 2日(月)プール掃除
6月 9日(月)全学年13:30下校
6月12日(木)プール開き
6月13日(金)なかよし交流会
6月16日(月)教育相談週間(~20日)
6月17日(火)内科検診
※ノーテレビ・ノーゲームデー
10日・20日・30日
※予定となります。詳しくは、学級通信にてご確
認ください。
【タブレット活用】
タブレットを持ち帰ったときは、充電して学校にもってきます。タブレットをいれて持ち運ぶ入れ物などもご準備ください。(準備できるまではタオルなどでくるんでもたせてください。)
◇学校のホームページに学校行事や子供たち頑張りの様子を公開しています。どうぞ、ご覧ください。
◇熊本県では、各学校のいじめに関する情報を集約する担当者を配置することとなっています。龍野小の「情報集約担当者」は、養護助教諭の「廣田 奈津美」となっています。何かありましたら、ご連絡ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 本田博文
運用担当者 教諭 田中大智
【本日の献立】いかのねぎ焼き・きんぴら・豚汁・麦ご飯・牛乳
◎いかのねぎ焼き、豚汁は人気のメニュー!タンパク質もたっぷりです。きんぴらには茎わかめも入り、食感もさらにアップ。とても美味しかったです。
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
【本日の献立】スタミナ丼・きびなごのからあげ・ひじきの梅サラダ・ 牛乳
◎5~6月がきびなごの旬、やっぱり美味しいです!人気のメニュー、スタミナ丼は栄養満点。そして、ひじきの梅サラダで食欲増進!とても美味しかったです。
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
【本日の献立】しゅうまい・ささみのごま和え・沢煮椀・枝豆ご飯・ 牛乳
◎沢煮椀とささみのごま和えは、野菜がいっぱい具だくさんで栄養満点!とても美味しかったです。季節の枝豆ご飯、大人気のしゅうまいにも大満足でした!
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
【本日の献立】小松菜オムレツ・チャウダー・ジャンバラヤ・コロコロ豆サラダ・牛乳
◎ジャンバラヤはパエリアを起源に持つと言われるとても美味しいアメリカの料理です!人気のオムレツには小松菜、豆サラダにはチーズも入って、野菜たっぷり、栄養たっぷりの献立でした。人気のチャウダーのスープも付いて、今日の給食もとっても美味しかったです!
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
【本日の献立】豆腐の中華煮・わかめのナムル・ミックスかりんとう・麦ご飯・牛乳
◎気温も上がってきたお昼、わかめのナムルはぴったり!豆腐の中華煮、牛乳、麦ご飯を美味しくいただき、最後は、ほんのりあまいミックスかりんとう!今日の給食もとっても美味しかったです!
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
【本日の献立】いわしフライ・ごぼうサラダ・野菜スープ・玄米パン・ 牛乳
◎あお魚の鰯、食物繊維たっぷりのゴボウ、玄米、そして野菜たっぷりのスープ、今日も健康!健康!の給食でした。新鮮で素材を生かした味付けで、今日の給食もとっても美味しかったです!
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
【本日の献立】麦ご飯・カレーじゃこふりかけ・じゃがいものそぼろ煮・もずくの酢の物・牛乳
◎麦ご飯にカレーじゃこふりかけ、どんどんご飯がすすみます。じゃがいものそぼろ煮には、がんもどきも入り、具だくさんでとても美味しかったです。もずくの酢の物には野菜も入って、栄養ばっちり!で美味しかったです。
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
【本日の献立】ホイコーロー丼・パリパリポテトサラダ・フルーツムース・牛乳
◎ホイコーロー、フルーツムース、今日も、子供たちが大好きなメニューでした。パリパリポテトサラダは歯ごたえもよく、野菜が苦手な子にも大好きなサラダでした。
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
【本日の献立】麦ご飯・すき焼き・れんこんの梅おかかあえ・金時豆の甘煮・牛乳
◎すき焼きに金時豆の甘煮、子供たちも大好きなメニューです。れんこんの梅おかかあえは、歯ごたえがあって、さっぱりしていて今の時期にぴったりのおかずでした。
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。