学校生活

2022年9月の記事一覧

【9月14日】挨拶運動・松本先生紹介

 今、学校では委員会による挨拶運動を実施しています。 

 今日は環境委員会でした。また、今日は小中合同あいさつ運動ということで、中学生も一緒にあいさつ運動を実施しました。また1~3年生のあいさつ運動参加者も毎回増え、あいさつの声が響いています。

  

 甲佐町では、教育カウンセラーの松本裕子先生が来られています。各教室をまわられ、子供たちに「何か不安なこと、心配なことがあったら話に来てくださいね。」と話されました。

 松本先生は保護者の方の相談にのっていただけます。ご相談などありましたら、宗先生までお知らせください。

【9月13日】野外教室「川編」・ 4年学級会

 13日は、子供たちが楽しみにしていた川編です。どの学年も朝からとてもはりきって登校していました。

 1,2年生は「川と仲よくなろう」3,4年生は「竜野の自然に親しもう」、5,6年生は「竜野川を調べよう」と目的意識を持って取り組んでいました。

 どの学年も協力しながら竜野川の活動に取り組んでいました。また、ドラパト隊の方にも引率、見守りのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。

 「まだもっとしたかった」と名残惜しそうにする子供たちの姿が見られました。

    

  5時間目、4年生では学級会で、運動会のスローガンを話し合っていました。

 司会グループの進行の中、子供たちが自分の考えを伝え合っていました。みんなが納得する意見を話し合う姿が印象的でした。みんなで考える姿が素敵な4年生の学級会です。

  

 

【9月12日】陸上の練習、運動場の草取り

 今、5.6年生の体育の授業では、町の陸上記録会に向けて練習に取り組んでいます。

 全員で100㍍の練習をした後、個人種目の練習をしています。800㍍、走り高跳び、走り幅跳び、ボール投げとそれぞれが挑戦したい種目の練習に取り組んでいます。

 一人一人が自分の目標を決め、練習にがんばっている龍野っ子です。

 

 また、6時間目6年生の子供たちが運動場の草取りをしてくれました。

 さすが6年生です。6年生のみなさんありがとう。

【9月10日】本を読もう・運動会に向けて

 今、1階の図書コーナーにも本を並べています。

 休み時間など、好きな本を手にとって読んでいる子供の姿も見られます。

 また、昼休みになると、本を借りたい子供が図書室に向かっています。今日は、3年生の子供たちが本を借りていました。図書委員の4年生が本の貸し出しの対応をしてくれました。読書の秋です。たくさんの本に親しんでほしいと思っています。今日もたくさん本を借りてくれてありがとう。また当番もがんばりました。

  

 昼休みには、4年生の子供たちが運動会のダンスの練習をしていました。

 少しずつ、運動会にむけてはりきっている子供たちです。

 

 

 

 

 

 

 

【9月9日】朝の登校

 学校がはじまり10日ほどすぎました。

 朝の登校も一列で並ぶ班が増えてきました。

 5,6年生の班長、副班長のがんばりが見られます。

 一列に並んで登校が龍野小の伝統として続いていけばと思っています。

いつも元気に登校してくれてありがとう。