学校生活

2019年5月の記事一覧

明日は運動会!

いよいよ明日が運動会です。

天気予報では明日は、晴天!雨の心配はありません。

きっと、すばらしい運動会になることでしょう。

子どもたちもやる気、満々です。

保護者のみなさま、地域のみなさま、明日のおいでをお待ちしております。

 

 

運動会にむけて、愛校作業

火曜日は運動会に向けての環境整備を子どもたちががんばってくれました。

運動場の落ち葉集め、草取り、校舎周りの草取り等々、自分達でできることを一生懸命に取り組んでくれました。

おかげで、ずいぶんと学校がすっきりときれいになりました。

子どもたちのがんばりに感謝です。

  

運動会練習まっただ中

運動会の練習が本格的に始まって今日で1週間が過ぎました。

子供達も一生懸命に練習に取り組んでおり、徐々に形ができあがってきています。

天気にも恵まれ予定通りに練習がすすんでいるので、これからが楽しみです。

がんばりすぎた子供達には、疲れがたまっているかもしれません。

来週からのさらなるがんばりが楽しみです。

本好きな子供達に

読書ボランティアの方に来て頂いて本の読み聞かせをしていただいています。

今日がその1回目でした。子供達が本好きな子供になって欲しいと願っています。

読書が苦手な子供も読んでもらうのは大好きです。しっかり聞いていました。

読み聞かせをしていただく、読書ボランティアの皆さんです。

どうぞよろしくお願いします。

玉水小学校の宝物です

4、5、6年生が毎朝、児童昇降口前、職員玄関前をボランティアとし掃除してくれています。この時期、木の葉がたくさん散っていて、昼の掃除だけでは間に合わないのでとても助かっています。

玉水小学校の宝物です。