学校生活

2017年12月の記事一覧

冬休み集会2

 学校からは、生徒指導担当の髙木先生から、一つ上の学年になる自覚を持って、休み中は、学校のルールを守り、当たり前のことを当たり前にできるようになりましょう。それがかっこいいことです!そして、休み中の宿題として、命を大切に持ってくることが出されました。
 養護教諭の増田先生からは、玉水小学校で育てたい「3つの力」にからめて、「共感力」忙しいおうちの人のお手伝いをしましょう。「やり抜く力」歯磨きと手洗いうがいにしっかり取り組みましょう。「考動力」自分で考え行動し、自分の健康を守りましょう。というお話がありました。最後に校歌を歌いおわりました。