学校生活

2024年6月の記事一覧

5年生集団宿泊教室

6月20日、21日に、5年生が集団宿泊教室に行きました。

初日は、水俣病資料館や環境センターで、水俣病についての学習や環境学習をしました。朝は小雨でしたが、水俣市に到着するころは土砂降りとなっていました。

語り部の方から水俣病に関する貴重なお話を聞いた後は、環境問題に関するお話をいただきました。

水俣市での学習が終わり、あしきた青少年の家に移動しました。

あしきた青少年での活動として計画していたナイトゲームは雨天のため、ニュースポーツに変更しました。小天小学校の子供たちと汗いっぱいになりながらニュースポーツを通して、楽しく交流することができました。

この頃屋外は、暴風雨並みの雨風でした。2日目も屋外の活動は難しいなあと思っていました。

21日の朝を迎えると、奇跡的に天候が回復していました。

予定していたマリン活動であるペーロン船漕ぎ、磯遊びを実施できました。子供たちは大喜びでした。

天水への出発前に海を見ると、青空の下海面がキラキラと輝く美しい景色を見ることもできました。

子供たちは、環境学習や公共の場でのマナー、そして時間を守ることの大切さなど多くのことを学んだようでした。