苓北町立志岐小学校
学びの様子
そろばんの学習
3月8日(水)、3、4年生が算数の時間に「そろばん」の学習を行いました。その指導に、6年児童の保護者でもいらっしゃる植里直子さんにお手伝いしていただきました。
3年生の学習内容は、そろばんによる数の表し方や簡単なたし算、ひき算の計算をすることです。ほとんどの子どもたちが初めてそろばんを使うということで、そろばんの各部位の名称や数の入れ方、外し方から丁寧に教えていただきました。
まずはデモンストレーション 3けたのたし算をあっという間に計算する植里さん
子どもたちから、「すげえ~」という声が挙がりました!
丁寧に教えてくださる植里さん しかし、たし算やひき算になると難しい・・・
個別指導でもやさしく教えてくださいました!
4年生の学習内容は、小数や大きな数の表し方と簡単なたし算、ひき算の計算をすることです。3年生よりもレベルが上がります。
植里さんの手だけでは足りず、分かる子が先生役をしながら学習を進めていきました!
日常生活では使われることが少なくなったかもしれませんが、5や10のまとまりを考えて計算するのに、そろばんは最適です。これからも、植里さんにそろばんのよさを伝えていただきたいと思います。またご指導よろしくお願いします!
お別れ遠足
3月3日(金)、お別れ遠足を行いました。
まずは、体育館に集まって、6年生のお別れ会。5年生が司会進行を勤めました。
司会進行役を勤めてくれた代表の5年生
1年生の出し物 「レレレレー」のリズムに合わせて、感謝の思いを伝えました!
2年生の出し物 中学校でも「やってみよう!」
3年生の出し物 「ソーラン節」を披露し、「やさしくしてくれてありがとう」のメッセージ
4年生の出し物 6年生の前途を祝して、「万歳!」
5年生の出し物 「6年生似顔絵クイズ」 そして卒業応援団長の登場 最後に心を込めたメッセージ!
6年生からは合唱のお返し 卒業式で歌う「最後のチャイム」 感動して涙ぐむ在校生もいました・・・
そして、いよいよ出発。会場のりんせんグランドに着くと、早速お弁当を食べました。
おいしいお弁当の後は、自由時間。違う学年の友だちとも、たくさん遊びました。
遊びすぎて、写真を撮るのを忘れていました すみません・・・
天気もよく、とても楽しい遠足となりました。もうすぐ6年生が卒業します。6年生との素敵な思い出づくりがでしました!
児童朝会(2月分)
2月24日(金)、2月分の児童朝会を行いました。
まずは、各学級から、2月の生活目標の反省を発表しました。
2月の生活目標は「手洗い・うがいをしっかりし、元気に生活しよう」でした
コロナ対策で手洗い・うがいの習慣が身についているので、どの学級も高評価でした!
次に、生活委員会から3月の生活目標の発表がありました。
3月の生活目標は「6年生に感謝の気持ちを表そう 協力して生活しよう」です
お世話になった6年生に感謝の気持ちを、様々な形で表していきます!
また、今年度最後の月ですので、学級の絆をさらに深めるために、協力して生活していきます!
今回も運営委員さんの司会進行でした 次回は新しいメンバーになるのかな? 今日もバッチリ!
授業参観、PTA総会、学級懇談
2月17日(金)、今年度最後の授業参観が行われました。
1年生は体育「跳ぶ運動」
2月まで取り組んできた長なわや跳び箱、マットを使っての跳ぶ動き
ぴょんぴょん跳びはねる元気な姿が見られました!
2年生は生活科「これまでのわたし これからのわたし」
小さいころと今の自分を比べ、成長したことについて発表しました!
3年生は算数「かけ算」
2けた✖2けたの小数のかけ算を筆算しました
班で協力しながら筆算の仕方を学習しました!
4年生は国語「伝統工芸のよさを伝え合おう」
オープニングでは支援学校との交流で披露した「ラ クンパルシータ」の合奏披露
その後、班ごとに調べ、まとめた伝統工芸のよさを発表しました!
5年生は学活「友だちをつくる秘けつとは」
北野武さんが書かれた詩を題材にして、友だちをつくる秘けつについて考えました!
6年生は国語「今、私は、ぼくは」
将来の夢、小学校生活の思い出、座右の銘の3つの中からテーマを選び、発表しました
さすが6年生 聞く態度も真剣!
いきいき学級4年生は算数「直方体と立方体」
2次元の座標を使って位置の表し方を学習しました!
授業参観の後、PTA総会と学級懇談を行いました。
PTA総会はリモートで実施 保護者の皆様のご協力でスムーズに進行されました!
今年度最後の授業参観。子どもたちの学びの様子はいかがだったでしょうか。学級懇談でもご協議いただき、ありがとうございました。今後も、本校の教育活動に、ご理解とご協力をお願いします。
児童集会(栽培委員会)
2月17日(金)、児童集会を行いました。今回は、栽培委員会の発表でした。
「春に咲く花は、たんぽぽ、チューリップ、さくら・・・」
今回は、季節毎に咲く花の紹介とそれに関するクイズ
自分たちでプレゼンテーションソフトを使ってまとめ、発表しました!
今回も司会進行は運営委員さん 今年度の集会活動も残りわずかですので、がんばってね!
集会の後、表彰を行いました。
まずは、「文集あまくさ」の表彰 特選、おめでとう!
次は、「熊日学童スケッチ展」の表彰 人賞、奨励賞、佳作、おめでとう!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 栗原
運用担当者 教頭 口脇
教諭 亀子
教諭 岡部