ブログ

学校生活(ブログ)

花の種取り



 
 3年生は、ホウセンカやオクラ、ヒマワリなどを育てていましたが、今日は花の種取りをしました。一つの苗からこんなにたくさんの種ができているのに、ビックリしていた子どもたちです。

水泳大会

 朝から雨の予報が出ていましたので、今日の水泳大会ができるかどうか、大変心配しましたが、みんなの願いが点に通じたのか、無事、大会を開くことができました。
1学期、水泳の学習を始めた頃から考えると、子どもたちは、それぞれの力を十分に伸ばし立派な泳ぎを見せてくれました。






児童集会(環境ISOとあいさつについて)

  今日の児童集会では、環境委員会から1学期の電気や水道の使用量についてグラフを紹介して、これからの電気や水道の使い方について呼びかけをしました。
 また、運営委員会からは、挨拶の仕方についてみんなで話し合ったり、寸劇を見たりする中で、気持ちの良い挨拶をするにはどうしたらよいかを考えました。
 2学期が始まって子どもたちの体のリズムが次第に整ってきたところです。充実した2学期を送れるようにしていきたいですね。



2学期が始まりました

 夏休みも終わりを告げ、いよいよ2学期が始まりました。
早速、朝からの九一運動では、各自自分のペースで走って体力作りをしました。
始業式では、校長先生から、「挨拶をしよう」【話す・聞く力をつけよう」などの話を聞きました。久しぶりに会う友だちもたくさんいて、夏休みの楽しい思い出話に花が咲いていました。まだまだ暑い日々が続くようですが、勉強にスポーツにがんばっていきましょう!


 

PTA愛校作業


 夏休みも残り僅かの日々となりましたが、今日はPTA愛校作業で運動場の草取りや校舎の側溝掃除などをしました。午前6時半に始めましたが、当日は、たくさんの保護者の方々に参加していただき、みるみるうちに学校がきれいになっていきました。たくさんの方々のご参加と協力をしていただきまして本当にありがとうございました。


八代市音楽会


演奏直前で、出番を待つ子どもたち。少し緊張気味です。



 今日は3,4年生が、八代市音楽会に参加しました。バスを使って厚生会館に到着すると、すでに各学校からたくさんの学校の子どもたちが集まっていました。7番目の発表でしたが、「ミッキーマウスマーチ」の合奏と「いつだって」の合唱を立派に発表することができました。終わると、みんなほっとした表情で、後の小学校の友達の演奏に聴き入っていました。

泳げるようになったよ!(水泳教室)



 水泳教室も3日目を迎え、みんな泳げる距離をぐんぐんと伸ばすことができました。中には100mも泳げるようになった子もいて、みんな本当によく頑張ったと思いました。最後に閉会式で、一人一人記録証をもらいました。子どもたちのにこにこした笑顔がとてもうれしかったです。

水泳教室が始まりました。




 7月23日から3日間、水泳教室を開きます。今年も、クロールをもっと上手に泳ぎたい子供たちが集まりました。先生たち一人に1人から3人の子供たちがついてみっちり練習しました。自分の目標に向けて元気いっぱいがんばっています。

1学期終業式



 今日は1学期終業式を行いました。まず、3人の代表の子供たちが1学期を振り返って作文を発表しました。



 校長先生の話では、学校目標「地域とともに”きらり”と光る龍峯っ子」をテーマに、1学期の振り返りをみんなで考えました。それぞれにがんばったこと、2学期にやりたいことを発表しました。
 いよいよ明日から楽しい夏休みが始まります。安全と健康に気をつけて、楽しい夏休みを送りましょう。

猛暑の中、勉強にがんばっています。

 今年度は、連日、例年にない暑さに見舞われています。今日の教室の温度は35度を超えていました。そんな中、子供たちは勉強に頑張っています。まるでサウナ風呂の中のような、うだるような暑さの中、各教室では、昨年度付け替えられた最新式の扇風機がフル稼働、大活躍していました。 いよいよ明日は終業式ですが、体調を崩さないようにして1学期最後の日を迎えてもらいたいです。




八代市音楽会に向けて




 7月26日に八代市音楽会が開かれます。本校からは、3,4年生が出場します。
今日は、音楽会に向けて体育館を使って練習しました。ステージの位置取りなどを確かめて
本番のように合唱や合奏をしました。子供たちも本番が近づいてきたことを実感したようで、真剣な取り組みようでした。

熱中症にならないために

 今年は、毎日大変な暑さが続いていますね。
保健室前には、子供たちが熱中症にならないように、掲示板に分かりやすく掲示ををしています。





熱中症にかからないように、十分注意をしてほしいと思います。

アンナ先生とのお別れ

  残念なことに、昨年から1年間、外国語の学習でお世話になっていたアンナ先生と、今学期でお別れすることになりました。







 各学級からお別れの言葉や寄せ書きをして、アンナ先生との別れを惜しみました。
わかりやすく、また楽しく英語を教えていただいて、本当に感謝をしています。
新たな場所で活躍をして、いつまでもお元気でお過ごし下さい。
ありがとうございました。

明日は七夕



 明日は、七夕ですね。各教室では、短冊にそれぞれの願いをこめて書いて、飾り付けをしました。
「足が速くなりますように。」
「水えいが、じょうずになりますように。」
「家族のみんなが元気になれますように。」
などなどいろいろな願いが飾られています。
みんなの願いがかなえばよいですね。

人権作品巡回展

 6月は心の絆を深める月間でしたが、本校に、八代市で募集された人権作品のうち優秀な作品が
巡回されてきました。ポスターや作文、標語、習字など、それぞれの作品にこめられた作者の思いがしっかりと伝わってきました。

歯磨き指導

 現在、各学年で歯磨き指導を実施しています。




 養護教諭の荒嶽先生から歯の大切さについて話を聞いた後、歯磨きが上手にできているかチェックをしてみました。しっかりと歯磨きをして虫歯のない健康な毎日を過ごしていきましょう。

童話発表会

 今日は、童話発表会を実施しました。各学年の代表6人のの子どもたちが、
童話を発表しました。面白い話、感動する話など、各学年の代表だけあって、それぞれの持ち味を十分に生かした素晴らしい発表でした。
 これからも、たくさん本に親しんでいきたいものですね。








給食試食会



 今日、給食試食会を開きました。保護者の方々に、各学年の教室に来ていただき、一緒に給食を食べました。保護者の方々におきましては、小学生の頃に食べていた給食を久しぶりに味わって、懐かしい思いも感じられたのではないでしょうか。どの教室でも、にこやかで温かい雰囲気で給食をいただきました。


プール開き

  本日、プール開きを実施しました。梅雨の時期ですが、今日は晴天に恵まれ、子供たちは大はしゃぎでした。

 誓いの言葉を立派に発表しました。


 水中じゃんけんをしたり、ビート板を使ったりして、泳いでみました。
これから、決まりを守りながら泳ぎ方の練習をがんばっていこうと思います。

避難訓練(水害)を行いました



  九州は梅雨の時期に入りましたが、今日は避難訓練を行いました。昨年度から、大雨に備えて保護者のお迎えを想定した訓練を実施しています。子供たちは体育館で、静かにおうちの方のお迎えを待ちました。



 お迎えの訓練も2年目になり、スムーズに訓練を進めることができました。
 保護者の皆様方のご協力ありがとうございました。

スポーツテスト

  
 今日の2時間目、3時間目にスポーツテストを実施しました。
 50m走、ソフトボール投げ、20mシャトルランなどの種目を計測しました。
「きつかったー!でも、がんばった!」「先生、去年より上がった!」など、いろいろな声が聞こえてきた一日でした。


 反復横跳び。俊敏性を測ります。

 上体起こし。30秒間に何回できるかを測り、腹筋の力をみます。


 ソフトボール投げ。どこまでボールがとんだかな?

バケツ稲の苗植え(5年生)




 今日、5年生は、総合的な学習の時間にバケツを使って、稲の苗を植えました。バケツに土と水を入れてよく混ぜた後、地域の方からいただいた苗を3束ずつ植えました。秋の収穫に向けてしっかりと観察しながら育てていきたいと思います。

プール掃除




 今日の5,6時間目に、全学年でプール掃除を行いました。
子供たちは、手分けをして、たわしでプールの壁や床ををこすったりトイレの掃除をしたりしました。こどもたちのがんばりのおかげで、見違えるようにきれいになりました!
 18日(月)にプール開きを予定していますが、みんな楽しみにしています。

いものなえうえ(1,2年)



 6月7日(木)に1,2年生は、いものつるを植えました。地域の方々から
いものつるをいただき、うねづくりからビニールがけ、後の水やりなど、たくさんのお力添えをいただき、本当にありがとうございました。

 苗の植え方をやさしく教えていただきました。 

 どんどん苗の植え付けが進んでいます。

皆さんの温かい気持ちにふれることができて、みんな大喜びでした!

自転車大会に向けて





 運動会は終わりましたが、毎朝早くから、6年生の選抜メンバーが自転車大会に向けて、交通安全協会の方々のご指導のもとに練習に励んでいます。目標に向かって一歩一歩頑張っている選手のみんなです。
 

まちたんけん(3年生)



 今日、3年生は、社会科の学習でまちたんけんに出かけました。校区の土地の様子や建物についてみんなで歩き回って調べました。駐在所や寺、友だちの家、畑の様子など、地図に書きながら楽しんで調べて回りました。

ベストをつくした運動会





 5月27日(日)、予定通り、春季大運動会を開催しました。
心配された雨も、運動会当日は晴天になりました。
子供たちはかけっこやリレー、ダンス、組み体操、応援に精一杯頑張りました。



元気いっぱいのソーラン節!




赤白、気迫がこもった応援合戦

応援団の練習





 いよいよ来週の日曜日は、待ちに待った運動会の日です。
6年生を中心に頑張ってきた応援団ですが、日を追う毎に練習にも熱が入ってきました。
最初は、恥ずかしそうにしていた子どもたちは、今では、元気な声で自信に満ちた様子で練習に励んでいます!

花壇の花植え




 各学年の花壇に花を植えました。
春から秋にかけて、教室や運動場周りを彩っていきます。
今は、可愛い大きさの花ですが、これからの成長が楽しみです。
※写真は、4年生の花壇です。サルビア、マリーゴールド等を植えました。

各委員会の発表



 今年度の児童会は、企画委員会、健康委員会、環境委員会、図書委員会、体育委員会、給食委員会、放送委員会の6つの委員会が活動します。朝の集会では、各委員会から発表を行いました。これから1年間、学校のために素晴らしい活躍をしていくことを期待しています。

防犯教室を実施しました



 今日の2時間目に防犯教室を実施しました。龍峯駐在所から石工大輔さんに来ていただき、不審者から身を守るために気をつけることを話してもらいました。
 「いかのおすし」についてや防犯ベルのチェックなど、たくさんのことを教えていただきました。最近、子どもたちを狙った事件が起きていますが、自分の身をしっかり守り、安全な毎日を過ごしてほしいと思います。

運動会全体練習開始



 今日から、運動会の全体練習が始まりました。最初に「どんな運動会にしたいか」を
みんなで考え合いました。
 運動会に向けて子供たちが、自分たちの活躍を、おうちの方や地域の方々に張り切って見せることができればと願っています。

PTA資源回収



 今日は、朝から霧雨が降る中でしたが、予定通りPTA資源回収を実施しました。
4年生から6年生までの子供たちも一緒に参加して、新聞や雑誌などの仕分け作業に
精を出しました。

応援団結団式



 今日の朝の集会で、応援団結団式を行いました。まず、赤団、白団の団長が
自己紹介や誓いの言葉を発表しました。また、「運動会の歌」の練習では、赤白の団がそれぞれ競い合って元気いっぱいに歌い、どちらの団も大いに盛り上がりました。

運動会のテーマ決定


 代表委員会の結果、運動会のテーマが決定しました。
「団結し 勝利をつかめ 運動会」

    このテーマのもと、がんばっていきます!

バドミトン部練習開始



 本日からバドミントン部の練習を始めました。火曜・木曜・金曜の週3回の練習を行います。みんなやる気満々で練習にがんばっていました。

お見知り遠足





 今日は、子どもたちが楽しみにしていたお見知り遠足でしたが、あいにくの雨でした。
そこで、体育館で1年生との歓迎会をして、各学年の歓迎の言葉や、ゲームをしたりして
みんなで楽しみました。



 ジャンケン列車です。どっちが勝ったかな?



 仲よし班ごとにお弁当を食べました。校内遠足でしたが、学年をこえて
みんなで楽しんだので、みんな大満足の一日でした。

部活動発会式



 今日は、バドミントン部部活動の発会式を開きました。
今年度は、8人の新入部員を迎え、総勢20名で活動します。
子どもたちは、校長先生から部活動のよさについて話をしていただき、
がんばろうという気持ちがさらに深くなったようでした。

1年生の藤棚給食



 今日は1年生の子どもたちとの藤棚給食を開きました。1年生の子どもたちは、初めての藤棚給食でした。藤棚の下でぱくぱくと楽しそうに給食を食べていました。

2年生の藤棚給食



 今日は2年生の藤棚給食でした。入学してから1年がたち、すっかり学校にも
慣れたところです。おじいちゃん、おばあちゃんに来てもらって、うれしそうに給食を食べました。給食後の出し物も立派に発表できました。

3年生の藤棚給食

 


 
 今日は、3年生の藤棚給食を開きました。自分たちで司会進行や出し物を決めて、
クイズや合奏、大縄跳びを披露して、おじいちゃんやおばあちゃんたちに楽しんでもらいました。

藤棚給食が始まりました。


 
 今年は,藤棚の藤の花が例年になく早く咲き始めました。
 さて、今日から藤棚給食を開きました。藤棚給食とは、おじいさんやおばあさん、地域の方々と一緒に給食を食べて、互いの交流を深める行事です。
 今日は6年生の子どもたちが、笑顔いっぱい,楽しく給食をおいしそうに食べました。

入学式



 4月10日(火)に入学式をとり行いました。今年度は、9人の子どもたちが
龍峯小学校に入学しました。
 入学式では、校長先生や来賓の方々からお祝いの言葉をもらい、また、2年生の子どもたちが、歌や呼びかけで歓迎しました。これから龍峯小学校の一員として早く学校に慣れて頑張ってほしいと思います。

1学期始業式




 いよいよ新年度の始まりです。子どもたちも新しい学年に上がって、笑顔いっぱいの登校でした。
 今日は、就任式及び1学期始業式を行いましたが、4人の先生方が本校にやってきました。今年度も子どもたちが’きらり’と輝けるように頑張っていきたいと思います。