ブログ

2021年6月の記事一覧

学力向上を目指した授業改善に生かします

 6月29日(火)、八代教育事務所から指導主事1名と八代市教育委員会から教育長をはじめ18名の総勢19名による学校訪問がありました。


 午前中、全教職員が授業を公開し、午後からの授業研究会で、授業を参観された指導主事から「学力向上に向けた授業改善」についての指導・助言をいただきました。また、その他、学校経営全般に係る指導・助言もいただきました。


 このいただいた指導・助言は、速やかに整理し、今後の授業改善や学校経営に必ず生かし、子供たちのますますの発展を目指します。


 子供たちの様子についても話され、挨拶や返事、靴並べ、話の聴き方などについて、多くのお褒めの言葉をいただきました。この言葉は、翌日、各担任が子供たちに伝え、子供たちの自己肯定感の高揚を図りました。

全校集会(教頭先生のお話)

 6月24日(木)、始業前の時間に全校集会を行い、教頭先生のお話を聞きました。

 学校教育目標である「学びを生かす子供」を取り上げられ、この目標の実現のためには、まずは「知ること」、そして「考えること」が大切である。知る方法としては、人から聞く、タブレットで調べるなどあるが、中でも本から知ることを大切にしてほしい。そして、その本から得た知識をもとに色々考え、実行し、将来人のために働く人になってほしいと話されました。

 また、昨日(6月23日)は「沖縄慰霊の日」でした。これを機に平和や戦争に係る本を読み、そこから平和の尊さや何気ない日常の幸せなどを感じてほしいと話され、各学年の発達段階に応じた本を数冊紹介されました。

 子供たちは、感想交流で「学びを生かすことを意識して生活したい」「紹介があった本を是非読みたい」などと話していました。

租税教室(6年)

 6月14日(月)、6年生は「租税教室」に参加しました。

 当日は、講師として八代総合庁舎と八代税務署からお二方をお招きしました。お二方の大変詳しく丁寧な説明に、子供たちは楽しく真剣に学んでいました。税の仕組みや納税の大切さなどについて多くの学びがあったことと思います。

待ちに待ったプール開き

 6月11日(金)、「プール開き」を行い、今年度の水泳系の運動の安全のために、みんなで心をそろえました。

 安全に注意すると共に大いに水泳系の運動を楽しみ、体力の向上を図ってほしいと思います。

「歯の健康を守ろう」 健康委員会

 6月10日(木)、健康委員会が、児童集会にて「歯の健康」についてうったえました。

 スライドを使った分かり易い発表に、1年生も聞き入っていました。

 歯の健康を守るために、学校では食後の歯磨きを必ず行わせています。ご家庭でも行わせていただき、食べたら磨く習慣化を図りたいと思います。また、歯科検診の結果、要治療だった場合はなるべく早めに受診させてください。

「新体力テスト」を行いました

 6月9日(水)に「新体力テスト」を行いました。

 この「新体力テスト」は、平成10(1998)年から全国的に実施されているものです。この「新体力テスト」を用いて、子供の体力の状況を把握分析し、子供の体力向上のための継続的な PDCA(計画➡実行➡評価➡改善)サイクルを確立し、学校における体育・健康に関する指導に役立てることを目的としています。

 
 当日は、大変蒸し暑い中ではありましたが、子供たちは、全力を出し切っていました。

プール掃除をしました

 来週のプール開きを前に、プールの中や周りにたまった1年間分のゴミや汚れを取り除きました。

 本校では、1年生から6年生まで全員でプール掃除をします。特に、低学年の児童には、大変な作業だったと思いますが、頑張って掃除した分、使うときの感謝心や大切に使おうとする公共心などが育まれたことと思います。

 皆さん、よく頑張りました。おかげできれいになりました。