学校生活(ブログ)

2018年11月の記事一覧

全校人権集会


今日は人権集会がありました。6年生が一生懸命みんなに伝えました。

自分たちの問題として「決めつけた見方をしている」「本当の気持ちを知ろうとしていない」「思いを伝えていない」の3つの問題が挙げられました。

「相手を思いやりながら行動の理由を聞こう。
友達のことを受け止めて行動で返そう。」との呼びかけがありました。

6年生に対し感想、思った事などのお返しをする様子です。

5年人権講話、委員会、相撲練習開始


今日の学校の様子です。今日は5年で人権講話がありました。みんな真剣に聞いています。

委員会活動もありました。

委員会活動の中で6年生は卒業アルバム用の写真を撮りました。

放課後には相撲の練習がありました。とても楽しんで取り組む姿が見られました。

ふれあい祭


今日はふれあい祭がありました。地域の人やPTA、企業のみなさんが一緒に作るお祭りです。

小学校器楽部の演奏です。とても上手でした。

中学生のマーチングもとってもすばらしかったです。

いろいろな乗り物が学校へやってきました。

大津町の史跡を題材としたカルタ大会です。すごい勢いでカルタをとっていますね!

いろいろな体験もできました。お手玉作り体験をしています。

からいもくんも学校に来ましたよ!