学校生活(ブログ)

2017年7月の記事一覧

学校の様子


今日の学校の様子です。今日は七夕ですね!

しかし、あいにくの豪雨となってしまいました。

子どもたちも長靴を履くなど、雨対策をとってきました。

委員会活動で長靴を並べる様子が見られました。

挨拶も頑張っている姿がありました。がんばってくださいね!

大雨による休校


今日の学校の様子です。休校のために子どもたちの姿はありません。

会議の後に通学路の点検にいっている様子です。

川の増水が見られましたが、水があふれたりしたところは見られませんでした。

今後も大雨があるかも知れませんので気をつけられて過ごしてくださいね。


明日は通常通りの登校の予定ですが、状況を見て本日と同様に午前6時15分をめどに態度決定を行い、安心安全メールでお知らせしますのでよろしくお願いします。

学人研人権教育授業研

今日の学校の様子です。

昨日の台風の影響で多くの枝や葉が散っていました。掃除を頑張っているみんなです。

みんなの頑張りですっかりきれいになりました!

中に砂を入れないように呼びかけをしています。頑張っていますね!

今日はNIE活動の日です。

新聞記事を見ながらわかったことや考えたことを書いています。


今日は学人研人権教育授業研がありました。

みんな一生懸命取り組みました。

感じたことや思ったことをしっかり発表できました!

台風接近


今日は台風が接近しました。

子どもたちの登校する時間帯はまだ風は吹いていませんでした。
雨がひどくなってきました。

雨にびっくりしたのか、学校にかにが歩いていました。

そんな中、朝からみんなを迎える挨拶運動の様子です。

台風はすぐに過ぎ去りました。ずいぶん枝や葉が散りましたが、全く影響はありませんでした。

台風前日


今日の学校の様子です。朝から校長先生と一緒に掃除をしている様子です。

晴れていたので、外で元気いっぱいに遊んでいます。
しかし、明日は台風接近が予想されます。

学校では外に置いてあったものを中に入れ、台風対策を行いました。

玄関マットや掃除道具などは子どもたちが中に入れるのを手伝ってくれました。

台風には気をつけなければいけませんね。

1年生は大事な鉢植えを教室に入れていました。

明日の大津町内の小中学校は通常登校の予定です。台風の進路等で天候の急変が見られる場合、その後の対応については7月4日午前6時15分に安心安全メールにてお知らせします。