2021年4月の記事一覧
1年生を迎える会
児童会役員さんを中心として、1年生を迎える会が行われました。学年ごとにリモートでの発表となりました。
児童会役員さんによる「学校クイズ」に始まり、2~6年生からは大津小の施設や行事、校歌などが紹介されました。パプリカダンスや季節の呼吸(鬼滅の刃)、ドラえもんダンスもあり、とても楽しい発表でした。
1年生に感想を聞いてみると、「とってもおもしろかった」「もう一回(ビデオを)見せて!」「すごく感動した」との声が聞かれ、上級生への感謝の気持ちが伝わってきました。
これからも優しいお兄さん、お姉さんたちと一緒に楽しい学校生活を送ってくださいね!
オンライン健康観察にチャレンジ!
各学年でタブレットを活用した授業が始まる中、2年3組ではタブレットを使って朝の健康観察をしました。
自分の画面に映る友達の顔に、みんな大興奮です。職員室にいる担任の先生の指示を画面越しに聞きながら、タブレット上で今日の体調を報告しました。
慣れてくると操作のスピードも上がっていきました。さすがです!
家庭でのタブレット使用について
ご家庭でのWi-Fiの接続方法やログイン方法、使用のルール等について下のファイルからも確認できますのでご覧ください。
引き続き・・・
新学期が始まって2週間。学校では、引き続き感染症対策を行っています。児童玄関前にはサーモグラフィーカメラが設置されており、児童は登校時に必ず検温をしています。
また、各教室の入り口に消毒液を置き、運動場やトイレから帰ってきたときは手の消毒をしています。手洗い場は間隔をとって待てるように、並ぶ場所が示してあります。
まだまだ予断を許さない状況です。今後も学校全体で感染症の予防に取り組んでいきます。ご家庭でも、引き続き朝の検温とマスク着用へのご協力をお願いします。
年間行事一覧
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 宮脇 真一
運用担当者
教諭 宇田 倫隆
教諭 奥田 桃佳
教諭 新井 賢太朗
教諭 古谷 一馬
「いじめ」やインターネット・LINEに関するものなど様々な子どもの人権問題
子どもだけでなく大人も相談できます。(全国共通・無料)
法務局職員又は人権擁護委員がお受けします。相談は秘密厳守です。